ジザケジザカナイリフク

地酒地魚 入福

050-5263-2811

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

食材にこだわっている

天草の海に育まれた、四季折々の新鮮な魚たちを様々な料理で堪能

天草産の新鮮な旬の魚を、刺身や焼き魚、煮魚など、好みの調理法で仕上げてくれるので、存分に魚の美味しさを堪能できます。また、ウツボなどを使った天草の郷土料理も楽しめます。

国産食材にこだわっている

野菜も魚同様、地元のものを中心に厳選。安心で美味しさも抜群

野菜は、生でも安心して食べられるようにと、地元天草産の有機野菜を厳選。温暖な気候の天草で育つ野菜は、栄養たっぷりで美味しさは抜群です。画像の『れんこん饅頭』も、れんこんの甘さを存分に味わえます。

日本酒にこだわっている

通をもうならせる、280を超えるの充実の日本酒ラインナップ

日本酒は、全国の銘酒を定番のものから希少なものまで、280種類以上取り揃えています。季節のものや、新しい銘柄もどんどん追加されるので、好みのお酒がきっと見つかるはずです。

1人でも入りやすい

カウンター席なら店主と会話をしながら、お酒と料理を楽しめる

カウンター席は6席あり、おひとり様にもってこい。料理5品と日本酒5種類を楽しめる『おまかせコース』も、カウンター席なら、店主が客の好みや料理に合わせてお酒を選んでくれます。

座敷がある

半個室に個室、座敷も完備。家族連れから宴会まで幅広く対応

1階は小上がりに4名用2部屋と2名用1部屋、奥に10名まで入るフローリングの個室を完備。画像の2階の座敷の2部屋は、繋げると24人まで入れます。宴会は20名まで対応し、事前の電話予約が必要です。

食器・内装にこだわっている

内装は和の落ち着いた雰囲気。天草産の器の伝統の美も味わえる

器も水の平焼や、丸尾焼、高浜焼など、すべて天草産のものを使用。伝統の器の美しさを愛でながら、料理を楽しめます。また、店内は家庭的でどこかホッとする和の空間になっているので、ゆっくりくつろげます。

料理・お店の雰囲気

地酒地魚 入福の店舗情報

基本情報

店名 地酒地魚 入福
TEL

050-5263-2811

0969-22-2827

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

アクセス 九州産交「本渡バスセンター」より徒歩6分
住所 熊本県天草市中央新町3-22 地図を見る
営業時間
【平日・土・祝・祝前】
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:30)
定休日 日曜日
第2・第3日曜日
平均予算
【ディナー】
5000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 48人 ( 宴会・パーティー時 立席:20人 着席:20人 )
席数形態 個室あり 座敷あり 10名席あり 20名席あり カウンター席あり
駐車場 あり

詳細情報

ホームページ http://www.irifuku.net

私がつくっています

米岡 豊廣 氏

料理人
米岡 豊廣 氏(ヨネオカ トヨヒロ)

専門ジャンル: 和食全般

実家の定食店で手ほどきを受け、約50年料理人の道を邁進

1948年、熊本県生まれ。約70年前、父親が喫茶店【今福】を開店。その後母親が定食の店として切り盛りし、その頃に料理人の仕事を見たり、手ほどきを受けたりしたのが、料理に興味をもつきっかけに。一度は一般企業に勤務するも、22歳の頃実家に戻り、以来厨房で腕をふるっている。途中、日本酒好きな常連客がいたことから、知り合いの酒店で10年ほど勉強を重ね、約40年前に居酒屋へ業態を変え、今に至る。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土・祝・祝前】
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:30)

定休日

日曜日 第2・第3日曜日

あなたにオススメのお店

天草でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

天草で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top