ワオウソウサクコウボウヴィオロン

和欧創作工房 ヴィオロン

050-5870-7929

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

 ピアノの生演奏を聴きながら、和欧創作料理を楽しむことができる一軒家

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

県道153号線とけやき通りが交差する閑静な住宅街にたたずむ【和欧創作工房 ヴィオロン】 1階は絵画が飾られ、グランドピアノが置かれた優雅な雰囲気。らせん階段を上った2階には、畳座敷の落ち着いた個室を完備しています。提供する料理は、オーナー自ら厳選した有機野菜や、自宅で作る無農薬の食材を使った和と洋が融合した創作家庭料理。なかでもイチオシは、『キッシュセット』。旬の食材が何層にも織り重なり合い、ふんわりとした卵との食感が絶妙な一品。サラダ・スープ・ドリンクが付いたリーズナブルな価格も魅力です。木・金曜日のディナーに開催されるピアノ生演奏が、上質なひとときを演出。舌鼓を打ちながら、お楽しみください。

和欧創作工房 ヴィオロン
これだけは食べてほしいベスト3

定番料理がそろう『アラカルト料理』

ミートドリアやキッシュ、オムライスなど誰もが喜ぶ料理がそろいます。

メニューを見る

定番料理がそろう『アラカルト料理』

ランチタイムはお得な『ランチセット』

サラダ・スープ・ドリンクが付いてお得。ナポリタンやドリアなど6種類用意しています。ぜひお試しください。(写真はキッシュの一例)

ランチタイムはお得な『ランチセット』

一度に何種類も味わえる『コース料理』

コース料理を数種類ご用意。なかでもキッシュやパスタなど6種類を楽しめるヴェルレーヌは、女性に人気♪

一度に何種類も味わえる『コース料理』

料理人 / 佐藤 菊代 氏 (サトウ キクヨ)

専門ジャンル: 欧州料理

この道25年のマダムが、たどりついた今

調理師学校で和洋折衷の料理を学んだのち、同店のオーナー兼シェフを務めて15年。

プロフィールを見る

佐藤 菊代 氏

写真

  • らせん階段を使った演出でパーティーにも最適 

    らせん階段を使った演出でパーティーにも最適 

  • 2階の畳座敷の個室は、2名様~20名様まで対応 

    2階の畳座敷の個室は、2名様~20名様まで対応 

  • ランチタイムはお得な『ランチセット』

    ランチタイムはお得な『ランチセット』

  • 一度に何種類も味わえる『コース料理』

    一度に何種類も味わえる『コース料理』

  • 記念日には、ピアノ生演奏でサプライズ 

    記念日には、ピアノ生演奏でサプライズ 

  • カウンターは、おひとりさまの特等席

    カウンターは、おひとりさまの特等席

  • 具材たっぷりの「オムライス」

    具材たっぷりの「オムライス」

和欧創作工房 ヴィオロンの店舗情報

基本情報

店名 和欧創作工房 ヴィオロン
TEL

050-5870-7929

0480-23-1401

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 JR東北本線 久喜駅 徒歩25分
東武日光線 幸手駅 徒歩20分
アクセス JR久喜駅東口より朝日バス「青葉団地行」に乗車→「本郷児童公園前」停留所にて下車し、徒歩1分。
住所 埼玉県久喜市栗原2-1-19 地図を見る
営業時間
【平日・土】
ランチ 11:30~14:00
【木・金】
ディナー 19:30~23:00 ※木・金曜以外のディナー営業は予約限定にて承ります。お気軽にお問い合わせください。
【平日】
14:00~16:00 ワンドリンク付 歌い放題 1000円で カラオケあり 食事 アルコールあり
定休日 日・祝日
平均予算
【ディナー】
2000円
コース:2000円~5000円
【ランチ】
1200円
お支払い情報
クレジットカード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 60人 ( 宴会・パーティー時 着席:60人 )
駐車場 あり

12台OK

詳細情報

禁煙・喫煙 分煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

このお店のクチコミを見る

あなたにオススメのお店

久喜/加須/羽生でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

久喜/加須/羽生で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年4月30日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する