コリョウリウラノ

小料理 うら野

050-5263-2512

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

国産食材にこだわっている

店主自ら専門店に足を運び、目で確認して、上質なものを厳選

野菜や魚で旬を感じてもらえるようにと、その季節ならではの食材をふんだんに使用。また、新鮮さにもこだわり、できるだけ地元・八代のものを仕入れているそう。どの食材も店主自ら状態を確認して仕入れています。

日本酒にこだわっている

料理に合う厳選した日本酒と、甘さを抑えた自家製梅酒が自慢

地酒を豊富に扱う【地酒処 たちばな酒店】へ定期的に出向き、そこでしか扱っていない日本酒も仕入れているので、なかなかお目にかかれないお酒とも出合えます。料理に合うよう工夫している自家製梅酒もオススメ。

1人でも入りやすい

女性も男性も、おひとり様がくつろげる、落ち着いた雰囲気

女性が一人でも入れるお店をつくりたかった、という店主の思いが詰まった店内は、家に帰ってきたようなほっこりとした空間に。おひとり様にぴったりのカウンター席も、全5席あり、店主との会話も楽しめます。

くつろげる雰囲気

足を伸ばしてくつろぎながら、料理をゆったりと楽しめる

テーブル席もカウンター席も掘りごたつ式なので、足を伸ばしてゆっくりくつろぎながら食事とお酒を楽しめます。2つのテーブルは繋げることができるので、最大13名まで対応可能。宴会利用にもぴったりです。

食器・内装にこだわっている

木の温もりと間接照明で落ち着ける、アットホームな内装

大工をしている店主の実兄が施行したという店内は、ごくシンプルなテイストで、天井やカウンター、フローリングに至るまで木の温もりたっぷり。間接照明も、家庭的で落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

隠れ家的

真っ白な壁とのれんだけの外観が、隠れ家的な雰囲気を演出

設計士に全て任せたという外観デザインは、白い一面の外壁と濃紺ののれんが印象的。店名がわかるのは小さな看板のみ。窓がないので「中は一体どうなってるのだろう?入ってみたい!」と期待が膨らみます。

小料理 うら野の店舗情報

基本情報

店名 小料理 うら野
TEL

050-5263-2512

0965-35-2700

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

アクセス JR各線「八代駅」より八代城跡公園方向、車で8分
住所 熊本県八代市本町1-8-16 地図を見る
営業時間
【平日・土】
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 日・祝日
平均予算
【ディナー】
5000円
お支払い情報
クレジットカード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 18人 ( 宴会・パーティー時 着席:18人 )
席数形態 掘りごたつあり カウンター席あり
駐車場 なし

私がつくっています

浦野 まや 氏

料理人
浦野 まや 氏(ウラノ マヤ)

専門ジャンル: 和食全般

祖母の影響で料理に興味を持ち、念願の店を故郷の地でオープン

1976年、熊本県生まれ。料理が得意だった祖母の影響で料理に興味を持ち、高校卒業後、大阪辻あべの調理師専門学校に進学。卒業後、19歳で福岡のイタリアンレストランで修業をスタート。26歳の頃、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルでサービスを担当し、接客のノウハウを学ぶ。29歳で八代に戻り、仕事をしながら店の開店準備を進め、35歳で現在の店【小料理うら野】をオープン。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土】
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:00)

定休日

日・祝日

あなたにオススメのお店

八代/人吉/芦北で人気のレストラン アクセスランキング

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top