シャトーハンテン

華都飯店

03-3587-9111

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

オシャレな雰囲気

訪れる人の心を豊かにしてくれる、モダンで華美な空間

ロイヤルブルーを基調とした上質で華やかな店内は、インテリアデザイナー・森田氏によるもの。竹林をイメージした瀬戸焼の装飾や、木のフレームの椅子を使用するなど、モダンかつオリエンタルな雰囲気が漂います。

世界の味を楽しめる

中国東北部の家庭料理『酸菜火鍋』は、冬しか出会えない味

厳寒の地・中国東北部の真冬の保存食として食べられてきた『酸菜火鍋』を、日本人も食べやすく仕上げました。清朝貴族の血を引くオーナー一族、馬(マー)家に伝わる家庭の味が楽しめます。

国産食材にこだわっている

国産にこだわり、その時期もっともおいしいものを厳選して入荷

食材は国産ものにこだわっています。中でもスペシャリテの『酸菜火鍋』に使われている白菜は、ぎゅっとつまった大きくて綺麗な茨城県産のものを、牡蠣なら広島県産の大きくてぷりっとした真牡蠣を仕入れています。

ワインにこだわっている

ソムリエがペアリングを提案する、「セレクトワインコース」

生ビールや紹興酒など幅広くラインナップ。とくにワインにこだわりがあり、ソムリエがシャンパンからデザートワインまで料理に合わせたワインを提供する、「セレクトワインコース」もあります。

個室がある

大切な接待・会食には、円卓の個室がオススメです

店内の奥には円卓(8人掛け)の個室があり、大切な会食や重要な接待に最適。ほかにも、店内には6人掛けの円卓が3卓、テーブル席が16席あるので、様々な用途に対応可能です。

店内の風景

春餅コース

馬家伝統の季節料理。クラシックなメニューにモダンな要素を加え、美味しく楽しく!

このお店からのお知らせ

2019.02.03

特別企画「旬味への誘い」に掲載中

冬の代表野菜「白菜」取材記事はこちら!

華都飯店の店舗情報

基本情報

店名 華都飯店
TEL

03-3587-9111

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩5分
アクセス 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」北改札を出て出口1・2方面へ泉ガーデンテラス、ギャラリー方面へ直進
住所 東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワーB2F 地図を見る
営業時間
【平日・土・日】
ランチ 11:30~ (L.O.14:30)
【平日】
ディナー 17:30~ (L.O.21:30)
【土・日】
ディナー 17:30~ (L.O.20:30)
定休日 無休
GW、お盆、年末年始休業
平均予算
【ディナー】
8000円
【ランチ】
1000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 70人
席数形態 完全個室あり
駐車場 あり

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

ホームページ http://shato-hanten.com/index.html

私がつくっています

花井 秀典 氏

料理人
花井 秀典 氏(ハナイ ヒデノリ)

専門ジャンル: 中華全般

【華都飯店】ひと筋30年。伝統の味を守りつつ進化を遂げる料理人

1968年東京都生まれ。幼い頃から中国料理を食べるのも作るのも好きで、自然と中華の料理人を目指します。調理師専門学校卒業後、【華都飯店】へ。以来30年の長きに渡り、馬家に伝わる伝統料理はもちろんのこと、北京料理や四川料理、さらには現代的なテイストまで幅広く手掛け、【華都飯店】の味を支え続けています。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土・日】
ランチ 11:30~ (L.O.14:30)
【平日】
ディナー 17:30~ (L.O.21:30)
【土・日】
ディナー 17:30~ (L.O.20:30)

定休日

無休 GW、お盆、年末年始休業

華都飯店に行った1人の投稿から算出しています。

最近見たお店

もっと見る

あなたにオススメのお店

六本木でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

六本木で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年5月17日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top