スパイスラボトーキョー

SPICE LAB TOKYO

03-6274-6821

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

総額表示の義務化に伴い税込価格以外の金額表示の場合、お支払金額が異なる場合があります。

SPRING DINNER

11400円

エンチャンティングスパイス

コース内容

寺院[Offering|捧げもの]
タピオカの"キチディ"巾着に包んで
ピーナッツと山葵のチャツネ ポンガル

旬[Spring|春]
セロリ 豆乳

街路[Pride|誇り]
チャート うるい ヨーグルト タマリンド ミント
インディアンシルキーチキンロール 博多地鶏 ゴマ
グジャラートダベリィ パン スパイシーマッシュポテト

海岸線[Bay|湾]
アイナメ 魚介のなめろう風 インボルティーニ
トマトのスパイシーコンポート ミント マンゴーサルサ

浄化[Cleanser|洗浄]
甘夏

家庭[Comfort|安息]
ホタルイカ
サンバル イカ墨 煎餅

王族[Emperor|皇帝]
フランス産鴨フィレ肉 パストラミ オレンジのソース
春野菜のソテー カダイスパイス

農村[Tradition|伝統]
モリーユ茸のビリヤニ
クミンヨーグルト
スモークしたアズキの煮込み

祝祭[Celebration|祝い]
苺とピスタチオのタルト
ナツメグとバニラのアイスクリーム

Signature Coffee or Tea

コース一覧へ

私がつくっています

Tejas Sovani 氏

料理人
Tejas Sovani 氏(テジャス・ソヴァニ)

専門ジャンル: インド料理

世界の名店で研鑽を積んだ、新進気鋭のインド人シェフ

コペンハーゲンの【noma】で修業し、インドのラグジュアリーホテル【The Oberoi】や【AMAN】で副総料理長の経験を持つ。世界各地のレストランでの経験で培われた柔軟な感性と確かな技術で、スパイスを自在に活かし、繊細で独創的な料理を生み出す。「既成概念は何も生み出さない」と語る料理に対する類い稀なる情熱で、エレガントでガストロノミックなモダンインディアンキュイジーヌを追求する。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:00)
【火~日・祝・祝前】
ディナー 17:30~22:30 (L.O.21:30)

定休日

月曜日

SPICE LAB TOKYOに行った5人の投稿から算出しています。

最近見たお店

もっと見る

あなたにオススメのお店

銀座でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

銀座で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年5月24日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top