東京駅周辺のグルメ・レストラン
東京都JR東海道新幹線東京駅周辺のグルメ情報が2470件見つかりました。東京都JR東海道新幹線東京駅周辺のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、東京都JR東海道新幹線東京駅周辺のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
-
- プレミアム掲載店
名古屋発、人気寿司店の二号店。細やかに仕上げられた「北陸寿司」を贅沢に満喫できる
【鮨うら山 日本橋】は、名古屋に本店を構える人気寿司店の二号店。提供されるのは、甘めのシャリが特徴の「北陸寿司」。細やかに仕上げられた逸品は、隙のない芸術品のような佇まい。コース設定があり、価格が明確に提示されているのもうれしいポイントです。ビジネス街の中に佇む一軒は、駅徒歩すぐというアクセスの良さも相まって、接待や会食などのビジネスシーンに利用するゲストも多いのだとか。店内は静かにくつろげる落ち着いた雰囲気。カウンター9席、テーブル18席が用意され、多彩な場面で活躍してくれそうです。大切な食事の席にも心強い【鮨うら山 日本橋】。思い出に残るひと時を過ごしてみませんか。
- 4,500円
- 15,000円
- 日本橋駅
ランチ我谷
3500円(税込)
1名~6名 ・ 11:30~15:00
-
-
-
全室、完全個室。飲み放題付きコース料理が豊富に揃い、和の趣き感じるダイニングバー
新鮮な食材を使い、彩りも華やかな料理が多く並ぶ【ウメ子の家】。新鮮な魚介をふんだんに使った『カルパッチョ』は定番。ドリンクは20種以上の梅酒、ワインやカクテル、お酒に弱い方のためのノンアルコールも多いため、コース料理は飲み放題付が大変お得です。また、誕生日や記念日ではメッセージ付ホールケーキの用意も可能です。
- 3,500円
- 日本橋駅 徒歩2分
- 4人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
『梅酒飲み放題』2時間飲み放題プラン
2200円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~99名 ・ 15:00~21:30
-
-
-
-
-
鎌倉・七里ヶ浜の名店の味を東京で。季節の食材を使用した極上イタリアンを味わって
複数の路線が乗り入れる東京駅、丸の内オアゾの5階に入る【アマルフィイ モデルナ】。都心にいながら鎌倉・七里ヶ浜【リストランテ アマルフィイ】の味を楽しめるお店です。こちらでいただけるのは、旬の食材を使用した季節感あふれるコース料理。三崎漁港直送の朝どれ鮮魚や各地から届く厳選素材をふんだんに盛り込み、趣向を凝らした一皿に仕立てます。目にも華やかな『前菜』や『季節のパスタ』、肉・魚がそろう『メイン』など極上の味わいをさらに引き立てるのは、多彩なイタリアワイン。贅沢なマリアージュを楽しみながら至福の時間を過ごせます。気軽な会食や大切な人とのディナーはもちろん、パーティなどにもオススメです。
- 3,000円
- 7,000円
- 東京駅 徒歩5分
〈ディナー〉湘南コース
3900円(税込)
2名~8名 ・ 17:30~20:00
-
-
- プレミアム掲載店
大手町駅直結。ロティサリーチキンを楽しめる、うかいが贈るブラッスリー
大手町駅直結の【 ル・プーレ ブラッスリーうかい 】。四季を感じる中庭と皇居の緑を臨め、都会の喧騒を忘れさせてくれる 開放感あふれるブラッスリーです。洗練された空間には、オープンキッチンを眺めるカウンター席やセンターテーブルが配され、ランチや喫茶でビジネスマンも利用しやすい雰囲気。じっくり丁寧に焼き上げたロティサリーチキンをメインに、多彩な調理法でフランスの郷土料理など豊富なメニューを楽しめます。晴れた日は陽のあたるテラスで寛ぎのランチを、夜にはロティサリーチキンを囲んでゆったりと素敵な時間をお過ごしください。女子会やパーティー、会社の歓送迎会等さまざまなシーンに最適なお店です。
- 5,000円
- 8,000円
- 大手町駅 徒歩2分
ル・プーレコース
6600円(税込)
-
広島県の食の魅力を満喫。瀬戸内の海の味覚やお店オリジナルの日本酒でおもてなし
銀座1丁目駅より徒歩1分、【銀座 遠音近音】は広島県の食の魅力を堪能できる和食店。お店では香ばしい味わいに舌も蕩ける『げんちょうかれい(舌平目)のバター焼き』を始め、上質なお肉を堪能できる『峠下(たおした)牛の網焼き』、出汁の風味とゴマの香りを楽しむ『鯛茶漬けランチ』などさまざまなメニューを用意。お酒は広島県産のものを中心に、お店オリジナルの日本酒「海のしずく」のご用意もございます。60席のテーブル席と4部屋の個室席を用意する店内は、木の温もり溢れる和の空間。接待や会食といったシーンから、普段使いのお食事まで、多様な用途でご活用できるお店となっています。
- 3,000円
- 6,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
料理長のおまかせコース(要・予約)
5500円
-
-
-
-
-
- プレミアム掲載店
シンプルながら深い味わいを追求する、伝統的なイタリア料理とビンテージワインの名店
厳選された素材を使い、本来の滋味を引き出す料理を体現している【osteria ortigia】。料理の基本に「塩」があり、備長炭の炭火によって生まれる食材の旨みと香ばしさ、そして料理に対する「シンプルイズベスト」の真髄があります。シェフはソムリエでもあるため、常に100種類以上のワインを揃え、豊富なビンテージワインも誇ります。渋みや重厚感、酸味の多少など多様な好みに応じたラインナップはとても魅力。店内はシックで落ち着きがあり、カウンター席をメインにテーブル席も設けています。デートや記念日、ビジネスでの接待など、さまざまなシーンに対応できる空間を提供。食事の時間を、特別へと変えてくれる理想的なレストランです。
- 15,000円
- 京橋駅 徒歩2分
シェフおまかせコース 8,000円(税、サ抜き)
8800円(税込)
2名~4名 ・ 18:00~22:30
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
-
<JR東京駅1分>11/12開店!こだわりの牡蠣料理と厳選ワインが楽しめるオイスターバー
独自の特許技術を用いた“海洋深層水浄化牡蠣”をご提供する【エイスシーオイスターバーテラス TOKYO TORCH店】。当店ならではの新鮮な生牡蠣を心ゆくまで楽しめます。牡蠣料理に合う選りすぐりのワインとともにどうぞ!スタイリッシュな空間には、オシャレな店内席や開放感あふれるテラス席をご用意しました。期間限定のイベントも随時開催中!駅からのアクセスも抜群ですので、お気軽にお立ち寄りください!
- 1,300円
- 6,000円
- 大手町駅 徒歩1分
【2日前要予約】オイスターバーの牡蠣宴コース『オイスターコース ー 洋 ー』
4950円(税込)
2名~20名
-
-
- プレミアム掲載店
数寄屋の設え、季節の会席料理、風雅な器、おもてなしの心。日本文化の頂点がここに
東京駅前の丸ビル36階に、都心とは思えぬ日本美の空間が広がります。それが、明治元年創業の滋賀の名料亭【招福楼】の東京店。日本が誇る名店を率いるのは4代目・中村成実氏。「古き又新しき日本の美を求めて」をコンセプトに、食材、料理、器、設え、サービスのすべてが高度に調和したもてなしを提供しています。その評判は海外でも高く、ミシュラン1つ星を獲得。昼食も夕食も、月ごとに趣向、料理、器が変わるコース料理『会席 花・月・雪』が中心です。お部屋は全室が数寄屋の風情の個室。重要文化財の大徳寺孤篷庵忘筌席の写しの「十方の間」では、高杯膳のもてなしが。日本の食と美が深く心に響き渡り、長く愛したい店となります。
- 8,800円
- 22,000円
- 東京駅 徒歩1分
高輪 しん山のシェフがオススメしています
千代田区丸の内に位置する日本料理店【招福楼 東京店】は、JR東京駅丸の内口から徒歩2分という便利な立地。このお店では、スタンダードな日本料理を堪能することができ、その奥深い味わいが多くの人々を魅了しています。四季折々の食材を活かした料理が提供され、ていねいにつくられた一品一品が食卓を彩るのが魅力。素材の持ち味を引き出した料理は、繊細な味わいと美しい盛付けで目と舌を楽しませてくれます。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しむことができる空間です。 他1件
丸の内会席
11000円(税込)
2名~4名 ・ 11:30~14:00
-
食材の宝庫・山形の郷土料理の進化論
春夏秋冬、数え切れないほどの海山里野の恵みで溢れる食材の宝庫・山形。 恵みの数だけ、今なお愛され食される郷土料理が残っています。 本店である山形県鶴岡のイタリア料理店「アル・ケッチァーノ」では オーナーシェフの奥田政行が、食材への愛を込め 「食材の共鳴」をテーマに、郷土料理に新たな命を吹き込んできました。 銀座ではじまる新たな進化論は 東京・青山の人気イタリアンの総料理長を務めた 秋田和則シェフを迎えて開幕します。 愉快な真剣勝負のお料理の数々、どうぞお楽しみください。
- 3,000円
- 9,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
KAZE NO KAORI
7800円
-
-
-
-
-
-
日本旅館が贈る「Nipponキュイジーヌ」
日本文化で彩られモダンに進化した旅館「星のや東京」のメインダイニング。料理長は2013年、世界中のフランス料理人たちが頂点をめざす「ボキューズ・ドール」で日本人初世界3位、魚部門で世界1位に輝いた浜田統之シェフです。彼がつくるのは“魚”と“野草”を多用した「NIPPONキュイジーヌ」と名づけた料理の数々。日本古来の食の考え方である「五味」(酸・塩・苦・辛・甘)を表現した一品など、艶やかな料理が和食器に映えます。世界に発信する彼の料理哲学を感じることができる、非日常感のある一軒です。
- 18,000円
- 東京駅 徒歩10分
- 3人のシェフがオススメ
レストラン セララバアドのシェフがオススメしています
創作フレンチ和食とでもいえばいいのでしょうか。フランス料理のなかに新しい日本を表現している一皿一皿はすべてにおいて完成度が高い逸品揃いです。 他2件
-
-
国際派の料理人「山本秀正シェフ」がプロデュースするアメリカンダイナー
L.Aのセレブにも大人気【コンパーテス ショコラティエ】のチョコレートアーティスト、ジョナサン・グラム氏と、アメリカの大統領就任晩餐会の総料理長を務め、国内外で活躍中の料理人、山本秀正シェフのコラボによるレストラン【グラムズカフェ ロサンゼルス】。西海岸のアメリカンダイナーをイメージした店内で味わうのは、個性豊かなアメリカンキュイジーヌ。選りすぐりのワインとともに是非お楽しみください。
- 1,200円
- 5,000円
- 京橋駅 徒歩1分
カントニーズ 燕のシェフがオススメしています
私を見出してくれた師匠とも言える山本シェフのお店です。海外での経験も豊富なグローバルな経験による、素材の使い方や盛り付けが見事です。
-
-
【山の上ホテル】の味と伝統を受け継いだ、上質なてんぷらが堪能できる店
東京・京橋の江戸前てんぷらの名店【てんぷら深町】。【山の上ホテル】で34年間、研鑽を重ねてきた深町正男さんがつくったお店です。落ち着いた雰囲気の店内でいただくのは、吟味を重ねた旬の食材でつくる江戸前スタイルの粋なてんぷら。太白胡麻油をブレンドした油や、鰹と昆布の出汁に銘柄みりんと醤油を加えた天つゆまで、【山の上ホテル】の味と伝統を受け継ぎ、忠実に再現しています。おすすめは、北海道産の粒揃いで堅めのウニを使用し、大葉で包んで外側の皮はカラリと、中はレアでジューシーに仕上げた『生ウニ』は必食。他にも季節の食材を駆使した「江戸前スタイルのてんぷら」を、存分に堪能できる一軒です。
- 12,500円
- 25,000円
- 京橋駅 徒歩1分
銀座 鮨青木のシェフがオススメしています
天ぷらをフルコースで、たくさん食べたいときはこちら。深町さんの天ぷらは、食感がパリッとしつつもさっぱりといただけます。とくに「ばちこ」の天ぷらが最高です。
-
-
モリタ屋 東京丸の内店
丸の内 ・ しゃぶしゃぶ・すき焼き 、鍋料理 、ステーキ
-
-
- プレミアム掲載店
美と健康を叶える“新”の広東料理
“カントニーズ 燕(エン)”は、「医食同源」の教えを元に、 「美容、アンチエイジングにもつながるヘルシーで栄養価の 高い料理を食することで、若々しい美しさと健康的な心身を育む」というコンセプトを提唱する広東料理レストランです。 当店の料理メニューは、広東料理の真髄を守りつつ、オリジナルな発想で構築されており、野菜を多用し、美容食材を取り入れ、プレゼンテーションに気を配った従来の日本の 中国料理にはなかった表現をしています。また、本場中国ではあたりまえのベジタリアン文化の料理も取り入れ、季節ごとに変わるヴィーガンコースも提供しています。
- 6,000円
- 15,000円
- 東京駅
GRAHM’S CAFE Los Angelesのシェフがオススメしています
野菜をテーマに旬の食材を使用してつくる、軽やかな味わいの広東料理が絶品です。コース料理のなかには、真珠の粉やヒアルロン酸などが使われており、ヘルシーなので、健康や美容を気づかう女性に人気のお店ですね。
-
世界が注目するシェフが日本の食材でつくる端正なフランス料理
2021年7月、「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」のメインダイニングが【SÉZANNE (セザン)】として生まれ変わりました。シェフをつとめるのは、ダニエル・カルバート氏。 パリ【エピキュール】、ニューヨーク【パー・セ】など、ミシュラン3つ星レストランの副料理長を経て、香港の【ベロン】のシェフ時には、“アジアベストレストラン50”の4位に輝いた世界のフーディが注目する人物。自ら日本各地に足を運び、惚れ込んだ日本の食材を、世界各国で吸収してきた様々な技術で、端正な美しいフランス料理に仕立てています。一見静謐な料理は一口食べれば驚くほど饒舌。香り豊かかつクリアな味わいは驚きに満ちています。
- 70,000円
- 70,000円
- 東京駅 徒歩4分
- 17人のシェフがオススメ
RESTAURANT KAMのシェフがオススメしています
オープンしてからブラッシュアップし続けている【セザン(SEZANNE)】。ダニエル・カルバート シェフの日本食材への理解度も深まり、ミシュランの星獲得などあらゆる結果も残しています。 他16件
-
-
創業時の佇まいのままに、日本橋老舗の心意気でいづもや独自の味を守る
戦後間もない昭和21年、日本橋本石町の地で創業した鰻の名店です。以来75年、本店本館は創業時のままの雰囲気を残し、和の格式を感じられます。いづもやのタレはあっさりした上品な味付けで、素材のごまかしが効きません。九州宮崎・鹿児島を中心に、厳選された鰻のみを、腕利きの職人が丁寧に捌き、仕上げていきます。三代目が考案した世界初の鰻の魚醤で焼き上げていく『いづも焼き』は、運ばれてくるとすぐに感じる良い香りが特徴です。江戸の頃まで親しまれていた昔の本来のうなぎの食べ方を再現した『蒲の穂焼き』とともに、鰻本来の味をたっぷりとご堪能ください。
- 5,000円
- 15,000円
- 三越前駅 徒歩3分
神田まつやのシェフがオススメしています
老舗ならではの、うなぎづくしのコースがオススメ。定番のう巻き、肝吸い、うざくなど、昔ながらの味わいがうれしい。蒲焼、生醤油焼きのほか、特に『蒲の穂焼き』は絶品です。 他3件
旬彩膳コース 巴(ともえ)
8800円(税込)
-
-
確かな技術と納得の食材、シェフの感性が織りなす、コンテンポラリーなイタリアン
エグゼクティブシェフのアンドレア・フェレーロ氏は、イタリア、フランス、ドバイ、バリなど、さまざまな国と地域のレストランで研鑽を積み、スペインでは鬼才、キケ・ダコスタに師事した料理人。ここ【ピャチェーレ】では、そんな氏が手がける料理を、「シャングリ・ラ ホテル 東京」の28階から眺める景色とともに楽しめます。その最大の持ち味は、シェフ自ら生産者を訪ね見つけてきた食材を使い、氏の感性とアイデアを落とし込んだコンテンポラリーイタリアン。端的にいえば、「伝統と革新の融合」ですが、そんな言葉では足りないほどの魅力が、ひと皿ごとに見い出せます。シャンデリアきらめく贅沢な空間でその味をお楽しみください。
- 5,000円
- 18,000円
- 東京駅 徒歩1分
ザ タヴァン グリル&ラウンジのシェフがオススメしています
「シャングリ・ラ ホテル 東京」内28階にある、豪華で洗練された空間で味わえるイタリアン。 日本とイタリアの最高級食材を使った料理が味わえます。エグゼクティブシェフのアンドレア・フェレーロ氏が手がける料理は、日本人にはなかなかないクリエイティブかつモダンなテイスト。豊富なワインやシャンパンとともに、ぜひ極上のひとときを楽しんでください。
ウィークデイランチ「シェフのおすすめ」
3800円
-
-
- プレミアム掲載店
“大地と海の出会いの物語を紡ぐ場所”をコンセプトにしたフレンチファインダイニング
2019年にオープンし、「ミシュランガイド東京 2025」に1つ星レストランとして掲載されているフランス料理 エステール。 フランス料理界の巨匠、アラン・デュカス氏が設立した「デュカス・パリ」をパートナーに迎え、日本のテロワール (土壌や気候など、その土地が持つ個性) を存分に活かし、旬の素材を最大限に引き出した日本ならではのレストランです。 フランス料理に忠実でありつつ、日本の大地と海の恵み、そしてその大切さを表現するメニューを提供して参ります。
- 15,000円
- 30,000円
- 大手町駅
【ランチ】MENU DEJEUNER
13000円(税込)
1名~4名 ・ 11:30~15:30
空席
-
今日
-
18 火
-
19 水
-
20 木
-
21 金
-
22 土
-
23 日
-
24 月
-
25 火
-
26 水
-
27 木
-
28 金
-
29 土
-
30 日
-
-
スペインの奥深い魅力を堪能できる、関西でも屈指のモダンスパニッシュ
京都では、いまだ数少ないモダン・スパニッシュであり、同時に関西でも屈指のレベルとの評価も高い【アカ】。もともとスペインの家庭料理を中心につくっていた東シェフが、独立するにあたって目指したのが、スペイン料理をベースにしつつ、“現在”と“自分”というフィルターを通した料理。ディナーは10皿前後のおまかせコースのみ。食材選びを研ぎ澄ますことで、よりストレートにその旨みを活かした『毛蟹のパエリア』、スペインで親しまれるコロッケとイカの墨煮を融合した『イカのクロケッタ』など美しい皿が繰り広げられます。細部の設えにもこだわった洒脱な雰囲気とも相伴って、京都の感度の高い美食家たちの止まり木になっています。
- 27,500円
- 27,500円
- 三越前駅 徒歩2分
完全個室 やきにく九 西麻布本店のシェフがオススメしています
ここでしか出会えない料理の数々。スペイン料理の概念が変わるお店です。 他8件
おまかせコース
27500円
-
-