浅草橋でコースメニューがあるグルメ・レストラン
浅草橋のコースにおすすめのグルメ情報が6件見つかりました。浅草橋のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、浅草橋のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
30年以上続く老舗江戸前串揚げ専門店。 店内は江戸文化の「粋」や「雅」が香る、江戸の花街を連想させる落ち着いた雰囲気。 「串揚げ」の特徴は季節ごとに変わる旬の食材と極限まで薄くサクッとヘルシーな衣。 素材本来の味を最大限引き出す絶妙な揚げ具合は、まさに職人技です。 季節を揚げた串揚げは、10種類のソースで様々な味のバリエーションが楽しめます。 日本酒やワインなど、串揚げを盛り上げる銘酒を料理長自ら厳選したものをご用意。 揚げたての串揚げと美酒のマリアージュを存分にお愉しみください。
- 5,000円
- 浅草橋駅 徒歩1分
【ストップ制】串揚げおまかせストップコース
620円
1名~10名 ・ 17:00~22:30
-
- プレミアム掲載店
JR浅草橋駅から徒歩2分、大通りから少し入った場所に店を構える【鉄板焼 ステーキ ぼんて】。ビルの3階に上がると、喧騒を忘れさせるシックで上質な空間が広がります。こちらでいただけるのは、産地を問わず品質重視で仕入れる黒毛和牛やお刺身にできるほど新鮮な旬の魚介。熟練の技で焼き上げられる逸品には、契約農家から仕入れる朝どれ野菜が彩りを添えます。厳選素材を使用したコースと楽しみたいドリンクは、ワインの品ぞろえが特に豊富。シェフの料理に合わせてセレクトしたボトルワインは常時80種類以上がそろいます。店内にはメインフロアのほかに2つの半個室があり、大切な人と贅沢な時間を過ごせます。
- 15,000円
- 浅草橋駅 徒歩2分
ぼんてショートコース
9800円(税込)
2名~10名 ・ 12:00~23:00
空席
-
今日
-
21 火
-
22 水
-
23 木
-
24 金
-
25 土
-
26 日
-
27 月
-
28 火
-
29 水
-
30 木
-
31 金
-
1 土
-
2 日
-
国産黒毛和牛を中心に、厳選素材での焼肉をリーズナブルに楽しめる【焼肉じゅらく】。コストパフォーマンスの限界に挑戦した名物『じゅらく盛り』をはじめ、人気部位から希少部位まで取り揃えられた良質なお肉を、カジュアルに堪能できるお店です。店内はのびのびと焼肉を楽しめる快適な空間。活気あるスタッフのもてなしが、楽しい焼肉の一時をサポートしてくれます。 カップルのデートや友人同士の食事会、家族連れのディナーなど、さまざまなシーンで利用可。宴会向けの予約やコースの相談にも親身に応じてくれるため、歓送迎会などイベントにもオススメです。価格帯は手頃ながらも、お肉の質には妥協なし。贅沢を気軽に楽しめる一軒です。
- 5,000円
- 浅草橋駅 徒歩1分
和牛スペシャルコース
4980円(税込)
2名~25名
-
厳選した地鶏を使用したやきとりが楽しめる【炭火焼鶏ことり】。いちばんの特徴は、レバーやはらみは「水郷赤鶏」、はつや砂肝は「地養鶏」など、それぞれの部位毎に産地が異なる鶏肉。料理人自らが全国の鶏肉を食べ比べ、厳選しているのだそう。京都から取り寄せている黒七味、ゆず一味、山椒などの薬味をお好みでかけて食べれば、鶏肉の旨みを堪能できます。店内は白とダークブラウンを基調としたおしゃれな雰囲気。カウンター席では、女性ひとりでも気軽に食事を楽しむことができます。やきとりといっしょに味わいたい日本酒は、季節毎に入れ替わるので何度訪れても楽しみが広がるやきとり屋です。
- 5,000円
- 浅草橋駅 徒歩1分
鶏職人の『ことりコース』 2700円
2700円(税込)
-
三代続く鮮魚店が営む、フグ・魚料理の専門店が浅草・蔵前の【魚熊水産】です。創業から77年。祖父の代から毎日築地に通い続けているだけあり、魚の目利きや扱いには定評があります。高級フグはもちろん、『特上大毛ガニ』や特大サイズの『鯛のかぶと煮』など、なかなか手に入らない素材を使った一品がお店の自慢です。厳選した質のよい素材をあえてシンプルに、あるいは、初代女将から受け継いだ家庭的な味わいに仕上げた料理は、どこか懐かしさを感じさせます。また、フグの美味しさを幅広い層に知って欲しいという想いから、通常の『フグの薄造り』とは別に、『フグ刺し』(限定サービス品)もあり。気負うことなく通える名店です。
- 10,000円
- 蔵前駅 徒歩1分
ふぐと毛がに旬のお魚おまかせコース
7800円
-
1854年に創業した、東京・浅草橋の老舗蕎麦処【あさだ】。自慢は自家製粉を使い、「練り・延し・切り」の工程を手作業で行なった、つなぎを一切使わない純国産の十割蕎麦。かえしには「焼き節」を使い、蕎麦に合うよう味を調整しています。8代目の粕谷さんは、家業を継ぐ前に「これからの時代の蕎麦屋は蕎麦以外の料理も勉強するべき」だと考え、【ろくさん亭】や【青柳】といった銘店で修業を積んだ料理人。『蕎麦旬膳コース』なら、長年築き上げてきた、伝統に裏付けされたこだわりの蕎麦と、本格的な日本料理の技術を生かし、旬の食材を使った、新鮮な刺身や創作蕎麦料理の両方が、吟味した日本酒とともに堪能できます。
- 1,300円
- 6,000円
- 浅草橋駅 徒歩3分
昼の小会席コース
3500円
1