シェフがオススメする人形町/小伝馬町のグルメ・レストラン
人形町/小伝馬町のグルメ情報が68件見つかりました。人形町/小伝馬町のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、人形町/小伝馬町のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
江戸前寿司伝統の仕事を施すことで、厳選素材がさらに魅力を増す
創業大正12年、江戸前寿司の伝統を頑なに守り続ける名店。その本質は、すべてのネタに施す丁寧な仕事にあります。柔らかく煮た蛤や穴子、オボロを挟んだ海老、筋を剥がした鮪、浅く〆られた光物。ひと手間加えることで、素材自体の持ち味がさらに輝きを増しています。シャリは白酢、赤酢、塩だけでさっぱりと。砂糖を一切使わないことで、米自体の甘みが引き立つのです。さらに品書きには手綱巻きや印籠詰めといった、見慣れない名前の寿司も。今ではつくれる職人さえほとんどいないという伝統の技を、その目と舌で体感することができるのです。築60余年の趣ある店で、伝統の寿司をひとつ。そんな風流なひとときがこの店で待っています。
- 5,000円
- 15,000円
- 人形町駅 徒歩2分
日本橋蛎殻町すぎたのシェフがオススメしています
元々憧れの方でしたが、小僧の頃に何かのイベントで隣で握らせていただく機会があり、その際に職人としての振る舞いや生き方に衝撃を受けました。鮨がおいしいのはもちろんですが、何より憧れの方として非常に尊敬しています。 他2件
-
-
環境・人に寄り添い”新しい普通”を適えていく場所
ノルは、フレンチの枠に留まらず、身体に負担の少ないこと、丁寧に生産された旬の食材を用いること、人と環境に寄り添うこと、一次産業の持続可能性に向き合うこと等、日々目まぐるしく変化する社会において、今の時代に適う新しい"美味しさ"を追求するキッチン・スペースです。 2021年5月に開業後、「ミシュランガイド東京2022 2023」イノベーティブ・1つ星を獲得しています。
- 15,000円
- 馬喰町駅 徒歩1分
Quatre-vingt-douzeのシェフがオススメしています
【nol】のシェフは友人であり、SDGsへの取り組みにはかなり工夫しているようで素晴らしいと思います。廃棄する野菜のくずのスープなどは参考にしたいと思いました。 他1件
季節の食材のおまかせコース
16500円
2名~4名 ・ 18:00~21:00
-
-
故郷・静岡の食材を使った変幻自在の天ぷらを味わい、〆に自慢の蕎麦を手繰る
「天ぷら食って蕎麦で〆る」。そんなコンセプトを掲げ、2016年10月、静岡県島田市の名店【蕎ノ字】が天ぷら蕎麦発祥の地である日本橋へ移転しました。ですが、そのスタイルは以前と変わらぬまま。甘さと香りが際立つ島田人参や、香り高くアワビのような食感の玉取茸など、野菜は地元の静岡産を厳選。魚も江戸前ではなく、駿河湾の幸を使い、アジは余熱でレアに火入れして、タチウオは刺身とともに供して味の違いを楽しませるなど、食べ手を飽きさせません。そして、コースの最後を締めくくるのが二八の蕎麦。すらりとした出で立ちの蕎麦を手繰れば鼻腔をくすぐる豊かな香り。そこには実家が蕎麦屋である店主の矜恃が込められています。
- 20,670円
- 20,670円
- 人形町駅 徒歩1分
- 3人のシェフがオススメ
銀座しのはらのシェフがオススメしています
静岡の食材を使う天ぷらは多彩。加えて締めにいただく、女性的なほどに繊細な蕎麦。試合終了まで構成をきっちりと組み立てるボクサーのようでした。 他2件
-
-
ワインショップを併設した大阪発、気軽にワインを楽しめる名酒場
13時から営業する浅草橋の洋酒場は、大阪で都市型ワイナリーやワインショップ&レストランを次々と成功させた【FUJIMARU】の東京進出店。“ワインを日常に”をコンセプトに、ワインと食の素晴らしさを多くの人へ広めるため、様々なシチュエーションで楽しめる店をつくりあげました。例えば、昼過ぎからワインとフレンチを堪能するグループ、隣では食前の一杯を楽しむ紳士、さらにカウンターではシェフとワイン談義を楽しむ常連と、各々が自分に合った使い方で店を贔屓に。厨房を仕切るのは、【ヌキテパ】【グレープガンボ】など、数々の名店で腕を磨いた山田武志氏。日本の食材の素晴らしさに立ち返り、生産者の想いまでをのせた料理が好評です。
- 6,000円
- 浅草橋駅 徒歩5分
ペントハウス銀座はなれのシェフがオススメしています
浅草橋にあるダイナー【Wineshop & Diner FUJIMARU】。おいしい料理とワインを気軽に楽しむことができるお店です。料理は日替りでどんな料理もおいしい! 併設されたワインショップで買ったワインを持ち込むことも可能です。ワイン好きさんはぜひ一度足を運んでみては。
-
-
江戸の文化と、文明開化の息吹を感じさせる軍鶏料理の老舗
1760年(宝暦10年)創業。将軍家の御前で、鷹がとらえた鶴を捌く「御鷹匠」を務めた初代・山田鐵右衞門が、鳥すき(軍鶏)専門店として開いたのが【玉ひで】の始まりです。『親子丼』発祥の店としても知られており、5代目女将“とく”がその考案者。鶏肉と卵を調理して丼ぶりにのせる親子丼は以前もありましたが、『鳥すき』の割下で鶏肉を煮て卵でとじる、現在の親子丼のスタイルを生みだしたのが同店です。自慢の割下は、醤油の風味と本みりんの芳香を生かした、江戸らしさを感じる濃い口の味わい。砂糖や酒は一切使わないのが特徴です。“牛すき”が生まれる前から親しまれてきた、伝統の味をお愉しみください。
- 2,000円
- 12,000円
- 人形町駅 徒歩1分
IL GHIOTTONEのシェフがオススメしています
「最後の晩餐は親子丼! 」と決めているぐらい好きなんです。東京は硬水なのに、軟水の京都にだしが似ていて、どうだしを引いているのかが気になります。 他1件
お子様膳
2800円
-
-
未知の食を楽しむ冒険の舞台。昆虫や野草のコース、コオロギラーメンで地球を食べる!
【ANTCICADA】は食を通して地球を感じ、新しい美味を楽しめるレストラン。“食は作業ではない、冒険だ。”を掲げ、2020年、日本橋馬喰町に誕生。名作『コオロギラーメン』を生み出した地球少年・篠原祐太氏、デンマークで腕を磨いたシェフ・白鳥翔大氏、発酵やお酒に造詣が深い山口歩夢氏、スズメバチハンターに弟子入り中の豊永裕美さんがタッグを組み、心躍る食体験を届けています。メニューは二本立てで、金・土曜は全10品の『地球を味わうコース料理』、日曜は『コオロギラーメン』を提供。どちらも既存の昆虫食のイメージを圧巻のおいしさとクオリティで覆す清々しさと奥深さ。未来の地球を旅するような食の冒険が叶います。
- 10,000円
- 浅草橋駅 徒歩5分
早苗饗のシェフがオススメしています
白鳥シェフの食への探究心とのびやかな創造性で、新しい食体験を提供してくれるレストラン。
地球を味わうコース
6400円
-
-
存在感のある鮨とつまみを日本酒とともに楽しむ。心地良い空気が流れる人気店
2004年、【日本橋橘町都寿司】の暖簾を掲げた杉田孝明さん。2015年に【日本橋蛎殻町すぎた】と名を変えて現在の場所に移転し、鮨通らが訪れる予約の取れない鮨店になりました。ゆるく板場を囲むカウンターは、握る姿も美しい杉田劇場の特等席。鮨を口に入れたときに感じるふっくらとした肉厚のネタ、後を引くうまみと余韻の深さは、そのままご主人・杉田さんの温かな人柄に通じるものを感じます。自分の理想の鮨のイメージに近づけるべく、魚の産地や大きさを吟味し、丁寧に仕込み、切りつけを工夫。ふわっと丸く握られた一貫一貫は、その存在感も見事。唯一無二の味とホスピタリティの高さに惹かれ、今宵も鮨好きが訪れます。
- 28,000円
- 水天宮前駅 徒歩3分
有楽町かきだのシェフがオススメしています
正統派江戸前鮨のお店で、日本の一流鮨職人の技を感じられる場所です。好きな鮨は、握りならコハダとカスゴダイ。いずれも分かりやすい高級魚ではないからこそ、仕込みの腕が問われる魚なのですが、ていねいな仕込みやシャリとの合わせ技は、みごととしか言いようがありません。本当においしいです。カワハギの刺身もぜひ食べてほしい一品。大将は楽しい方で、和やかな空気づくりが得意です。予約が取れるとすごくうれしくて、社長友達との会食や、デートで使わせてもらっています。 他18件
-
-
- プレミアム掲載店
イタリアの伝統を重んじつつ、現代の感性を取り入れたシェフの独創性が光る一皿
イタリアの伝統的な郷土料理にシェフの独創性を加え、新たなアプローチで一皿を生み出している【オステリア ブッビーノ】。ワインはイタリアを中心に構成され、料理に合わせたペアリングも人気です。例えば、1時間以上かけて美しいロゼに仕上げた『ELEZO社蝦夷鹿肉のロースト 季節の仕立てで』。柔らかくシルキーな舌触りがワインと合わせることで、余韻膨らむ逸品へと昇華されています。シックで大人の雰囲気を醸し出す店内は黒を基調としたデザインで統一。可愛い豚の置物や和食器を用いた盛付けで、さりげない遊び心も感じられます。洗練された空間とおいしい料理、素晴らしいワインが訪れる人を魅了しデートや女子会、接待にも最適です。
- 2,000円
- 15,000円
- 人形町駅 徒歩2分
和敬のシェフがオススメしています
【オステリア ブッビーノ】は、さまざまな発想からヒントを得た創作イタリアンのお店です。大好きなレストランなのですが、うちと同じ定休日なので、どちらかの休みがずれたタイミングでたまに伺うといったペースです。いつも『シェフのおまかせコース』をいただいているのですが、季節ごとに旬の食材を使った料理が食べられるので、何度伺っても飽きることはありません。
ランチコースA (お肉)
4,000円(税込)
2名~12名 ・ 11:30~14:00
-
- プレミアム掲載店
旬の魚介を使った“大将のおまかせ寿司”に舌鼓。季節感を楽しめる寿司店。
大将の永田氏によるおまかせの寿司を楽しめる【神田 宇廼丸】。その日仕入れた旬の食材の新鮮な味わいを堪能してもらう為、メニュー表は用意していません。日本橋の【宇廼丸本店】から暖簾分けした寿司店で豊洲市場を中心に、福岡県や佐賀県、石川県、島根県で水揚げされた魚介を仕入れています。季節や状態に合わせて味付けや下処理を変え、同じ魚でも違った味わいに仕上げて提供。「季節感を楽しんでもらいたい」との思いから、夏には『枝豆豆腐』冬にはあん肝を柔らかく煮込んだもの等、多彩な一品料理もご用意。夜は18700円のお任せ握り(ドリンク代別) も選べます。昼の予約は承っていないので直接お越し下さい。
- 2,500円
- 18,700円
- 神田駅 徒歩7分
てんぷら 近藤のシェフがオススメしています
本マグロの中トロと赤身が、もうね、最高。口に入れた瞬間にとろける感じというのかなぁ。アナゴ、煮蛤、締めものといい、江戸前らしい仕事もしっかりしてますよ。
おまかせ握り (18,700円~)
18700円(税込)
2名~4名
-
- プレミアム掲載店
こだわり焼肉×厳選ワイン×絶品イタリア料理。人形町にある“進化系焼肉”の焼肉店
扉を開けると広がるのはラグジュアリーな非日常空間。人形町にある“進化系焼肉”の店、それが【マンツォヴィーノ】です。イタリア語でManzoは「牛肉」、vinoは「ワイン」という意味。焼肉とワイン、イタリアンサイドメニューを楽しめる焼肉店です。使用される和牛は、産地にはこだわらず、程よくサシが入ったA5黒毛和牛。また、和牛以外に北海道「ELEZO社」の蝦夷鹿(3歳雌限定)も提供しています。店内は、SNS映えするオシャレなカフェのような大人空間。メインストリートを望むカウンター席や、ゆったり過ごせるテーブル席のほか、インダストリアル調の完全個室も完備しています。シーン問わず利用可能なのが魅力です。
- 1,200円
- 8,000円
- 人形町駅 徒歩3分
- 1人のシェフがオススメ
蘭苑のシェフがオススメしています
黒毛和牛がおいしくて、ワインとの相性もいいです。サイドメニューも豊富で、お客様を飽きさせない料理。月に一度は行きたい店です。
焼肉ランチセット
1500円(税込)
2名~20名 ・ 11:30~14:00
-
肉通がうなる銘柄肉の宝庫。とろける牛刺しや新鮮ホルモン、創作肉料理も揃い大満足!
【勝善】は東日本橋に2018年にopenした高級焼肉店。肉の道一筋の店主・塩塚善美さんが長年の目利き力と独自の仕入れルートにより、最高等級の黒毛和牛を取り揃え。巧みな包丁技で極上の旨みにカットした焼肉をはじめ、鮮度抜群の肉刺しやホルモンを繰り出し、肉通たちの熱い注目を集めています。創作肉料理も多く、キャビアとウニがのった『霜降り牛の握り』や『トリュフユッケ』は、和牛を味わう究極の一皿。さらに、〆にぴったりの名物『葛そうめん』など、焼肉店の新たな魅力を満喫できる趣向や料理もたくさん。大人のための落ち着いた空間も心地よく、デート、接待や会食、一人で、歓送迎会など、さまざまなシーンで楽しめます。
- 6,000円
- 馬喰横山駅 徒歩2分
焼肉 はなび のシェフがオススメしています
馬喰町駅徒歩5分にある【焼肉匠 勝善】は、高級感の漂う焼肉店として、記念日や会食にオススメです。素材にこだわり、新鮮な牛肉を厳しく目利きし、生肉が味わえるのも魅力。ワインや日本酒、焼酎など、秀逸なセレクトで楽しませてくれるお酒とともにおいしい焼肉を満喫できます。おしゃれな空間で非日常な時間を過ごせるお店です。 他1件
-
-
あたらしい「カタチ」の炭火割烹
【お店からの大事なお知らせ】 平素よりご愛顧いただきまして、ありがとうございます。 この度、食材等の高騰の影響で悩みに悩みましたが、 2022年10月1日から下記の通り価格と内容を変更を致します。 普段から応援してくださっている皆様にはご不便おかけ致しますが、どうぞご理解いただけますよう、宜しくお願い致します。 また、引き続きご予算に応じての対応も受けていきますので、お気軽にご連絡下さいませ。 【変更内容】 ●ランチ 旧:1,300円 ↓ 変更後:1,500円(税込) ●ディナー 旧:8,800円 13,200円 ↓ 変更後:12,000円(税込)のみ。 ※その他、ドリンク等の価格改正も致しますので予めご了承くださいませ。
- 茅場町駅 徒歩5分
炭福あこやのシェフがオススメしています
店の雰囲気、鶏肉の味、すべてのバランスがいい和食店です。落ち着いた雰囲気のなかでゆっくり過ごせます。囲炉裏でさまざまな食材を焼いている風景を眺めながら、お酒を飲んで焼き上がるのを待つ時間もお気に入りです。
おまかせ
12,000円(税込)
1名~2名 ・ 17:00~21:00
-
-
- プレミアム掲載店
天然本鮪やウニの食べ比べも登場! 人形町の隠れ家で江戸前鮨の真髄と心意気を満喫
日本橋人形町に暖簾をかかげる【柿﨑】は、江戸前の心意気を伝える隠れ家的鮨店。高級ホテルの鮨部門で料理長として活躍した大将が長年信頼関係を築いた豊洲市場の仲買から、その日一番の旬魚介を仕入れ。おつまみと握りで織りなす『おまかせコース』一本にしぼり、粋で丁寧な仕事を披露。一品&一貫ごとの美味しさに加え、大トロ・中トロ・赤身の国産天然鮪3貫やバフンウニ・ムラサキウニ2貫の食べ比べなど、太っ腹な趣向が人気を集めています。カウンター8席の心地いい空間、厳選したお酒、大将と女将さんの温かなもてなしに和める雰囲気も魅力。プライベート・ビジネスの両方で、ここぞという時に頼りになります。
- 20,000円
- 人形町駅 徒歩3分
Ryumi Kitchenのシェフがオススメしています
日本橋人形町で、熟練の寿司職人である大将と女将さんが営む寿司店。ハイクオリティな江戸前寿司を供する高級店でありつつ、堅苦しさのない家庭的な雰囲気を貫いていて、気構えなしで憩えます。寿司が発祥した当時の気取りのないスタイルを、江戸の食文化が誕生した日本橋人形町で楽しめる、粋なお店です。
おまかせコース
22000円(税込)
1名~3名
-
"非日常感”に誘う地下の日本料理店。2名様でもゆったり個室が可能です。
誕生日・記念日にはプレートもご用意しております。 産地直送の新鮮な「魚介」や、契約農家から仕入れた「野菜」など、厳選した食材を美しい日本料理に昇華させています。和モダンでオシャレな店内の中、圧倒的な存在感を誇る檜木のカウンター席。職人の“熟練技”を臨場感たっぷりに眺めることができ、日々の喧騒から離れた”非日常”な空気感を満喫できるハズです。足を伸ばしてくつろげる掘りごたつ式の個室も完備しており、"ここぞ"という時の勝負のかかった接待や、大切な人との特別な日など、幅広いシーンにそっと寄り添ってくれる一軒です。
- 10,000円
- 人形町駅 徒歩1分
海賓亭 東京八重洲店のシェフがオススメしています
【人形町 やま田】は、以前一緒に働いていた方が板長を務めるお店。食材へのこだわりが凄いの一言です。手間を惜しまない仕事で、食材の旨みを最大限に引き出した逸品を提供してくれます。洗練された和の雰囲気で心地よく、ゆったりとくつろげるのも魅力。個室もあり、いろいろなシーンで利用できます。
【茜】~メインの御料理(活鮎・とうもろこし・アジフライ・黒毛和牛・四万十川鰻)を選べるコース~
11,000円(税込)
1名~20名 ・ 17:30~23:00
-
-
大将の素材への一途なこだわりと情熱で握る、本格江戸前寿司に舌鼓を打つ
伝統が息づく人形町界隈に、食通をうならせる寿司の名店【鮨處 つの田】はあります。大将自ら、毎朝築地に通い仕入れるネタは、旬の魚を中心に最高級のものばかりです。そのまま頂いても十分美味しいそのネタにさらに一手間かけることで自慢の「江戸前握り」が完成します。季節や気候によって仕入れが異なるため、握りや一品料理の内容は変化しますが、その分、旬の味を存分に味わえ、訪れる度に感動できるはず。伝統の技を継承しつつも新しい魅力を加えて革新させていく、その思いが信条です。『特選握り』などのほか、『毛ガニ』や『自家製からすみ』などの一品も充実。立地柄、仕事帰りにお一人でもふらっと訪れたい名店です。
- 6,600円
- 20,000円
- 人形町駅 徒歩3分
- 1人のシェフがオススメ
鮨 竹半 KARUMEのシェフがオススメしています
日本橋人形町の【鮨處つの田】さんは、私がかつてお世話になった親方のお店です。心地良い空間でゆったりと、本格江戸前鮨を堪能できます。
-
-
江戸前串揚げ。人形町駅2分・個室完備
予約を取る事が難しい【串揚げなかや東麻布】の姉妹店。仕込みから揚げるまで、旬の肉・魚・野菜を自在に組み合わせた絶品の味わい。より串揚げに集中し、よりお客さまとの近い距離感を大切にしたおもてなしができればと始めたお店です。ライブ感溢れる食のパフォーマンスを間近に見れるカウンター席、プライベート感を大切にした個室で熟練の味わいを堪能してみてはいかがでしょう。
- 6,000円
- 人形町駅 徒歩3分
マシガネータのシェフがオススメしています
当店からもすぐの場所にある【串揚げなかや 人形町】は、揚げたての串揚げをゆっくりと堪能できるお店です。10種類のソースが用意されていて、それぞれの串にあったソースで味わえます。味わいも雰囲気もいいので、デートや様々なシーンに利用できると思います。
-
-
-
-
-
-
-
厳選された国産和牛を最高の切り口と極上のタレでご堪能! 肉本来の旨味を味わえるワンランク上の本格肉会! 接待、記念日、ご宴会、普段のお食事にも。 個室完備~24名
水天宮前駅/茅場町駅/人形町駅利用可 『肉の匠』が営む地下1階に佇む隠れ家的焼肉店 旨い店がここにある、『通』が納得、オーナー自ら吟味を重ねた最高級国産和牛。 部位にあった抜群の切り口のお肉を炭火で焼き上げ極上のタレと塩でお召し上がりください。 ビジネスシーンはもちろん、ご家族やご友人との誕生日・記念日・ハレノヒにも最適。 コース料理、飲み放題付きコースも多数ご用意。 ~厳選した最高級国産和牛を味わうコース~ 【全10品/4,400円/1名様】リーズナブルな価格設定も魅力のひとつ。 街の喧騒を忘れさせる上質な空間で大切な方と至福の時間をお過ごし下さい。 人数やご予算等お気軽にお問い合わせください。
- 4,501円 ~ 5,000円
- 水天宮前駅
- 1人のシェフがオススメ
【飲み放題付】贅沢コース <全11品>和牛握り寿司,焼きしゃぶブリスケ,特選牛塩焼き等
-
-
~人と食材への想いを詰め込んだイタリアン~ ヨーロッパ諸国の厳選食材と名シェフの業が織り成す料理に舌鼓を
旬の素材を生かした料理が評判の、トルナーレ日本橋浜町にあるイタリアンレストラン イタリアを中心としたヨーロッパ各国から取り寄せた季節の食材と国産の厳選した旬の食材を使った 本格的なイタリアンが楽しめる名店。 日本のイタリア料理界における名シェフ・原 宏治氏が、オリジナリティ溢れるメニューを繰り出す。 気軽なランチから特別な記念日のディナーまで、地元の人に愛され、遠方から通うファンも多い。 コースに登場する最初の先付けとして5~6種類の中から前菜を選ぶワゴンンサービスも大人気です♪
- 1,000円 ~ 1,999円
- 10,000円 ~ 14,999円
- 水天宮前駅
- 1人のシェフがオススメ
シェフお任せwメインのランチコース
-
-
【馬喰町駅 徒歩約1分】【東日本橋駅 徒歩約2分】 インドの五つ星ホテルで腕を鍛えたシェフたちが、 あなたの想像を超えたインド料理をご提案いたします。 ◆貸切歓迎
店名「ダクシン」の由来はサンスクリット語で「南」と言う意味です。日本ではまだ浸透していない南インドの料理を日本のお客様へ知っていただきたいとの思いで、この名前を付けさせて頂きました。 ぜひカレーとナンという組み合わせ以外のインド料理もご堪能下さいませ♪ ◆-南インド料理「ダクシン」の特徴-◆ ①薬膳効能も期待できる南インドでも伝統的なアユール料理を扱うお店です。 高級スパイス使用した贅沢な味わいをお楽しみください。 ②インド料理は身体が喜ぶ料理です。 ③野菜や豆などを使った低カロリーの料理が特徴です ④インド料理と共にお酒も楽しんで頂けるようにお酒も充実させました。 ★当店のお肉はすべてハラル・ミートです。We use Halal Meat.
- 1,000円 ~ 1,999円
- 3,000円 ~ 3,999円
- 馬喰町駅
【飲み放題付き!カジュアルコース】チキンティッカやマサラドーサなど楽しめるプラン◆デザート付き
-
-
-
-
-
-
-
-
-