私がオススメします
【ごはん+カフェ 鈴家】オープン当時から3年間一緒に働いていた方が、2017年3月に独立開業された和食店。元々、店主は大の料理好きで、お店を開いてほしいとの要望に応える形で、満を持して開店。オススメは、『牛タン焼き』や『油淋鶏』で、大人からこどもまで楽しめるメニューが豊富に揃います。また、宮城が誇るおいしい地酒も人気。カウンターもあり、気軽な一杯から、夕食、宴会まで、色々なシーンで利用できるお店です。
20件
私がオススメします
【ごはん+カフェ 鈴家】オープン当時から3年間一緒に働いていた方が、2017年3月に独立開業された和食店。元々、店主は大の料理好きで、お店を開いてほしいとの要望に応える形で、満を持して開店。オススメは、『牛タン焼き』や『油淋鶏』で、大人からこどもまで楽しめるメニューが豊富に揃います。また、宮城が誇るおいしい地酒も人気。カウンターもあり、気軽な一杯から、夕食、宴会まで、色々なシーンで利用できるお店です。
ごはん+カフェ 鈴家
鈴木 理恵 氏
5,001円~6,000円
私がオススメします
落ち着いた空間で、絶品のブランド牛「漢方和牛」を堪能できる【牛粋(ギュウスイ)】。宮城県・古川にある焼肉店。同県の関村牧場で育てられる「漢方和牛」にしぼった仕入れで、肉の旨み・食感・栄養価ともに最高。広々と落ち着いた設えも居心地がよく、おいしい焼肉三昧を満喫できます。
居酒屋フレンチ『ranpu』錦町店
千葉 郁也 氏
私がオススメします
洋食出身の板前さんが腕をふるう居酒屋。刺身がおいしい。同じ料理人として学ぶところの多い店です。
うまか房
井口 寛 氏
私がオススメします
同じ地域で長年営まれている、信頼の置けるお寿司屋さんです。なにより第一に、大将の人柄が素晴らしく「彼の料理がまた食べたい」、「また会いたい」という気持ちにさせてくれます。板前として業界に身を置いてから30年を超えた現在も「日々勉強です」と仰る姿勢には頭が上がりません。いつも鮮度抜群の旬のネタとこだわりのシャリで出迎えてくれます。
居酒屋酒房 頑
奥山 礼司 氏
6,001円~7,000円
私がオススメします
寿司を食したいときに利用させていただいています。ネタの新鮮さと包みこむ雰囲気が好きです。
串カツ酒場 なにわや本舗
池上 悦生 氏
私がオススメします
栗駒岩ヶ崎八日町にある【チロル】は、「和洋レストラン」と看板にある通り和洋食が味わえる気軽な喫茶店。洋風の民家のような建物内は、どことなくレトロな感じが落ち着きます。ボリューム満点なランチメニューが人気ですが、なかでもオススメは『とんかつスパゲッティ』です。
つるまる
佐々木 勢司 氏
1,001円~1,500円
私がオススメします
おいしい中華料理店。中でも海老の入ったラーメンは絶品です。
うまか房
角田 正樹 氏
私がオススメします
修業時代に一緒に働いていた友人がやっているお店です。毎年春先になるとかならず訪れており『鰻重』をいただいています。登米市にいらした際には、ぜひ足を運んでみてほしい一軒です。
うなぎ 竹亭 中山店
赤沼 晃 氏
1,001円~1,500円
私がオススメします
当店にも近い【たいむ Cafe】は、木の質感を活かした落ち着いた空間で心地よい時間を過ごせるカフェです。天井が高く広々とした店内はおしゃれな雰囲気。オリジナルのカレーが人気で、コーヒーや紅茶にもこだわりを感じます。
つるまる
佐々木 勢司 氏
私がオススメします
栗駒岩ケ崎六日町にある【大手屋】は、懐かしい空気を今に伝える老舗の甘味処。夏は『かき氷』、冬は『鯛焼き』がおいしいお店です。薄皮の『鯛焼き』は定番のあんこだけでなく、チョコやカスタード、ツナマヨなどの種類から選べます。
つるまる
佐々木 勢司 氏
501円~1,000円
私がオススメします
洋楽好きな店主が営む、界隈で人気のラーメン店。魚介や豚骨から丁寧にだしを取ったコクのあるスープが自慢のお店です。店内で流れる、ハードロックやへヴィメタルのライブ映像を見ながら美味しいラーメンがいただけます。昔懐かしの洋楽バンドのポスターなどが店内の壁一面に貼られていて、洋楽好きな人にもおすすめです。
たらこCafe
高橋 好子 氏
私がオススメします
本格的な日本料理と江戸前の寿司を味わえるお店。新鮮な魚はもちろん『肉寿司』や『ローストビーフ丼』など肉料理も絶品。こだわり抜かれた素材や調理技術をはじめ、彩り鮮やかで季節感あふれる盛り付けなど職人の技も楽しむことができる。
源治 二日町店
佐藤 一志 氏
10,001円~15,000円
私がオススメします
『オマールエビのクリーム煮』がとてもおいしかった、という記憶が鮮明に残っています。店名からもわかるとおり、和洋を問わず、さまざまな料理を提供されています。どの料理も素材のよさを引き出していて、おいしいのはもちろん、とても手が込んでいますし、お通しからそのクオリティの高さに圧倒されます。好き嫌いも聞いてもらえますし、コストパフォーマンスもいいので、つい通いたくなってしまうお店です。
おもてなし 佳
千葉 修 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
牧場直営の漢方和牛専門店です。漢方和牛のスペシャリストがおくる、焼肉・すきやきはまさに絶品。さまざまな部位を食べられるという点も直営店ならでは。お肉好きな方必見です!
大町 二代目 幸五郎
池田 茂 氏
私がオススメします
当店と同じ宮城県登米市登米町にあるカフェ。イベントなどもしばしば開催される楽しいお店で、ちょっと渋めのインテリアとらせん階段がおしゃれもあっておしゃれな雰囲気。オススメは『日替わりランチ』です。玄米が食べられて野菜もたっぷり摂れるので、健康に気を使う方にも嬉しい一軒です。
お寺カフェ夢想庵
杉田 史 氏
私がオススメします
本格料理と温かな雰囲気が地元の人に愛される【旬な酒場 㐂もと】。宮城県栗原市の若柳の繁盛店。選りすぐった旬食材が揃い、素材の持ち味に応じた丁寧な調理が印象的。とくに、ワラ焼きで仕上げる『鰹たたき』が絶品です。
居酒屋フレンチ『ranpu』錦町店
千葉 郁也 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
大崎市古川東町のダイニングバー。『ピッツァ』などのイタリアンが美味しく、お酒も幅広いジャンルと銘柄が揃い、しっかりした食事からバー使いまで、シーンに応じた利用が可能。広々とした空間にはダーツを楽しめるスペースもあり、シックでおしゃれです。
鍋・呑み処 おおいち
石川 優輝 氏
私がオススメします
大崎市古川北町にある中華居酒屋。なにを食べてもおいしくて、高コスパ。なかでも、スパイスがきいたほどよく辛めの『チャーハン』が絶品で、クセになるおいしさ。気さくな店主のもてなしとアットホームな雰囲気も素敵で、いつ訪れても居心地のいい空間でゆったり憩えます。
鍋・呑み処 おおいち
石川 優輝 氏
501円~1,000円
私がオススメします
栗駒岩ヶ崎八日町にある、いわゆる大衆食堂といった風情のお店が【たかの食堂】。昔ながらの中華そばはベーシックな味わいが◎。つい食べたくなる味です。
つるまる
佐々木 勢司 氏
私がオススメします
くりはら田園鐵道の栗原駅から歩いて10分ほどの場所にある【元平寿司】は、栗原市民に愛される庶民派の寿司店。質にこだわったお寿司をリーズナブルにいただけます。
つるまる
佐々木 勢司 氏