-
予約カレンダー
- コース/4,000円~
私がオススメします
豊富な種類のお好み焼きがいただける、地元民がオススメする鉄板焼き店。ここの名物は『マチョーキー』。納豆とネギ、マヨネーズ、半熟卵のまろやかさがたまらない一品です。
10件
私がオススメします
豊富な種類のお好み焼きがいただける、地元民がオススメする鉄板焼き店。ここの名物は『マチョーキー』。納豆とネギ、マヨネーズ、半熟卵のまろやかさがたまらない一品です。
お好み焼き・鉄板焼き 蔵屋本店
庄賀 克志 氏
私がオススメします
広島市中区にある鉄板焼きのお店です。上質な肉、新鮮な魚介のどちらも甲乙つけがたく、ふだんはいろんなメニューが楽しめる『気がわりメニュー』をオーダーしています。ドリンクの種類も多いので、食事メインの空腹時でも、じっくり飲みたいときも重宝します。こぢんまりとしてアットホームな店内では、お客さまみんなが楽しい気持ちで過ごせます。少人数の貸切にも対応しており、グループでの宴会も相談可能。マスターの笑顔が魅力的な、居心地のいいお店です。
鉄焼酒房 蜂ヤ 本店
竹本 隆司 氏
私がオススメします
薬研堀にある【八昌】は広島でも1、2を争う人気店。私がよく注文する『そば肉玉』は、コシのある「いそのの生麺」をカリッと焼いてあるのが特徴。その食感が絶妙です。ほんのり甘さのある生地は国産小麦粉を使用するなど素材にこだわっておられます。とろ~りとした卵もいい感じ。広島へ行ったら必ず寄りたくなる1軒です。
牡蠣屋
林 祐司 氏
私がオススメします
鉄板料理が好きで、こちらにはときどき訪れます。肉全般どれもおいしいです。とくに『せせり』がオススメなのでぜひ食べてみてください。鉄板の上で焼く『うにほうれん草』も絶品です。黒毛和牛やズワイガニなどの高級食材が鉄板料理で楽しめるコース料理もあります。コース料理には飲み放題も付いているので、コストパフォーマンスもいいと思います。
新時代 広島店
武藤 光朝 氏
私がオススメします
上質な肉が味わえるお店。焼き方も上手で、お店の雰囲気もすてきです。季節が感じられる客席の壁画が素晴らしく必見です。
肉と魚 かいり
髙木 開陸 氏
私がオススメします
各メディアでも頻繁に取り上げられている、市内屈指の人気お好み焼き店です。県外からお越しのゲストにはぜひともオススメしたい一軒。
日本料理 雲海
島津 隆秀 氏
8,001円~9,000円
私がオススメします
オーナーシェフが目の前で焼き上げる鉄板料理が楽しめる一軒です。前菜やサラダから魚料理、肉料理とメニューも豊富なので、何度訪れてもワクワクします。肉の旨みがしっかりと味わえる、ハンバーグが一番のオススメです。ハンバーグやステーキをメインとしたコース料理もあるので、記念日など、特別な日に訪れるのもいいと思います。完全予約制なので、事前の電話をお忘れなく。
新時代 広島店
武藤 光朝 氏
10,001円~15,000円
私がオススメします
広島市中区、中電前停より徒歩10分ほどのところにある鉄板焼屋【てっぱん料理味味亭】。何十年も変わらない味が魅力のお店です。佐賀牛のステーキをはじめ、厳選された美味しい食材が揃っているのも嬉しいところ。小粋な雰囲気で、デートや家族での団欒にもぴったりです。
みっちゃん総本店 雅 そごう広島店
上野 慎吾 氏
1,001円~1,500円
私がオススメします
私のお店の隣にあるお好み焼き・鉄板焼きのお店です。麺のゆで加減が絶妙で、できあがった際に香ばしさが引き立ちます。とくに『パワフル焼き』が、私のお気に入りです。席数は多くないものの、カウンター、テーブル席があり、天井が高めに設計されているため、開放的に感じられるでしょう。目立たない場所にあるため、落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせます。
本格炭火焼肉 あかつき~暁~
中野 健治 氏
2,001円~2,500円
私がオススメします
福山駅から歩いてすぐのところにあるお好み焼店で、鉄板焼きメニューが充実しているのが特徴です。店内は、アットホームで過ごしやすい空間。カウンター席はもちろん、テーブル席にも広々とした鉄板があり、目の前で調理してくれます。オススメの『えんまる焼き』は、肉玉そばにイカ天や韓国のりなど具材がたっぷりと入ったボリューム満点の逸品。また、料理に合わせたお酒は、日本酒からワインまで幅広く揃っています。
ほろよい小町
西本順一 氏