銀座のグルメ・レストラン情報 | 日本料理・懐石・会席
銀座の日本料理・懐石・会席グルメ情報が238件見つかりました。銀座のグルメ情報から気になる日本料理・懐石・会席のお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、銀座の日本料理・懐石・会席グルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
三ツ星を取り続けるその実力に偽りなし。四季を感じる仕事に陶酔できる和の名店
食材、仕事、空間、もてなし。そのすべてが折り重なり、高次元な食の愉悦を生み出すのが、日本料理の名店【小十】です。店主は、名店【青柳】で経験を重ねた奥田透氏。今や日本はおろか世界中の美食家が奥田氏の緩急溢れる、日本料理を楽しみに訪れます。すべての食材は吟味に吟味を重ねたものばかり。「走り、旬、名残り」と、食材が紡ぐ季節感を大切に、類まれなる仕事で生み出される献立は奇をてらったものは何一つとしてありません。まさに「和食」が世界無形文化遺産に登録された、その真骨頂を味わえる稀有なる一軒です。
- 34,000円
- 44,000円
- 銀座駅 徒歩3分
肉幸のシェフがオススメしています
【銀座 小十】では、奥田さんの手による四季折々の日本料理を堪能できます。伝統的な和の技法と創造性が融合した料理は、日本文化の精髄を世界へ発信。様々な料理をいただけますが、とくにうなぎを使った料理が絶品です。純和風の洗練された空間で落ち着いて食事を楽しめるのも魅力。接待などの会食にも最適なお店です。 他6件
-
- プレミアム掲載店
香川のオリーブ牛や、瀬戸内の鮮魚! こだわりの食材で満喫する「日本料理」
デートや大切な接待、また、たまには一人でゆったりと美味しい料理を…。そんな時にぜひ訪れたい【銀座 いしづか】。暖かいぬくもりを感じさせる入口の暖簾をくぐれば、大きな檜のカウンターがひかる、ゆったりとした店内。そんなくつろげる雰囲気の中で、日本料理の名店で腕を磨いてきた店主が織りなす、四季折々の料理をいただけます。朝採り野菜や、水揚げしてその日のうちに届く魚など、産地直送の作り手の見える新鮮な食材を使用し、気候や状態、好みに応じて、提供してくれる『おまかせ料理』。ぜひ店主との会話や調理風景も楽しめるカウンター席で味わってみてはいかがでしょう。至福のひと時をすごせる、とっておきのお店です。
- 3,000円
- 18,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
すっぽん・ふぐ料理 ふるとりのシェフがオススメしています
多彩なコースを楽しめる日本料理店【銀座 いしづか】。数々の名店で腕を磨いた石塚氏の調理の技と知識が素晴らしく、いろいろ勉強になります。特別な食シーンを感じられるほどよい緊張感と気さくな店主のもてなしのバランスも絶妙で、魅力にあふれる店だと思います。 他2件
お昼のショートコース 銀一コース
5000円(税込)
1名~6名 ・ 11:30~14:30
-
- プレミアム掲載店
専属の熟練した焼き師が焼き上げる黒毛和牛をシックな完全個室で堪能できる焼肉店
トップクラスの黒毛和牛を生産する田村牧場を中心に仕入れ、極上の肉を匠の技で焼き上げる【USHIGORO S. GINZA】。牧場・血統にまでこだわり抜いた世界最高峰の黒毛和牛を全4種類のコースで存分に満喫できます。柔らかく素晴らしい肉質を誇る希少部位『Kコース シャトーブリアン』などスペシャリテが充実。加えて、至高のコースに合わせられるワインはソムリエが選りすぐっています。店内はシックな装いを纏った11個の個室を完備。鍛錬を積んだ焼き師が一枚ずつ肉を焼き上げ、非日常のひと時をもたらします。
- 20,000円
- 銀座駅 徒歩2分
L(ランチ限定)
11000円(税込)
-
東京タワーと銀座の景色が一望できる贅沢な空間で、厳選黒毛和牛の美味しさを堪能!
銀座マロニエゲート12階にある【江戸前肉割烹 宮下】は、厳選された黒毛和牛を、夜景が楽しみながら店内でゆっくりとして頂けるお店。『すき焼き』『しゃぶしゃぶ』などで肉の美味しさを存分に堪能できるメニューが揃い、中でも、A5ランクの黒毛和牛の旨味活かすために仕上げた、オリジナルの割下でお楽しみ頂ける「すき焼き」や自家製の塩ダシにくぐらせ、おろし生姜や柚子胡椒で食して頂く【塩ダシしゃぶしゃぶ】がおすすめ。口に入れた瞬間にトロけてしまうような食感と旨味をお楽しみ頂けます。また、大きな窓から景色も楽しめる店内は、とてもゆったりとした空間で接待やデートにもおすすめです。
- 2,000円
- 5,000円
- 有楽町駅 徒歩3分
◆各種ご宴会・ご宴席 ご予約承っております◆
飲み放題付
-
てんぷら山の上Ginza
銀座 ・ 和食 、日本料理・懐石・会席 、天ぷら
選りすぐりの食材を『天ぷら』で堪能。洗練された雰囲気が心地良い大人の隠れ家
歴史を誇る【山の上ホテル】の天ぷらを味わえる【てんぷら山の上 Ginza】。老舗の味を銀座で体感できると人気です。濃厚で味わい深い「うに」を大葉で包んだ『生うに』や旬の食材を使い、香りと食感を大切に仕上げた『季節の野菜(山菜)』など、職人の匠な技が光る逸品揃い。まさに「美味しいもの」の宝庫です。お昼は定番の王道江戸前天ぷらで、夜は季節の食材を前面に出したおまかせ料理でどうぞ。
- 10,000円
- 20,000円
- 銀座駅 徒歩2分
牛屋銀兵衛 銀座本店のシェフがオススメしています
【てんぷら山の上Ginza】は、GINZA SIXの13階にある天ぷら専門店。老舗「山の上ホテル」が系列店で、伝統の天ぷらとおもてなしを体感することができます。食材、スキル、サービス。どれをとっても一流で素晴らしく、いつ行っても満足できるとっておきのお店。個室もあるので、接待などのビジネスシーンはもちろん、顔合わせなどにもオススメです。
【ディナー】「楓」野菜のおまかせ
20000円(税込)
1名~4名 ・ 17:00~22:00
-
広島県の食の魅力を満喫。瀬戸内の海の味覚やお店オリジナルの日本酒でおもてなし
銀座1丁目駅より徒歩1分、【銀座 遠音近音】は広島県の食の魅力を堪能できる和食店。お店では香ばしい味わいに舌も蕩ける『げんちょうかれい(舌平目)のバター焼き』を始め、上質なお肉を堪能できる『峠下(たおした)牛の網焼き』、出汁の風味とゴマの香りを楽しむ『鯛茶漬けランチ』などさまざまなメニューを用意。お酒は広島県産のものを中心に、お店オリジナルの日本酒「海のしずく」のご用意もございます。60席のテーブル席と4部屋の個室席を用意する店内は、木の温もり溢れる和の空間。接待や会食といったシーンから、普段使いのお食事まで、多様な用途でご活用できるお店となっています。
- 3,000円
- 6,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
料理長のおまかせコース(要・予約)
5500円
-
- プレミアム掲載店
江戸前寿司の真髄を現代的な美味と趣向に昇華。五感が喜ぶ寿司体験が叶う銀座の隠れ家
「本格江戸前寿司を心ゆくまで堪能したい」。この思いが胸踊る楽しさと共に叶うのが、銀座7丁目の【鮨 たかや】。地下1階の隠れ家にダイナミックな意匠の空間を設え、伝統に新趣向を織り交ぜたコースを披露。一貫一品のおいしさと巧みなコース構成、祝祭感に満ちる空間演出、粋なもてなしの総合力で、幅広いゲストを魅了しています。品書きは昼3種、夜2種のコースがあり、日本酒とワインのラインナップも充実。その醍醐味は、ディナーの『おまかせコースと日本酒のペアリング』などで満喫できます。英語の接客もOKなので、海外のゲストが寿司を楽しむシーンにも重宝。記憶に残る美味とひと時に出合え、東京での食体験がさらに輝くでしょう。
- 18,000円
- 25,000円
- 銀座駅 徒歩5分
つまみと鮨のおまかせコース
18,700円(税込)
1名~9名 ・ 17:30~23:00
-
- プレミアム掲載店
温かなもてなしに包まれる、幸せな時間。新潟県の“食”の魅力に出合える、日本料理店
美食家たちが集う銀座で注目を集めている日本料理店【銀座静香庵 NIIGATA GRAND HOTEL】。新潟グランドホテルの直営レストランとして、和牛やのど黒、コシヒカリなど、新潟県産の多彩な食材を取り入れた料理を提供しています。ランチ・ディナー共に、伝統的な食文化を大切にしながらも新しい創作要素を取り入れた、コース仕立てのメニューを用意。料理長が厳しく目利きした食材を使用し、そのおいしさを引き出すことに力を注いでいます。注目すべきは、肉料理。天然の冷蔵庫“雪室”で熟成させた「雪室熟成和牛」を、ステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きで堪能できます。カウンターと個室が完備されているのも魅力。大切な人と訪れたい一軒です。
- 5,000円
- 25,000円
- 銀座駅 徒歩4分
〈ランチメニュー〉しずか御膳
4400円(税込)
1名~20名 ・ 11:30~14:00
-
- プレミアム掲載店
豪農 五十嵐邸 銀座
銀座 ・ 日本料理・懐石・会席 、海鮮料理 、和食
新潟直送の上質な食材で織りなす“季節の逸品と銘酒”。東銀座でゆっくりと
歌舞伎座から徒歩5分、東銀座の料亭街にある大人の隠れ家【豪農 五十嵐邸 銀座】。土鍋で炊き上げる、絶品の『土鍋ご飯』をはじめ、前菜からデザートに至るまで、四季折々の新潟の食材を中心とする逸品料理を堪能できるお店です。料理の味わいはもちろん、新潟の地酒も常時30種以上をとり揃えており日本酒好きな方も注目のところ。また、国際審査会を含むビアコンテストにおいて「金・銀・銅」と毎年実績を残している自社醸造のクラフトビール「スワンレイクビール」も常時8種を愉しめます。店内はすべてが個室仕様の優雅な空間。心を込めた一期一会の「もてなし」と「至福の味わい」は、大切な方との特別な時間を素敵に彩ることでしょう。
- 1,300円
- 10,000円
- 東銀座駅 徒歩5分
◆四季の会席
8,800円(税込)
2名~12名 ・ 17:00~22:00
空席
-
今日
-
22 水
-
23 木
-
24 金
-
25 土
-
26 日
-
27 月
-
28 火
-
29 水
-
30 木
-
31 金
-
1 土
-
2 日
-
3 月
-
和の趣あふれる特別な空間で、厳選素材のこだわり鮨をゆったりと楽しむ贅沢なひととき
静かな地下に佇む隠れ家のような空間で、本格的な江戸前鮨が堪能できる店【すし繁-HAN-】。海外経験も豊富な渡邉氏が腕を振るいます。大将自らが厳選した食材は、市場の状況や旬を見極めて仕入れを行っているため、鮮度も味も抜群。職人の技と心が込められた握りや先付、椀物などが昼夜共にコースで楽しめます。一皿ごとに日本の四季を感じられるような構成も魅力。日本酒は季節に合わせて用意されており、料理と合わせればまさに至福の時間となるでしょう。温かみのある接客と洗練された空間が、観光客や大切な日を祝う方に最適な時間を提供します。伝統を重んじながらも店ならではの味わいを提供し続ける、特別な一軒です。
- 10,000円
- 20,000円
- 銀座駅 徒歩2分
昼のおまかせ握り<全16品>
8800円(税込)
1名~9名 ・ 12:00~14:30
-
北海道直送の活たらばや毛蟹が眼前で極上の皿に。蟹尽くしの贅沢にひたれる銀座の名店
【銀座 きた福】は活蟹料理の最高峰を堪能できる店。完全予約制によりコース料理を用意し、個室で一組ごとに料理人がつき、目の前で活蟹をさばくスタイルを徹底。北海道から毎日空輸で仕入れる鮮度抜群の蟹を、刺身・しゃぶしゃぶ・焼きなどで贅沢に味わい尽くせます。蟹三昧なら『活毛蟹と活たらば蟹のコース』、蟹と肉の両方を満喫するなら『尾崎牛と活たらば蟹のコース』がおすすめ。また、夏は鱧×蟹、秋は松茸×蟹、冬は松葉蟹尽くしなど、季節のコースも充実。蟹に合う地酒やワインも豊富で、『日本酒ペアリングコース』を合わせると極上の宴に。接待や会食、ご家族やご夫妻の記念日のお祝いなど、特別な日に出かけたい至福の場所です。
- 30,000円
- 銀座駅 徒歩5分
銀座 よし澤のシェフがオススメしています
【銀座 きた福】は、完全予約制でお座敷の個室のみの蟹料理店です。活ガニを目の前でさばいてくれる臨場感がいいです。ゆったりとしたプライベート空間で、パフォーマンスを拝見しながら活ガニをその場でいただける贅沢さも嬉しいです。家族での利用のほか、大事な席やお祝いなどに向いています。 他1件
活たらば蟹コース(通年)
20000円
-
-
-
秋山能久料理長の個性が光る、「新・江戸前 東京スタイル」の日本料理店
全国各地から新鮮な美味が集まる銀座に看板を掲げる【六雁】。「スーパー割烹」をコンセプトに、京料理を進化させた「新・江戸前 東京スタイル」を提供する日本料理店です。店内は3フロアで構成されており、特にメインダイニングはすべてが見えるオープンキッチン。こだわりの空間で料理長の秋山能久氏がつくるのは、新鮮な旬の食材を駆使した料理の数々。10種類の野菜をテリーヌ風に仕立てた『季節の煮こごり』は、包丁を入れたときの断面まで計算して緻密につくり上げた芸術的な逸品です。江戸の粋を意識し、精神誠意を込めて生み出されるスタイリッシュな料理を、華麗な包丁さばきや活気とともに味わい尽くせる一軒です。
- 17,000円
- 銀座駅 徒歩1分
KOGISHIのシェフがオススメしています
東京・銀座の日本料理店。総料理長の秋山能久氏は、料理人として敬愛し、人としても尊敬する人物です。和食以外のテクニックも柔軟に使いながら、自由闊達な料理をコース仕立てで提供し、それがきちんとした和食コースになっているのが素晴らしいです。日本料理の新たな魅力を楽しめる、すてきなお店だと思います。 他5件
シェフのおすすめコース
13000円
-
くつろぎの大人の空間で、四季折々の美味しい日本料理を満喫
和の風情ただよう落ち着いた空間で、茶懐石を基本とした和食を堪能できる【銀座 うち山】。一見するとシンプルなお料理が並びますが、一品一品の美味しさや奥深い味わいに驚きを隠せません。中でも多くの方がこれを目当てに訪れる『鯛茶漬け』。新鮮な鯛の旨味はもちろん、胡麻ダレの濃厚なコクや風味がたまらない美味しさ。胡麻ダレを絡めてご飯と一緒に、また煎茶をかけてお茶漬けで。二つの美味しさを味わうことができるおすすめの逸品です。店内は大きなカウンター席をはじめ、ゆとりのあるスペースで居心地のよい雰囲気。大切な方をもてなす接待に、また気軽に利用できるランチもおすすめ。誰かを誘って二度、三度と訪れたいお店です。
- 6,000円
- 22,000円
- 東銀座駅 徒歩7分
日々魚数寄 東木のシェフがオススメしています
ひとりひとり、丁寧に対応しながら、絶妙のタイミングで料理を出される。料理でお客様を楽しませることを学ばせていただきました。
基本のお料理
16200円
-
東京で再構築される田舎料理。日々向上を続ける日本料理のトップランナー
かつて滋賀県湖南市にあった【日本料理しのはら】は、食通たちの間で、日本指折りの料理店とまでいわれた名店。しかし2016年、店主の篠原武将氏はその名声をすべて投げ打ち、東京を新たな挑戦の場に決めました。【銀座しのはら】という名に寄せられる大きな期待。ともすれば重圧になりそうな前評判を、篠原氏は独創性豊かな料理で、さらに飛び越えてみせました。もちろんそれでも本質が変わるわけではありません。素朴な里山の情景、力強い自然の恵み。それらは決して失うことのない篠原氏の個性であり誇り。自身の半生と魂を込めた料理の数々は、銀座という美食の街にあってもなお、ひときわ存在感を放ちます。
- 30,000円
- 銀座駅 徒歩3分
レストラン ラフィナージュのシェフがオススメしています
食材や自然と対話するような料理がいただけます。アワビがもつ水分だけで仕立てた香り豊かな料理など、素材へのアプローチも素晴らしい逸品を楽しめます。
他3件 -
-
京都の名店が、日本料理の真髄を東京で表現
京都の人気店【安久】が、2021年9月に銀座の交詢社ビルに【銀座 安久】をとオープン。土壁の中に溶け込むような扉を開けると、そこは京都。店を仕切るのは京都の【安久】でも7年勤めた料理長の河村鉄兵氏です。ここでは、旬の食材を生かしつつも、ひと手間かけたご馳走がいただけます。本店同様、利尻昆布にマグロ節でとった出汁を生かした椀ものや、炭火で焼いた魚に出汁を餡掛けにした料理など、食べ応えのある料理が並びます。“量もご馳走のうち”と一人一人の食べ進める様子で微調整しながらコースを進めるなど、割烹ならではのきめ細やかな心配りが嬉しい。季節のおいしいものをカウンターで食べる割烹の醍醐味が味わえます。
- 36,000円
- 銀座駅 徒歩7分
おまかせ
33000円
-
築地の天然鮮魚に伝統野菜。旬を贅沢に盛り込んだ季節料理がいただけます
銀座一丁目駅から徒歩1分、銀座駅からも徒歩3分ほどの好立地に店を構える【舞桜】。築地市場から仕入れた天然国産鮮魚や、日本の伝統野菜などを使った料理を楽しめる和食店です。注目なのは、季節ごとに供される高級食材を使った料理。春には山菜、夏には鱧やオコゼ、秋は松茸、冬はフグ、クエ、上海ガニなどの特別メニューを、銀座とは思えないほどリーズナブルな価格で提供。個室も完備されているため、平日は銀座周辺のビジネスパーソンの接待に、土曜には銀ブラを楽しんだ後のファミリー層で賑わいます。英語メニューもあり、中国語のできるスタッフもいるため、国外のお客様のおもてなしにも最適です。
- 1,000円
- 5,500円
- 銀座駅 徒歩3分
舞桜極味松茸づくしコース
9980円
-
老舗米屋の“米マイスター”の兄弟が腕を振るう、銀座の隠れ家
京都の老舗米屋で育った橋本兄弟が、本当においしいお米を追求した【銀座米料亭 八代目儀兵衛】。兄は全国に約250人ほどしかいない「五ツ星お米マイスター」の資格をもち、弟は有名な旅館や料亭で修業を積みました。そんなふたりがタッグを組み、日本米のおいしさを伝えるべく“米”を主役にしたお料理の数々を提供しています。また、食器や空間、調味料といった細部にまで徹底的にこだわり、五感を使ってお米を楽しむことができます。お米を知り尽くした2人がつくりだすお料理は、食べた人にお米の新しい魅力を教えてくれるでしょう。
- 1,900円
- 10,000円
- 有楽町駅 徒歩5分
米ざんまいコース【八坂】
8000円
-
目利きと熟成により生まれた、ふぐ本来の旨みに出会える
「ただ真摯に美味しいものを提供したい」。そんな想いで約40年営業する【ふぐ 福治】は、何よりも良い食材を、良い状態で扱うことを大切にしています。というのも、主役となるふぐは淡泊な味わいゆえ、シンプルな料理で供される食材だから。店主の矢菅健氏が修業時代から50年培ってきた目利きと、熟成の技術によって旨みを十分にまとい客の元へと運ばれていきます。メニューはふぐ尽くしのコースのほかアラカルトも。コースにはない『焼ふぐ』や『白子焼』、『ふぐしゃぶしゃぶ』なども揃います。そのすべてが天然白とらふぐを使っているというのだから、どれも味は折り紙付き。ふぐの美味しさを改めて知ることができる一軒です。
- 銀座駅 徒歩3分
- 2人のシェフがオススメ
- 1人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
鎌倉 御代川のシェフがオススメしています
大分県の豊後水道から仕入れる天然トラフグを使った料理を堪能できます。豊後水道のフグは、本当にうまいです。フグの寝かせ方が上手い、料理人の技が光る数々の料理に思わず笑顔になるほど。すっぽんや鱧など、四季折々の食材を使った料理もあるので、一年を通して楽しめます。 他1件
ふぐ料理コース 竹
32000円
-
おか﨑
銀座 ・ 日本料理・懐石・会席
牛肉の各部位をオリジナリティ豊かに楽しめる、実力派シェフの注目店
ポップアップで営業していた中目黒から2024年4月銀座に移転し、肉割烹としてリスタートを切った【おか﨑】。店主の岡﨑睦さんは、和食を皮切りに、ソルト・グループの【イノセントカーベリー】や【岡田前】等を支えてきた実力派料理人です。独立を果たした同店では、その腕を存分に発揮。お任せのコースには、タンをはじめ、ハラミやヒレ、肩三角など牛肉の各部位が串焼きを中心に、握りや炊き合わせやなどがさまざまな形となって登場。最後まで飽きることなく楽しませてくれます。中でも、締めの炊き立てご飯とともに供されるヒレの炭火焼ステーキは、この店の醍醐味。臨場感溢れるカウンター席も、美味のシチュエーシを盛り立ててくれます。
- 25,000円
- 銀座駅 徒歩2分
おまかせコース
19800円
-
東京で味わう、伝統と革新を感じる京都仕込みの日本料理
京都でも有数の美味処【和久傳】グループに足かけ20年、総料理長まで務めた藤山貴朗氏が、2019年3月末にオープンした割烹。ビルの7階まで上がり、エントランスを入ると粋な空間が広がり、まるで、京都に来たかのような気にさせられます。主となる素材からだしを引く水まで、京都や京丹後から取り寄せ、京都にいるときと変わりない料理を展開する一方、これまで京都では使わなかった素材でつくる、新風を吹きこんだ料理に注目。季節感を味わってほしいと、素材から器、店の設えまで、藤山氏の美意識がすみずみにまで感じられるコース料理は、まさに満ち足りたという言葉にふさわしい、感動が味わえることは間違いありません。
- 48,000円
- 銀座駅 徒歩5分
季節のコース
48000円
2名~ ・ 17:00~20:30
-
- プレミアム掲載店
-
- プレミアム掲載店
-
- プレミアム掲載店
日本焼肉 はせ川 銀座本店
銀座 ・ 和食 、焼肉 、日本料理・懐石・会席
銀座駅徒歩3分「焼肉×日本料理」 職人技が紡ぐ極上黒毛和牛を完全個室で贅沢に味わう
銀座の街で、美食家を唸らせる新しいスタイルの焼肉に出合える【日本焼肉 はせ川】。日本料理人をはじめ、各方面の職人たちが腕を振るう名店です。極上の黒毛和牛を丁寧にカット。藻塩や山葵、和風ダレで堪能する焼肉は、肉本来の持ち味を活かした優しい味わいです。ほかにも、出汁でいただく焼肉や網焼きすき、和牛の握りなどの至極の逸品も。プロフェッショナルたちの技が結集した料理に、驚きと感動を味わえます。お酒は、ソムリエが厳選したワインをはじめ、焼酎や日本酒とさまざまな銘柄が種類豊富。料理に合わせて愉しめます。洗練された雰囲気漂う店内には個室が完備され、大切な接待や会食などに最適。大切な人と訪れたい一軒です。
- 5,000円
- 18,000円
- 銀座駅 徒歩3分
【ランチタイム限定】十六夜 ~ いざよい ~
7500円(税込)
2名~12名 ・ 11:30~16:00
-
- プレミアム掲載店
ろばた(呂者堂)銀座本店
銀座 ・ 日本料理・懐石・会席 、海鮮料理 、和食
豪快な伊勢海老料理、黒毛和牛、土鍋ご飯。日本の美味と伝統食を銀座の隠れ家で堪能
東京・銀座。数寄屋通りのビル2階に佇む【ろばた(呂者堂)銀座本店】は、日本の伝統食材・伊勢海老を使った多彩な皿でもてなす和食店。昭和47年に銀座で創業以来、囲炉裏焼きを提供し、4代目となった令和期から伊勢海老料理を披露。2023年、今の場所に新本店をオープンし、品書きと内装を刷新。囲炉裏を囲むカウンター17席の和空間で、五感に響く美味を供しています。メニューの豊富さも魅力で、伊勢海老を中心に和牛や季節食材を堪能できる多彩なコースと、気軽に楽しめるアラカルトを用意。伊勢海老三昧の贅沢な宴席は、記念日やお祝い事、接待や会食などに大人気!日本の伝統食を堪能できるので、海外のゲストの銀座グルメにも理想的です。
- 15,000円
- 銀座駅 徒歩3分
呂のコース
9,900円(税込)
2名~6名 ・ 17:00~23:00
-
- プレミアム掲載店
まとい銀座
銀座 ・ 日本料理・懐石・会席 、鉄板焼き
-
- プレミアム掲載店
桜肉料理 馬春楼 銀座本店
銀座 ・ 和食 、日本料理・懐石・会席 、焼肉
銀座という土地で、ヘルシーで上質な桜肉を堪能。至高の桜肉を楽しめる桜肉専門店
【定休日 11/3・4・10・17・23・24 12/1・8・15・22・31 1/1・2・3・12・13・19・26 “美味”、“美容”、“健康”…今最も現代社会に求められている3つの要素をすべて含んだ究極の食材、それが「桜肉」です。免疫力を高めるアミノ酸や鉄分を多く含み、更に低カロリー高タンパクなので、美容と健康、。桜肉は九州 熊本のものを使用。サシが多く、香りと味が非常に濃いのが特徴です。旨みをそのまま楽しめる『お刺身盛合せ』や、目にも華やかな『馬肉のユッケ ワンランク上の桜肉料理を心ゆくまで味わえます。桜肉尽くしのコースも多数取り揃え。接待やデートなど大切な日に是非。
- 8,000円
- 銀座駅 徒歩4分
ランチ【馬肉トロネギお重¥1800円】◆個室でゆったりお食事をお楽しみください!12時~15時(LO,13:30)
1,800円(税込)
1名~10名 ・ 12:00~15:00
-
- プレミアム掲載店
日本料理の粋を、厳選の日本酒とこだわりの器とともに楽しむ銀座の名店
銀座の地に36年。厳選された旬の食材をこだわりの日本酒、器とともに楽しめる【銀座ささ花】。店名の「ささ」は公家言葉で日本酒を意味し、日本酒好きの店主が日本全国の酒蔵を回って、自分の舌で吟味した銘酒が50種近くも揃っています。器もまた、店主自ら作家展などに通い取り寄せた、こだわりの備前焼や織部焼などを中心に、季節と料理に合わせた最高のバランスをもたらすものを使用。春には芽吹く野山、夏には川面を吹く涼風、秋には色づく山の木々、冬には降り積もる雪の静けさ、といった移ろいゆく日本の四季の美しさを、料理・酒・器から味わえます。日本料理の粋を、心地よいおもてなしの中で楽しめる和食の名店です。
- 3,400円
- 10,000円
- 銀座駅 徒歩2分
みかわ是山居のシェフがオススメしています
お酒の種類が豊富で、地域ごとの日本酒がたくさん並んでいるよ。和食も相当レベルが高いのに、12000円でコース料理が食べられるからコスパがいい。
9900円コース
9,900円(税込)
1名~10名 ・ 17:00~22:00