中央区のグルメ・レストラン情報 | イタリアン・フレンチ
中央区のイタリアン・フレンチグルメ情報が777件見つかりました。中央区のグルメ情報から気になるイタリアン・フレンチのお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、中央区のイタリアン・フレンチグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
素材重視のコンテンポラリーなイタリア料理を五感で堪能する
「フレッシュな香り」という意の店名を持つ東京・銀座のイタリアン【アロマフレスカ】。オーナーの原田慎次シェフは、食卓に届けたときに立ち上る香りを意識して料理をつくってきました。スペシャリテの『穴子の香草蒸し フレッシュトマトの香り』は、ディルやローリエといったハーブと穴子を交互に重ねて40分ほど蒸し、皿に裏ごししたフルーツトマト、穴子の上にホワジャオ(花山椒)、脂を添えて仕上げた逸品。旬のみならず、サイズにまでこだわって仕入れた食材でつくる、盛り付け・香り・味わいの三位一体で仕上げた料理の数々を、テーブルやイスの高さまで計算して設えた開放的かつ繊細な空間で味わうことができます。
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
PATINASTELLAのシェフがオススメしています
銀座の一等地にある名店、アロマフレスカは、当店のソムリエが働いていたお店です。ビルの最上階にあり眺望もすばらしく、美しい調度品と共にとっても優雅な気持ちになれるレストラン。ミシュランで認められた素晴らしい味わいとサービスがあり、大切なシーンにぴったりだと思います。 他6件
-
-
原点であり頂点。銀座の地で輝き続ける、日本フランス料理界のトップランナー
1973年、銀座の地に誕生したフランス料理店【ロオジエ】。伝統と革新が調和する上質な料理、気品漂うラグジュアリーな空間、そして最高のサービス。日本におけるフランス料理の最高峰といえる、まさに名店中の名店です。さらに40周年を迎えた2013年には大幅なリニューアルを経て再スタート。新たなシェフに就任した若き才能オリヴィエ・シェニョン氏による“培われた伝統と革新的発想が調和した料理”で、新たな伝説の一歩を踏み出したのです。贅を尽くした最高の素材、緩急を織り交ぜたドラマチックなコース展開。訪れる誰しもを驚かせ、そして感動させる最高の時間を、この店では過ごすことができるのです。
- 銀座駅 徒歩7分
比羅夫坂のシェフがオススメしています
銀座にある【L’OSIER】は、現代風のクリエイティブなフランス料理を楽しめる高級レストランです。モダンでイノベーティブなフランス料理が主流となっている中、このお店はフランス料理の王道を守りつつ、新しい形で提供してくれるのが特徴です。オススメは『季節のシェフスペシャルコース』。旬の食材を生かした美しい一皿一皿が、繊細な味わいと驚きをもたらしてくれます。洗練された雰囲気の中で、一流のフランス料理を堪能でき、特別な記念日や大切な人との食事にぴったりの場所です。 他4件
【LUNCH】MENU D?JEUNER
17000円(税込)
-
-
伝統、かつ自由で革新的。日本のフレンチシーンを牽引する銀座のグランドメゾン
ESqUISSEとは“素描”という意味。束縛のない、自由な感性を表しています。フランス料理の伝統と技術に根ざしながら日本の食材や技法を取り入れた、先進的かつ優しい独自のお料理をお届けしています。 南仏に育ったエグゼクティブ シェフ、リオネル・ベカの料理の原点は地中海に吹く風「ミストラル」がもたらす香り。ハーブや柑橘を効かせた味わい豊かなお料理をお楽しみ頂けます。 2012年6月オープン。「ミシュランガイド東京」2013年度から継続して二つ星の評価を得ています。
- 25,000円
- 45,000円
- 銀座駅 徒歩1分
鉄板焼 炭焼 さいとうのシェフがオススメしています
銀座にあるフレンチのお店【ESqUISSE】は、ミシュランで二つ星を獲得されているお店です。白を基調としたエレガンスな空間で、上質な味わいを堪能できます。料理はどれも本当においしく、一つ一つがとっても華やか。雰囲気もサービスもいい、すてきなお店なので、記念日などにもオススメです。 他21件
-
-
- プレミアム掲載店
都会の最上階で味わう、洗練と感動が重なるコンテンポラリーフレンチ
シャネル銀座ビルディング最上階に位置するフレンチレストラン【ベージュ アラン・デュカス 東京】。世界的シェフ、アラン・デュカスのコンテンポラリーフレンチのエスプリを体現するエレガントな雰囲気と内装、素材の持ち味を最大限に引き出した繊細な味わいの料理とワイン、そしてサービス。そのすべてに美意識と哲学が宿り、静かな感動を呼び起こす。日常を離れ、優雅なサービスとともに過ごすひとときは、まさに記憶に残る特別な体験。大人の感性に静かに響く、美食空間です。
- 20,000円
- 30,000円
- 銀座駅 徒歩3分
LUNCH MENU
14000円
11:30~15:30
-
銀座駅、新橋駅 徒歩5分 コリドー街の人気店♪
【お酒提供あり】 ◎色々なシーンに合ったお席を多数ご用意!どうぞお気軽にご相談くださいませ。 ◎大切な人のお誕生日、ご結婚祝いなど、お気軽にご相談ください♪ メッセージをそえた素敵なデザートプレートをご用意できます♪ ◎こだわった食材 きちり各店では、入手困難な究極の食材や、様々な目新しいメニューをご提案しております。旬の甘みが、ぎゅっと詰まった瑞々しい野菜は、思わず笑顔になる人が続出するほど。その時々に入荷する極上の味を、お楽しみ下さい。
- 4,500円
- 新橋駅 徒歩5分
【120分飲み放題付き】KICHIRI銀座限定プレミアムコース 5000円
5000円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~10名 ・ 17:00~23:00
-
-
本格派スペイン料理と豊富なお酒がお出迎え。銀座の隠れ家的スペインバル
隠れ家的な雰囲気を持つ、おしゃれな銀座のスペインバル。36ヶ月以上熟成させた『イベリコ豚の生ハム』や魚介の出汁で丹念に炊き上げた『天使の海老のパエージャなど、本格的なメニューが勢揃いです。お酒へのこだわりも強く、本場スペイン仕込みの『生シードラ』や、世界各国のビールなど、ラインナップもかなり豊富です。ひらけた店内はおしゃれな空間が広がり、普段使いから合コンや女子会、中規模宴会など様々なシーンで重宝するでしょう。フロア貸切も受け付けていますので、プライベートパーティーから会社行事まで、ご予算・お人数様等々、どうぞお気軽にお問い合わせください。歓送迎会・各種ご宴会のご予約もお待ちしております♪
- 1,000円
- 4,000円
- 銀座駅 徒歩5分
当日予約OK!【お食事のみのコース】オラコース ¥3,900(税込)
3900円(税込)
2名~16名 ・ 17:00~22:30
-
-
- プレミアム掲載店
職人的な火入れの肉と自然派ワインを銀座SIX裏で楽しむ上質イタリアン
東京の中心とも言える、銀座。ランドマークであるGINZA SIXのすぐ横にあるのは、厳選した旬の食材を使用した料理とナチュラルなワインを楽しめるお店、【カルネヴィーノ銀座】。ここでシェフの芸術的な肉の火入れ技術を目の当たりにする。お任せコースは5,800円にて。Tボーンステーキをお召し上がり頂くコースは6,500円でご用意。ワインは自然派ワインを約300種類もご用意。本格イタリアンをいただきながら、それに合わせてソムリエが選んだグラスワインで贅沢なひとときを体験。大きな絵画が印象的な落ち着いた店内は、デートや会食など大切な日にも最適です。
- 1,200円
- 8,000円
- 銀座駅 徒歩4分
イルフィーロのシェフがオススメしています
手づくりパンや手打ちパスタなど、シェフ一人ですべてつくっています。オードブルからメイン料理まですべてにおいて、味と香り、色彩感覚も素晴らしい。
【本日のお任せコース】全7品パスタ・メイン・ドルチェ他5800円
5800円
2名
-
神戸牛ステーキをメインとした豪華なフレンチコース。贅を極めた美食を心ゆくまで堪能
厳選した神戸牛を、紀州備長炭を敷いた特製の炉釜で焼き上げる『神戸牛炉釜ステーキ』が看板メニュー。火元は900度、炉釜の温度は180度を保ち、遠赤外線でじっくりと火を入れることで、表面はサクサク、中はしっとり柔らかく仕上がります。炭火独特の香ばしい風味も美味しさの秘訣。シャトーブリアン、サーロイン、フィレ、ランプ、イチボなど、各部位の食べ比べも楽しみです。フレンチをベースとした繊細な料理の数々も秀逸。オマール海老やキャビアなど、高級食材を使った贅沢な逸品が供されます。店内には、ライブ感あふれるカウンター席のほか、洗練された個室も完備。非日常の美空間で、優雅なひとときに酔いしれてみませんか。
- 27,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
- 2人のシェフがオススメ
東麻布 不風流のシェフがオススメしています
銀座にある「神戸牛炉釜ステーキ専門店」です。本場でフレンチを学んだという実力派の平田シェフがつくり上げる料理と、数々の有名ステーキ店を成功させてきた菅井シェフがつくる炉釜焼専門の焼物は格別の味わい。シンプルに素材の旨みをじっくり堪能できる『炉釜ステーキ』は必食です。「神戸牛」の香り、旨みを存分に楽しめます。 他1件
-
-
- プレミアム掲載店
銀座2丁目の看板のない隠れ家フレンチで、澄み渡るコンソメのようなブイヤベースを
“魚介の濃厚な旨味が詰まった”ブイヤベースではありません。クリアで雑味のないスープと、旬の魚介が「出会った瞬間」を切り取った、澄み渡る空気感を味わうブイヤベースが楽しめる店【Georges un cinq】。横浜元町にある名店【ドゥ エピセ】の姉妹店として銀座2丁目に店を構えます。福井出身のシェフが、日本海の海の幸を使い繰り出す魚料理が特色。肉や野菜を含め、その日の旬の食材でシェフと相談をしてオーダーメイドの料理を提供するコースもあり、接待やデートなどゲストを心の底からもてなす事ができます。2名から4名収容の個室はプライベート感があり、また、10名以上で店を貸切にして同窓会などを開くシーンにもマッチします。
- 4,000円
- 10,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩2分
【Anniversary】ブイヤベース+2ドリンク+メッセージプレート
12000円(税込)
2名~12名 ・ 18:00~21:30
空席
-
今日
-
10 木
-
11 金
-
12 土
-
13 日
-
14 月
-
15 火
-
16 水
-
17 木
-
18 金
-
19 土
-
20 日
-
21 月
-
22 火
-
- プレミアム掲載店
銀座の路地裏に佇むビストロで、リヨンの伝統的な郷土料理をじっくり味わう
銀座七丁目、外堀通りから一本入った通りにある【サラマンジェ】。「本物のリヨンのブションをつくること」にこだわる脇坂シェフの想いがつまったお店です。豚の血のソーセージをバナナとリンゴとレンズ豆を生クリームでとじたラグーソースと合わせた『ブーダン・ノワール』は、濃厚で滑らかな中にフルーツの甘みが広がる逸品。ほかにも『クネル』『アンドゥイエット』など、肉・内臓・川魚を使い古典のレシピを忠実に再現した、リヨンの郷土料理が並びます。店内はクラシックな雰囲気で、リヨンに旅しているかのような気分になれる空間。純粋にフランス料理が食べたい時に訪れるもよし。一度食べたら忘れられない料理に出会える一軒です。
- 5,000円
- 10,000円
- 銀座駅 徒歩3分
マル・デ・クリスチアノのシェフがオススメしています
「意味のあるものを足し、余計なものをそぎ落とす」という味の足し引きがとても上手だと思います。パテからデセールまでどれもおいしく、すきがないです。 他1件
-
- プレミアム掲載店
銀座の一等地にある隠れ家イタリアン。珍しい味わいのパスタが、定番の人気メニュー
JR山手線『新橋駅』より徒歩8分、東京メトロ銀座線『銀座駅』より徒歩7分のイタリアンレストラン。控えめに掲げられた小さな看板が目印の、隠れ家的存在のお店です。店内は「シンプルモダン」という言葉がぴったりの空間。1席1席の空間がゆったりと取られており、ゆっくりと落ち着いてお食事ができます。オープン当初から人気の『青海苔と柚子胡椒のクリームソースのパスタ』は、他では食べられない珍しい一品。その美味しさに、リピーターになるお客様も多いメニューです。飲み物は、300種類以上揃えられているワインの中から、お気に入りの1杯を選ぶことが可能。特別な日に、大切な人と一緒に訪れたい、とっておきのお店です。
- 9,000円
- 18,000円
- 新橋駅 徒歩7分
【12月23日~】新 平日限定ランチ
6380円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~4名 ・ 11:30~14:30
-
-
五感で楽しむフレンチ鉄板
ご自宅のダイニングでお食事するように、心からお寛ぎ頂けるお店を目指しております。日常の中に「フレンチ鉄板」という非日常のエッセンスを加え、目の前のカウンターで繰り広げられるダイナミックな鉄板ステージをお楽しみください。
- 3,000円
- 10,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
Mistral(ミストラル)のシェフがオススメしています
西麻布と銀座にお店がある【ahill ginza】は、デートや接待にオススメのお店です。「自宅のリビングでリラックスして楽しむように味わうフレンチ鉄板」と掲げられているとおり、雰囲気のいい空間で、とても寛いだ時間を過ごすことができます。料理の味わいが素晴らしいのはいうまでもありません。
LUNCH A
4000円(税込)
1名~6名
-
-
- プレミアム掲載店
日本各地の上質な食材を、確かな技術で軽やかな現代のフランス料理に
オーナーシェフの高良康之さんは日本のフランス料理界を牽引してきた【銀座レカン】で総料理長をつとめた人物。自身の店では日本の”テロワール”を料理に写したいと、日本各地の生産者を訪ね、そこで出会った極上の食材を、確かな技術で時代に合わせた軽やかなフランス料理に仕立てます。店内は接待やデートなどの大事なシーンから、一人の食事まで肩ひじはらずに、ほどよくリラックスできる雰囲気。上質で本物の日本のフランス料理をさまざまなシーンで味わえる一軒です。
- 15,000円
- 35,000円
- 銀座駅 徒歩3分
瓢亭 本店のシェフがオススメしています
肉焼きが素晴らしい【レストラン ラフィナージュ】。肩肘張らずフレンチを楽しめるのも魅力の一つです。 他3件
メニュー デジュネ
11000円
1名~2名 ・ 12:00~15:00
-
最高の魚介を熟練シェフがシンプルに調理。三ツ星鮨店が営むイタリアン
ミシュラン三ツ星の名店【鮨よしたけ】が手がけるイタリアン【オステリア ダ カッパ】。主役となるのは、日本を代表する鮨店と同じ仲買から届く最上級の産直鮮魚です。パスタに使うウニ、アクアパッツァのキンメやノドグロ、ラグーに潜む鮑など、メニューには目を見張るほどの高級魚がずらり。そんな銘品たちを調理するのは、経験豊かな礒貝勝成シェフ。礒貝氏は国内の名店や本場イタリアで腕を磨いた上に、【鮨よしたけ】の板場にも立ち魚の扱いを身につけた実力派。伝統的なイタリアンに江戸前寿司の技法も加え、魚の魅力がもっとも引き立つ料理を仕上げるのです。和伊が融合したここだけの料理、きっと誰もが虜になることでしょう。
- 8,500円
- 銀座駅 徒歩5分
イタリアンダイニング ジリオンのシェフがオススメしています
銀座のオステリア。素材が素晴らしい、シェフの仕事が丁寧、銀座エリアにもかかわらずコストパフォーマンスがよいと三拍子が揃っています。シンプルですが、滋味深い料理が特徴です。
-
-
新感覚のスパイス使いでインド料理の概念を覆す、モダンインディアンキュイジーヌ
モダンインディアンキュイジーヌレストラン。インドの実力派シェフの柔軟な感性、スパイスを自在に活かす確かな技術で、日本の旬食材を未体験なエレガントで独創的な料理へ昇華します。ベジタリアンも含む充実したコースメニューでインドの今を体感できるフードジャーニーへ誘います。インドのモダニズムと日本の感性を融合し、洗練されたスパイス使いで仕上げた世界で唯一のイノベーティブでガストロノミックなインド料理を堪能できます。※ヴィーガンメニュー(卵、乳製品など動物性を摂取しない)は3日前までのご予約をお願い致します。メニューはコースのみのご提供となります。アラカルトメニューはございませんので、ご容赦ください。
- 6,000円
- 15,000円
- 銀座駅 徒歩5分
【 Lunch 】ショートランチコース(平日限定)
4000円(税込)
-
-
- プレミアム掲載店
名店の流れを汲み、さらなる進化を続ける。銀座イタリアンの次世代の旗手
フィレンツェに本店を構える世界最高峰の名店【リストランテ エノテカ ピンキオーリ】。その東京支店で、20年にわたりシェフソムリエとして活躍した黒田敬介氏が開いた店が【リストランテ クロディーノ】です。厨房を任されるシェフも、ホールに立つマネージャーも、かつての同僚。そう、この店には名店の系譜が脈々と継承されているのです。もちろん変わった部分はあります。店はコンパクトになり、雰囲気もカジュアルに。価格もぐっと抑えられています。それでも、素材重視のモダンイタリアン、ゲスト目線のサービスなどは健在。なによりも、「最高の時間をお届けしたい」というスタッフの気概と誇りが、この店の魅力を生み出しているのです。
- 4,000円
- 11,000円
- 銀座駅 徒歩3分
hotel de yoshinoのシェフがオススメしています
丸山さんのパスタ料理がとてもおいしい。手打ちパスタ、乾麺の皿ともにうまく、パスタと具材・ソースの構成がきっちりとできていて、本当に素晴らしいです。
-
本場スペインさながらの店内で、伝統料理とワインと活気が楽しめるバルレストラン
1994年のオープン以来、スペインの食文化を先駆的に発信し続けている【月島スペインクラブ】。ワインや生ハム、チーズなど選りすぐりの食材をスペインから直輸入。とくにこだわるイベリコ豚は脂が実に甘く、森の香りがすると評判です。ほかにも『イワシの酢漬け』や『トルティージャ』といったタパス、魚介やきのこのガーリックオイル煮込みなど、本場仕込の伝統料理が多彩に楽しめます。毎晩40人前の巨大鍋で豪快に炊き上げる名物の『パエリヤ』もおすすめ。2フロア200坪の広い店内は、いつもスペインワインで乾杯し、大皿料理を囲む人々の活気に満ちています。スペインの街角にある、陽気でにぎやかなレストランの雰囲気を月島で味わえます。
- 1,000円
- 8,000円
- 月島駅 徒歩2分
ラヴィーニャのシェフがオススメしています
フラメンコショーなどもある、月島で超人気のお店です。 他1件
パーティープラン 大皿 PARTY コース 《全7品》 4000円
4000円
-
-
肉の巨匠が生み出す、豪快かつインパクト抜群のメニューがずらり
銀座の名店【マルディグラ】は骨太で豪快な料理が魅力のフレンチです。なかでも和知徹シェフの代名詞といえば、肉料理。焼いただけ、煮込んだだけという実にシンプルな調理の中に、その肉塊が持つ滋味を極限まで引き出す技が集約されています。シェフ曰く「素材の良さを引き出して、それ以外の余計なものは引き算していくんです」。言葉では簡単に聞こえますが、それこそが素材選びから妥協のないシェフの信念。時に産地へ出向き、生産者と語り、飼料にまで気を配り、そうして店で扱う素材を決定。ひとつの食材にとことん向き合うことで、シェフが言う引き算の料理は完成するのです。
- 4,000円
- 12,000円
- 新橋駅 徒歩3分
ダイニングバー工藤のシェフがオススメしています
肉料理に特化したフランス料理店【マルディグラ】は和知シェフの人柄やスタッフの方の温かい心配りにも惹かれ、ときどき訪れます。「尾崎牛」や短角牛をはじめ、熊本地鶏の「天草大王」や「アグー豚」など、シェフが厳選して仕入れている素材を使った肉料理が味わえます。『フランス産チーズの盛り合わせ』や『田舎風パテ』など、ワインに合うアペタイザーも充実しています。 他8件
-
-
350gオーバーの『仔羊のロースト』など、豪快ビストロメニューが真骨頂
銀座6丁目の路地裏に佇む【ビストロ ヌガ】は、銀座と渋谷で人気を博する大人のワインバー【シノワ】の系列店です。ビストロならではの陽気でカジュアルな雰囲気を大切に、ここではワイン好きも納得の美酒の数々を楽しませてくれます。特筆すべきは料理。本場パリのエスプリを伝えようと、シェフが生み出すビストロ料理は、しっかりボリュームが大人気。焼き上がりまでに60分を要する『仔羊のロースト』は350g~450gの大ボリュームで、シェアしてみんなで味わうのがヌガ流です。たっぷり食べて、たっぷり飲む。そんな、ビストロらしいビストロは美食の街・銀座で夜な夜な多くのグルマンに支持されています。
- 3,000円
- 8,000円
- 銀座駅 徒歩5分
六雁のシェフがオススメしています
営業後、スタッフとよく行きますね。カジュアルながら心地いいサービスとおいしい料理が疲れた体を癒してくれます。だれを連れて行っても笑顔になれる店です。 他2件
-
-
日本の生産者が作る素晴らしい食材を使い、和の器と共に五感で楽しむイタリアン
『ファロ』が目指すのは、枠にとらわれない料理と新しいレストランのかたちです。 銀座の地から世界に光を放つレストランを目指して、『ファロ』(=灯台)の名の如く、イタリアンの技術と日本の食材への敬意から生まれるモダンでオリジナリティあふれる新しい食体験を発信してまいります。 時代とともに常に進化を続ける『ファロ』の驚きと感動に満ちたガストロノミーをぜひお楽しみください。
- 30,000円
- 銀座駅 徒歩7分
- 4人のシェフがオススメ
unisのシェフがオススメしています
環境への配慮はもちろん「働く人への配慮」という部分においても、共感しています。 他3件
-
-
伝統の土台に、革新のエッセンス。正統派フランス料理の魅力を改めて伝える
「日本におけるフランス料理の先頭に立ち続けること」自身の名を冠した【アサヒナガストロノーム】の朝比奈悟シェフは、店の理念をそう話します。無論、それは簡単なことではありません。しかし朝比奈氏には、その道筋が見えているのだと言います。端的に言えば「伝統の継承と、現代の革新」。「時代を越えて現代まで受け継がれている料理を紐解き、そこに新たな解釈を加えて再構築する。フィレ肉とフォアグラを合わせる理由、オマール海老の味わいの要素、食におけるワインの役割。あくまで論理的に分析した上で、そこに少々の閃きを加える」。だからこそ朝比奈氏の料理は、クラシカルな重厚さと軽やかな食後感が見事に同居しているのです。
- 15,000円
- 25,000円
- 茅場町駅 徒歩4分
caillouのシェフがオススメしています
新しいスタイルのレストランを立ち上げるなど感銘を受けているシェフです。現状維持ではなくつねに料理が進化していると思います。 他2件
LUNCH COURSE
13200円(税込)
-
-
環境・人に寄り添い”新しい普通”を適えていく場所
ノルは、フレンチの枠に留まらず、身体に負担の少ないこと、丁寧に生産された旬の食材を用いること、人と環境に寄り添うこと、一次産業の持続可能性に向き合うこと等、日々目まぐるしく変化する社会において、今の時代に適う新しい"美味しさ"を追求するキッチン・スペースです。 2021年5月に開業後、「ミシュランガイド東京2022 2023」イノベーティブ・1つ星を獲得しています。
- 15,000円
- 馬喰町駅 徒歩1分
Quatre-vingt-douzeのシェフがオススメしています
【nol】のシェフは友人であり、SDGsへの取り組みにはかなり工夫しているようで素晴らしいと思います。廃棄する野菜のくずのスープなどは参考にしたいと思いました。 他1件
季節の食材のおまかせコース
16500円
2名~4名 ・ 18:00~21:00
-
-
-
-
-
名店譲りの技と知恵を糧に、フレンチの新しい価値観を創造するレストラン
四谷の名店【北島亭】で16年、スーシェフを務めた大石義壱氏がオーナーシェフとして、2019年に開いたフレンチレストラン。独立の理由を「もっと気軽にフランス料理を楽しんで欲しかった」と話す大石氏は、オープンキッチンのカウンターにこだわり、銀座のフレンチでありながら気軽さを追求しました。それゆえ、そのサービス精神は圧巻の一言。おまかせコースの全15品というボリュームもさることながら、食材や料理について説明するシェフの流暢な語り口も大きな魅力。料理では【北島亭】で培った技と知恵をベースにしながら現代的な知見も加味し、新しい世界観を構築しています。フレンチとは何たるか、その本質を快活に伝える名店です。
- 26,950円
- 東銀座駅 徒歩3分
RESTAURANT ASADOR CarneSioのシェフがオススメしています
オーナーシェフである大石氏のおまかせコースを堪能できるレストラン。場所は都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩3分のところにあります。気軽にフランス料理を楽しんでもらえるようにとの思いが込められた店内は、シェフとの距離感が近いカウンタースタイル。コースのバランスや料理のおいしさ、ボリューム感などいつも大満足で食事をしています。シェフの人柄もあり、楽しい食事の時間をゆったりと過ごせるお気に入りの一軒です。
-
-
ワインショップを併設した大阪発、気軽にワインを楽しめる名酒場
13時から営業する浅草橋の洋酒場は、大阪で都市型ワイナリーやワインショップ&レストランを次々と成功させた【FUJIMARU】の東京進出店。“ワインを日常に”をコンセプトに、ワインと食の素晴らしさを多くの人へ広めるため、様々なシチュエーションで楽しめる店をつくりあげました。例えば、昼過ぎからワインとフレンチを堪能するグループ、隣では食前の一杯を楽しむ紳士、さらにカウンターではシェフとワイン談義を楽しむ常連と、各々が自分に合った使い方で店を贔屓に。厨房を仕切るのは、【ヌキテパ】【グレープガンボ】など、数々の名店で腕を磨いた山田武志氏。日本の食材の素晴らしさに立ち返り、生産者の想いまでをのせた料理が好評です。
- 6,000円
- 浅草橋駅 徒歩5分
ペントハウス銀座はなれのシェフがオススメしています
浅草橋にあるダイナー【Wineshop & Diner FUJIMARU】。おいしい料理とワインを気軽に楽しむことができるお店です。料理は日替りでどんな料理もおいしい! 併設されたワインショップで買ったワインを持ち込むことも可能です。ワイン好きさんはぜひ一度足を運んでみては。
-
-
『ハヤシライス』など、日本人の口に合うフレンチをベースにした銀座の高級西洋料理店
東京・銀座にある、フランス料理をベースにした食通の大人が集う高級西洋料理店【玉木】。ここは、オーナーシェフの玉木裕さんが「日本人の口にあうフランス料理を届けたい」と、日本の土壌でつくられた季節の食材でつくる料理が評判のお店です。人気の『ハヤシライス』は6時間かけてつくったソースに牛の塊肉と炒めタマネギを加え、さらに1時間煮こみます。フォン・ド・ボーと赤ワインにトマトペーストで軽さを加えた贅沢な味わいは、一般的なハヤシライスのイメージをガラリと変える、洋食の域を超えた逸品。他にも神戸牛を使ったジューシーな肉汁がたまらない『メンチカツ』や出汁で炊いたサトイモを添えた『ビーフシチュー』などが並びます。
- 6,000円
- 20,000円
- 新橋駅 徒歩4分
鮨かねさかのシェフがオススメしています
ご近所の【玉木】は仕事の後やランチにも伺うお店です。野菜のムースの繊細さ、ステーキの火入れなど、ひとつひとつのこだわりが、お皿の上に表現されています。パワーが落ちている時もここで元気をもらいます。
【ランチコース】
6000円
-
-
“マリアカラス”に代表される美味の数々。日本のフレンチの歴史に名を残す名店
日本におけるフランス料理を牽引してきた一軒。【シェ イノ】がそう評価される所以は、オーナーシェフ・井上旭氏の作りあげた『仔羊のパイ包み焼き“マリアカラス”風』、このひと皿に集約されています。40年近く井上氏のスペシャリテとして愛され続ける所以は、ソース・ペリグーの驚くべき完成度。丁寧にダシをとったフォンにマディラ酒などをふんだんに使ったソースは、複雑な香りと風味を兼ね備えつつもそれだけが出しゃばることなく、フォアグラやトリュフといった個の強い食材をひとつにまとめ上げるのです。このひと皿だけに限りません。【シェ イノ】の料理は、フランス料理の伝統を大切にしたソースを味わうフレンチといえるでしょう。
- 京橋駅 徒歩1分
4000 Chinese Restaurant -南青山-のシェフがオススメしています
パイ包み焼きの一皿は、ただただおいしかったです。サービスはもちろんのこと、空間も含めて完璧でした。 他14件
<ランチ>9900円コース
9900円
-
-