京都府のグルメ・レストラン情報 | 洋食
京都府の洋食グルメ情報が600件見つかりました。京都府のグルメ情報から気になる洋食のお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、京都府の洋食グルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。京都府のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
- プレミアム掲載店
フランスで世界中のVIPを魅了したシェフが京都の常連さんを虜にする、祇園町の新鋭
オープン1年を待たずして、京都のフランス料理店として確固たる人気を獲得したこの【山地陽介】。自らのフルネームを冠した潔いネーミングにまず目を引かれますが、その根底にあるのは、山地シェフが10年以上を過ごしたフランスのトップレベルのガストロノミー。ポール・ボキューズやアラン・デュカス、ジョエル・ロブションなどの名店で、重要なポジションを任された実力から繰り広げられる逸品の数々、それに加え積極的に日本の優秀な食材を使用し、新たな境地を開拓する独創性で、フーディーズたちから注目を集めています。世界最先端のそんな美食を、京の町家でくつろぎながら楽しめる、名店の誕生です。
- 15,000円
- 25,000円
- 祇園四条駅 徒歩5分
セットセッテのシェフがオススメしています
日本庭園と築80年の古民家風の佇まいが素敵なフレンチのお店です。土地の食材を上手にアレンジし、和のテイストを取り込んでいる点が気に入っています。その日に仕入れた旬の食材の食材を使った様々な料理はどれと選べずすべておいしいです。 他1件
【Lunch】8,800円のおまかせコース (サービス料別)
8800円(税込)
2名~4名 ・ 12:00~12:05
-
鮑や黒毛和牛の美味しさを炭火で引き出す匠の技。祇園の隠れ家で逸品を味わう幸せ
客人をもてなすことを喜びとする【純心庵】オーナーの湯口隆行さんは、食材選びから徹底しています。「ほんまもん」の素材を見極め、炭火焼きで極上の逸品に昇華。素材の魅力を存分に生かした料理へと変化を遂げます。例えば、『黒毛和牛 炭火焼きステーキ』。繊細な肉質と濃厚な旨味が魅力の黒毛和牛は、備長炭を巧みに操り、噛みしめるごとに芳しい香りと肉汁が口の中を満たします。湯口さん自らが試飲し、吟味した酒類も秀逸。町屋をリノベーションしたレトロな店内は、落ち着いた時間を過ごせるまさに大人の隠れ家。粋な計らいと滋味あふれる一品によって、満ち足りた時間を過ごせる一軒です。
- 10,000円
- 15,000円
- 祇園四条駅 徒歩8分
創味割鮮 おまかせコース
8800円
-
- プレミアム掲載店
圧倒的なホスピタリティ。京都唯一のラグジュアリレストラン。旬を味わう至福の12ヶ月
イタリア語で「12」を意味する【DODICI】。1年“12ヶ月”「その時々の季節の食材をたっぷり使った料理を」と、料理人歴30年のシェフが腕を振るいます。エントランスには、まるで街の喧騒との境界線のように美しい一本の木が植えられ、扉を開けた瞬間から非日常の素敵な時間のはじまりです。いただく料理は、前菜からドルチェまで、どれも五感で満喫する逸品ばかり。日・伊、2ヶ国のソムリエ資格を持つ支配人が選ぶワインとのペアリング、ティーカクテルとのペアリングもでき、一皿から何層にも広がりゆく奥深い味わいに、きっと魅了されることでしょう! 大切な人と心に残るシーンを刻みたい…。そんな風に思える素敵な大人の隠れ家です。
- 8,000円
- 17,000円
- 京都市役所前駅 徒歩2分
DODICIランチコース
8,800円(税込)
1名~18名 ・ 12:00~15:00
-
豪快な塊肉・手打ちパスタ・彩り豊かな京都地野菜を堪能 隠れ家的トスカーナ料理店
寛ぎ空間で、気さくな夫婦がおもてなしする【LOCANDA SENESE】。 イタリア・トスカーナで4年間修業をしたシェフが、伝統的なトスカーナ料理と京野菜のハーモニーを奏でる。 豪快に焼き上げた塊肉や自家製手打ちパスタにあわせ新鮮な京野菜をふんだんに使用し、本場の味を忠実に再現した料理の数々は、まさに至福のひととき。 お一人様からご家族連れまで、幅広いシーンでご利用いただけます。
- 1,500円
- 4,500円
- 烏丸駅 徒歩3分
【人気No1】ワンプレートパスタランチ(ドリンク・ドルチェ付き)
1,980円(税込)
1名~16名 ・ 12:00~14:00
-
- プレミアム掲載店
特別な一日を演出。悠久のロマン薫る空間で、とっておきのフランス料理を
緑深い京都東山の麓に佇む、国指定重要文化財 長楽館(旧村井家別邸)。その洋館の中にあるのが【長楽館FRENCH LE CHENE】です。シャンデリアが灯るヴィクトリア調の優美な空間と、伝統を核に現代のアレンジを加えた料理の饗宴。ディナー、ランチ共にコースのみの提供となり、滋賀や京都大原の新鮮な野菜、丹波牛・七谷鴨・ぐじなどの京の食材を、フランス料理の手法を用いて表現しています。そんなシェフこだわりの料理を彩る食器も特別につくられたもの。季節の料理や食材、そして、それにふさわしい器との調和もまた、愉しみの一つです。館内では不定期ながらピアノの生演奏も。ピアノの音色に耳を傾けながら、優雅な時間を過ごせます。
- 15,000円
- 25,000円
- 祇園四条駅 徒歩10分
〈昼〉PAON(パオン)/11,000円(税込・サービス料別)2025年1月6日~
11,000円(税込)
1名~4名 ・ 11:30~15:30
-
- プレミアム掲載店
“イタリアを旅するように”がコンセプト。本場のスタイルを大切にしたリストランテ
丸太町駅から徒歩5分。富小路通り沿いのビル1階にある本格的リストランテが【Piccolo Teatro】です。店名は「小さな劇場」という意味で、イタリア・ミラノに実在する、歴史ある公立劇場の名前からインスパイアされています。扉を開けると、劇場を思わせる3つのスペースが出迎えてくれます。テラス席・ソファ席・カウンター席があり、インテリアは、イタリア製品で統一し、現地の空気感を味わえる空間です。国産やイタリア産の厳選食材を使った、四季を感じる『おまかせコース』は、日本的なアレンジをできるだけ加えず、そのままイタリアで通用するクオリティ。接待やデート、特別な記念日などさまざまなシーンで利用したいリストランテです。
- 10,000円
- 20,000円
- 丸太町駅 徒歩5分
Pranzo Corso Degustazione*ランチおまかせコース*
9680円(税込)
1名~10名 ・ 12:00~14:00
-
- プレミアム掲載店
-
- プレミアム掲載店
季節の移ろいを映した日々ごとのフレンチコース。絶妙の火入れもシェフの真骨頂
京町家が多く残る新町通界隈にあって【La famille Morinaga】もまた、築80年の町家を利用しています。森永さんの家族という店名の通り、温かみのある小さな店の主は、東京【シェ・イノ】やフランスの三ツ星レストランなどで腕を磨き、神戸北野【グランメゾン・グラシアニ】で総料理長を務めた誰もが認める実力派です。提供されるのは日替わりのコース料理のみ。新鮮な旬の素材を使い、その持ち味を生かし切る絶妙の火入れ、昆布だしや醤油、京野菜など和のものも取り入れ、特別感がありながらどこかホッとする味わいも森永流フレンチの魅力。一皿一皿が豊かな味のハーモニーを奏で、優美な盛り付けとともに、最後まで食べる楽しさが続きます。
- 6,500円
- 12,000円
- 烏丸駅 徒歩10分
ル・ヴェルデュリエのシェフがオススメしています
京都に帰京の折にはかならずこちらに寄ります。【シェ・イノ】、【トロワグロ】、【ジラルデ】と、つねにフレンチの王道を歩いて来たような森永シェフが、生まれ故郷の京都でオープンした店で、ミシュランでは1ツ星を獲得しています。京都らしい食材を使いつつ、フランス料理の技法をきっちりと使った彼の料理は、非常に繊細かつ筋の通った仕上がりで、ある種の食べ応えを感じさせます。また、マネージャーの接客もつかず離れずの良い距離感で、料理に合わせてもらう数々のワインもこの店の魅力をさらに引き立てています。 他2件
-
-
- プレミアム掲載店
京の町に溶け込んだ一軒家レストランで、本格イタリアンとソムリエ厳選ワインに舌鼓
北欧のヴィンテージインテリアでまとめられた大人の空間が広がる【Vena】。その時季ならではの旬食材をふんだんに使用した本格イタリアンをいただけます。メニューは、シェフのおまかせコースのみ。ディナーでは『手打ちタリオリーニ 毛蟹と雲丹のソース』をはじめ、シェフのアイディアが冴える多彩な料理を味わえます。ランチコースで供される『前菜盛り合わせ』は見た目も美しく、贅沢なランチタイムを演出。1階のカウンター席は、記念日やディナーデートに適しています。2階のテーブル席個室は、接待や会食にふさわしい風情溢れる落ち着いた空間。個室はお子様連れで利用可能なので、家族のお祝いの場としても活躍してくれます。
- 15,000円
- 25,000円
- 丸太町駅 徒歩6分
RISTORANTE HARAGUCHIのシェフがオススメしています
隠れ家のような雰囲気の【Vena】は、北欧のヴィンテージ家具が置かれた上質な空間で、おいしいイタリアンを堪能できるお店です。シンプルに「おいしい!」と思える料理が本当に素晴らしい。京都の風情を感じながら食事をゆっくり楽しめます。日ごろの忙しさを忘れて、時間も穏やかに流れるように感じられるはず。ヴィンテージワインも素晴らしい品揃えです。
他1件シェフのおすすめランチコース
12000円
-
京都で出合う、焼きたてのローストビーフ。ワインと共に味わう、贅沢なひと時を
上賀茂本山の小高い丘の上に佇む一軒家レストラン【ローストビーフの店Watanabe】。坂を上っていくと、まるでフランス郊外の風景が広がり、草花に囲まれた庭が心を和ませてくれます。扉を開けると、そこはおいしい匂いが漂う、温かなもてなしに満ちた空間です。メニューには、ローストビーフを味わう5つのコースを用意。ランプやイチボ、熟成肉から、好みで選べます。目の前で焼きあげられるローストビーフは、鉄板で塊肉の表面を焼き、芯部まで均一に温度を管理しているのが特長。肉の旨みがしっかり感じられる絶品です。自然に囲まれた非日常的な雰囲気は、記念日やデートにもぴったり。おいしい食事の旅に誘ってくれる、魅力的な場所です。
- 12,000円
- 12,000円
- 国際会館駅
- 1人のシェフがオススメ
Lodgepoleのシェフがオススメしています
おしゃれな店構えが素敵なローストビーフ専門店です。あくまでも『ローストビーフ』一本で営業されている心意気に感銘を受けました。コースの前菜もおいしいので、ぜひコース料理を一度は食べてみてください。上品ながらもカジュアルな雰囲気があるので、友人やデート、家族と気軽な気持ちで訪れられます。
国産黒毛和牛のローストビーフ(ランプ)コース
11000円(税込)
2名~30名
-
クラシックな料理をカジュアルに楽しめる、9年連続ビブグルマン獲得の京都フレンチ
京の町家の庭に咲く桜を眺めながらフランス料理が味わえる【ブラン・ピエール】。白石シェフが手がけるクラシックなフレンチが人気を呼び、9年連続でミシュランガイドのビブグルマンを獲得しています。旬の京野菜をあしらった前菜から、フランス産フォアグラを使ったスペシャリテまで、ひと皿ひと皿に確かな技術が落とし込まれています。ランチで人気の『フォアグラの入ったハンバーグ』は、ナイフを入れると肉汁とともにフォアグラからも脂が溢れる絶品。わずか17席の小さな空間ですが、「フランス料理を気軽に楽しく」というコンセプト通り、ナチュラルな雰囲気がゲストの緊張を解きほぐしてくれます。
- 3,500円
- 8,000円
- 京都市役所前駅 徒歩7分
Cafe&Bar Refrainのシェフがオススメしています
京都市中京区にある本格フレンチのお店です。季節ごとの食材を盛り込んだ料理は、どれもが本当に素晴らしい。前菜からデザートまで、すべてが大満足のおいしさです。 他1件
Bコース
6930円(税込)
-
伝統的フランス料理の真髄を楽しみたい食通で賑わう、京都・伏見の実力派
最先端を貫くか、伝統を極めるか。フランス料理を巡る潮流が2極化している現在、後者を代表する京都のフレンチの一つがこの【ル・ピックアシエット】です。【ジョルジュ・ブラン】などの3つ星店から家庭的な料理の名店【シェ・レア】まで本場でしっかり研鑽を積んだオーナーシェフの田邉氏が繰り広げる、クラシカルな料理は安定の一言。テーブルクロスが敷かれたレストランである。既に本物を知る食通たちで賑わっていますが、これからフランス料理を極めたい若い方にも注目すべき良店です。
- 6,050円
- 12,100円
- 丹波橋駅 徒歩10分
ご褒美レストラン アポロンのシェフがオススメしています
本物のクラシックフレンチを堪能できる素晴らしい店です。シンプルだけど奥が深いお料理はもちろん、驚きや楽しみまでも提供してくれます。
-
京都・中京の瀟洒な空間で、収穫の喜びと大地への感謝が満ちるクラシックフレンチを
【レ・シャンドール】は創業から35年ほどを経る京都フレンチの名店。「黄金の大地」という店名通り、季節の恵みをふんだんに用いた正統派の皿が評判です。地元で長く愛されているのに加え、旅行者にも人気があり、全国のゲストからのお礼の手紙が大箱2つ分も。それを「僕の宝物」と語るシェフの仕事は、丁寧にアクをとってクリアな味に仕上げるフォンを筆頭に、誠実にして緻密。ランチ・ディナーとも、旬食材で彩る『コース料理』で名作料理の数々を堪能できます。ブルゴーニュを中心とする本当にいいワインを、良心的な価格で提供しているのも魅力。優しい気品が漂う空間、温かなサービスも心地よく、深く心に響く一軒と出合えます。
- 8,000円
- 25,000円
- 烏丸駅 徒歩15分
祇園 淺田屋のシェフがオススメしています
クラシックなフレンチが楽しめるお店です。とてもていねいな仕事をされていて、「力強さ」と「やさしさ」という、相反する言葉が高い次元で融合しています。なかでも『真鯛のポワレ オマール海老のジュレ』は格別のおいしさですよ。ぜひ訪れてみてくださいね。 他3件
天上の晩餐
20570円(税込)
-
フランス料理レジョン
四条河原町周辺/寺町 ・ フレンチ 、洋食 、ビストロ
錦市場すぐ、ふらっと気軽に。路地奥・隠れ家ビストロです
現在、2Fフロアを客席として営業しております。お気軽にご利用ください。
- 3,520円
- 5,500円
- 河原町または烏丸駅 徒歩5分
柾木のシェフがオススメしています
知人がやっている隠れ家風のビストロです。一つ一つていねいに調理されており、計算され尽くした本格的な料理の数々は、なにを食べても絶品です。リーズナブルな値段も魅力で、気軽に訪れられる一軒です。 他2件
ラクレットチーズ付パーティープラン(4名様より)
4000円(税込)
飲み放題付
-
京都産の無農薬野菜をふんだんに使った、絶妙な塩加減のやさしい味のイタリアン
「塩加減には気を使っています」と語る大井一希シェフが繰り出す料理はボリュームはあっても胃もたれしない「やさしい味のイタリアン」として評判です。使用する食材は、もちろん季節のものばかり。野菜なら上賀茂や大原の地元京都産を中心にした無農薬、魚なら『カマスのクルード』のように、旬の旨味を湛えた魚を最もおいしい調理法で提供しています。そんな料理に合うワインも充実。フランス、イタリア産をメインに、シェフが実際に飲んで「おいしい」と感じた約100種類を揃えています。丸太町駅から徒歩2分、衣棚通り沿いにありながら、店内はとても静か。オークを基調に、樽をイメージした落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり食事を楽しめます。
- 2,000円
- 5,500円
- 北大路駅 徒歩16分
京町家イタリアンRhoncus “ろんくす”のシェフがオススメしています
「丸太町」駅から徒歩3分ほどのところにあり、旬の素材を活かしたやさしい味わいのイタリアン【La Camartina】。1年半ほど勉強させたもらったお店で、コース全体が素晴らしいと思います。量、質、共にバランスがよく、コストパフォーマンスの高さも魅力。スタイリッシュな雰囲気で、デートにおすすめです。
CENA
5800円
-
平成元年以来、嵯峨嵐山で愛され続ける本格フレンチビストロ
1989年、「本格的なフレンチを気軽にリーズナブルに味わってほしい」というコンセプトのもとにオープン。以来、京都・嵯峨嵐山にありながら、まるでパリのビストロにいる気分になるお店として愛されています。大内信弘シェフは【萬養軒】を経て、フランスの星付きホテルレストラン【ロイヤルグレー】等で腕を磨いた実力派。火入れにこだわる大内シェフの『鴨もも肉のコンフィ』や『塩漬け豚のポトフ』など、定番のフランス料理を味わえます。実は料理人になる前、お店の内装が好きでデザインの勉強をしていた大内シェフ。自らデザインを手がけた外観は、かわいらしい赤いテントが目印。アンティークが並んだ店内では、ゆっくり食事を楽しめます。
- 2,000円
- 4,000円
- JR嵯峨嵐山駅 徒歩5分
La Camartinaのシェフがオススメしています
ものすごくリーズナブルに、本格的なフレンチを堪能できます。年に1度は必ずうかがいますね。特にあたたかいスープがお気に入りで、いつうかがっても、まったく同じ塩加減でいただけるのはすごい。うかがう度にほっとできる大好きなお店です。 他1件
本日のランチメニューA (デザート、飲み物 なし)
1806円
-
- プレミアム掲載店
旬の食材を使った繊細で優しいイタリアンを、150種類のイタリアンワインと堪能
地下鉄五条駅より徒歩6分。閑静な住宅街の一角にある【RISTORANTE美郷】は、100年以上歴史のある古民家をリノベーションしたお店。イタリア郷土料理のコンセプトを大切に、旬の食材をふんだんに使います。全国各地の新鮮な魚介類、京都上鳥羽の無農薬野菜、信州の天然キノコや山菜など、安心していただける食材にこだわり繊細で優しい料理を提供。150種のイタリアワインは、常時8種類ほどグラスでも楽しめます。スタッフは、ご来店いただいたお客様に落ち着いてお食事して頂けるような接客を心がけています。坪庭のある落ち着いた一軒家は、一階に広間、二階に個室をご用意。日常と切り離された、ゆったり流れる時間の中で過ごせます。
- 4,500円
- 14,500円
- 五条駅 徒歩6分
LUDENSのシェフがオススメしています
イタリアの郷土料理をベースに季節の食材をつかった料理をいただけるお店です。日本食のエッセンスがちりばめられた料理は、コースでもアラカルトでも、その時々のシーンに合せた注文が可能で、手打ちパスタも絶品。オススメの『おまかせグラスワインコース』とともにコース料理をいただけば一皿ごとに感動が待っています。サービスもとても丁寧で心地良く、伺う度に新たな発見があり、様々なシーンにおすすめです。 他3件
美郷コース
9000円
-
フレンチの技でつくり上げる絶品洋食で、味に厳しい京都の食通たちを魅了
洋食発祥の地とも言われる京都で、予約一ヶ月待ちは当たり前の人気ぶり。肉料理が人気の【ビストロ セプト】で料理長として活躍していた緒方博行さんがオープンした洋食店には、今でも当時からのファンが多く通います。“特製”の冠を掲げた自慢のハンバーグを筆頭に、グランドメニューには『オムライス』や『エビフライ』、『ポテトサラダ』などが充実。さらに日替わりで、魚のカルパッチョやウニ丼など洋食にとらわれない料理もズラリと並び、誰もが迷わずにいられないほど。また、締めに人気の『カレーライス』は、お茶碗が大・中・小の3サイズから選べるなど、お腹の具合に合わせて調節できる細やかな心配りも、愛され続ける所以です。
- 2,500円
- 8,000円
- 烏丸御池駅 徒歩10分
馳走 いなせやのシェフがオススメしています
本格的なフレンチ料理を学びながらも王道フレンチではない、京都ならではの洋食店に傾倒してお店を開店。出身の熊本の食材を多用して多彩な洋食をつくるシェフの料理が味わえます。圧倒的な味のインパクトがあります。 他4件
-
- プレミアム掲載店
素材×火入れ×シンプルさ。無駄なものを一切省いた小宇宙を求道する実力派フレンチ。
色を重ねていく油絵ではなく、白と黒の濃淡で表情を感じさせる墨絵のように。そんなシンプルで美しい皿を表現することで、京都有数のフレンチに挙げられる【レーヌ デ プレ】。例えば、すべて中原シェフ自ら選び抜いた上質な食材を使い、研鑽を重ね会得した独自の火入れでその食材が本来持つ旨みを引き出した『オマール海老のサラダ仕立て』や『平鱸のポワレ』など。一般的なオマール海老や平鱸の概念を覆すような繊細で優しい食感に、舌も心も奪われます。落ち着いた店内は、料理のコンセプトのごとく、無駄な装飾を一切省いた空間。禅の世界にも通じる、無駄を省くことでものごとの本質を浮き上がらせる美意識と力強さが宿った名店がここに。
- 10,200円
- 18,000円
- 神宮丸太町駅 徒歩3分
フランス料理 ぎんぎんのシェフがオススメしています
中原シェフのつくる、素材の良さを最大限にまで昇華させた宇宙観のあるシンプルなフレンチの大ファンです。ワインのセレクトも素晴らしくて、お料理にとってもよく合います。同じ滋賀県出身のシェフというご縁もあり、シェフとマダムをお招きして、年に一度僕のお店『フランス料理ぎんぎん』でスペシャルディナーパーティを開催させていただいております。時間を忘れて優雅に大切な人と過ごせる素敵なレストランです。 他3件
-
- プレミアム掲載店
革新的な美食と空間に触れ、五感が喜ぶ時間を大切な人と穏やかに楽しむレストラン
京都の魅力と伝統的なフランス料理を融合させた【Nouvelle Epoque】は、非日常の時間を心行くまで堪能させてくれます。京野菜や魚や肉、調味料など食材は京都にスポットを当て厳選。現代のエッセンスを取り入れたスペシャリテは、昼・夜共にコースで楽しめます。料理の傍らで特別な時間に華を添えてくれるのは、ソムリエが選ぶ各国のワインです。西陣織のプレイスマット、器、数々の調度品など、京都ならではの美しさを存分に感じられる上質な空間。これらは全て京都の工芸職人で構成される「GO ON(ゴオン)」が手掛けた作品で、伝統美も愛でられる上質さが広がっています。
- 10,000円
- 20,000円
- 蹴上駅 徒歩14分
【大好評! Menu Dejeuner 4plat】
7,500円(税込)
1名~6名 ・ 12:00~16:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
上質な素材だけを厳選した目にも鮮やかな鉄板焼のお店です
阪急京都線の「烏丸駅」から徒歩4分という京都の中心地、四条烏丸近くにある素材にこだわった鉄板焼のお店です。メインの肉類は京都産の中心に厳選され、野菜類は毎日、中央卸売市場から旬のものを仕入れられています。盛り付けにこだわった料理は、特に女性から大人気で『カルパッチョ』や『仔羊テンダーロイン』は、彩りも鮮やかで、目でも楽しめるヒトサラです。アルコール類は各種揃っていますが、特にワインの種類が豊富です。世界各国の美味しいワインは泡、赤、白が常時30~40種類ほどあり、お酒をメインにしたバーのような使い方も可能です。ランチは『ステーキランチ』が人気です。
- 980円
- 6,000円
- 烏丸駅 徒歩5分
せん田のシェフがオススメしています
【GRIDDLE FORCE 逸楽】は、阪急京都線・烏丸駅から4分ほど歩いたところにある鉄板焼きの店。友人たちとお酒を飲みに行くところです。厳選した上質な素材が使われた鉄板焼きが絶品。ワインをはじめとしたお酒が充実しているので、バーのような使い方もでき、デートや二軒目として、重宝します。個室専用の出入口があるので、お忍びデートにもオススメです。
ランチ 1日1組限定 個室確約 厳選牛フィレステーキコース
3300円(税込)
3名~6名 ・ 11:30~14:00
-
- プレミアム掲載店
京都で唯一の野菜ソムリエ協会認定レストラン。グルテンフリーで叶える至福イタリアン
四条駅から徒歩2分、京都で唯一の野菜ソムリエ協会認定レストラン【京都イタリアン 欧食屋 Kappa】グルテンフリーで美味しい!心も身体も喜ぶ体験がテーマ。シェフの出身地亀岡のブランド和牛「亀岡牛!!」神戸牛や松坂牛を抑え最優秀賞を受賞(R5.11月)する逸品。野菜は地元京野菜をふんだんに使用し野菜ソムリエとしての威厳を保ちます!魚もマダムの地元、高知県宿毛漁港から直送!水揚げされた中からプロ(元組合長)が目利きし梱包!見た事のない魚や一般には出回りにくい魚が多数。蓋を開けるまで何が入っているか分からない。からこそ楽しい。食にこだわるオーナーの「志」が表現された一皿一皿を堪能できる一軒です。
- 2,000円
- 10,000円
- 四条駅 徒歩3分
Bianco【ビアンココース】お魚と亀岡牛が味わえる全11品⇒11000円
11000円(税込)
1名~8名
-
-
- プレミアム掲載店
築150年の京町家にて。伏見で育てた食材と高知の鮮魚をフランス料理で愉しむ
齊藤酒造社長の元私邸、築150年の京町家がフランス料理店として皆を迎え入れています。伏見という土地柄、食材の多くは地のものを使用。例えば、【宮本ファーム】のお米や野菜、【齊藤酒造】の日本酒『英勲』、【マルトシ珈琲】の珈琲、【カネ七畠山製茶】の宇治茶・抹茶などです。さらに【水ノ雅】に欠かせない鮮魚は、高知県宿毛の【与力水産】から。漁から発送まで一貫して行われるため、獲れたて鮮魚が直送されています。そして、これら食材を扱うシェフも伏見生まれだとか。店内はスタンディングバーを設けたり、歴史を物語る内装を生かしながらもテーブル個室へアレンジするなど、接待にも観光客にも利用しやすい空間がつくられています。
- 4,000円
- 8,000円
- 伏見桃山駅 徒歩5分
『Lunch:A』 3,850円(料理のみ)
3850円
1名~45名 ・ 11:00~16:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
アジアンリゾートを感じされるおしゃれな空間で、絶品オムライスやスイーツに舌鼓
ボリューム満点の料理、レパートリー豊かなデザートをゆっくりと味わえる【ベビーフェイスプラネッツ山科椥辻店】。看板メニューの『ふわふわ帽子のオムライス』はふわふわ&とろとろの食感でデミグラスソースとの相性が抜群です。バターの香り漂う『クロワッサンワッフル~ハニーフルーツ』は酸味・甘みのバランスが絶妙で、食後はもちろん、ティータイムにも大人気。店内はバリ島で買い付けされた一点物の家具を設えた異国情緒溢れる空間です。駅からのアクセスも良く、ショッピングモール内にあるため買い物の前後にも立ち寄りやすいのも魅力。半個室も多く完備されているので、隣席を気にせず家族や友人と心地良い時間を過ごせます。
- 1,000円
- 1,500円
- 椥辻駅 徒歩1分
スタンダードコース(要前日予約)
1790円(税抜)
飲み放題付
-
- プレミアム掲載店
心地よいスタイリッシュな空間で満喫する、絶品! 鉄板焼きステーキ&オマール海老
老舗「京都ホテルオークラ」で長年勤め、レストラン料理長をしていた料理人が開いた【プランチャー健】。扉を開けると入口壁一面にワインが並び、インテリアのひとつとなってお出迎え。店内は、テーブル席の赤い椅子がアクセントとなり、すっきりとスタイリッシュな空間です。凛とした空気が流れる中、いただくのは、鉄板焼コース料理。「和牛」のステーキをメインに「オマール海老」や「鮑」など魚介類を味わえるコースも用意されています。豊富な経験と熟練の腕からつくりだされる料理は味、質ともに大満足! 特別な日の主役を喜ばせたい時にも、きっと幸せなひとときが過ごせるお店です。
- 8,000円
- 祇園四条駅 徒歩5分
東山コース/The Higashiyama
8250円(税込)
1名~4名
-
-
常連客も足繁く通うリラックスした雰囲気の店内で、本格フレンチのコース料理を堪能
ヨーロッパのアンティークな置物等が、センスよく配置された素敵な雰囲気の店内。「酔いどれ子熊」という意味の【ルルソンキボア】は、京都の旬野菜を駆使し、日本人に合うフランス料理を提供しているフレンチレストランです。ワインセラーにはフランスワインを中心に、常時5、60種類をストック。口溶けが良いフランス産の鴨の『フォアグラソテー』等ワインとの相性の良いメニューが含まれるコース料理も充実しています。また、『記念日・誕生日コース』もあり、家族や友人と、特別な日を祝う食事にも最適。寛げる雰囲気の店内は貸切も可能で、結婚式二次会パーティー等幅広いシーンで利用できます。
- 3,500円
- 5,500円
- 北山駅 徒歩10分
聖宙庵のシェフがオススメしています
京野菜を使用したフランス料理のお店です。調理師学校時代からお世話になっています。基本的にコース料理で、季節によってメニューも変わるため、特定の料理がオススメということはありませんが、すべてが美味しいです。日本の京野菜とフランス料理が見事にマッチしています。味だけではなく、すべての料理の見た目にも工夫が施されていて、目で見て楽しむこともできるフランス料理です。
ランチお子様コース 2,200円
2,200円(税込)
1名~25名 ・ 11:30~15:30
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
京都北部の野菜と自然派ワイン。ラクレットチーズとともに満喫できるイタリアンバル
ジャズが流れるオシャレな空間で、京都北部の野菜と自然派ワインを楽しめる【料理と自然派ワイン Raclette loom】。築100年の京町家を改装した、木のぬくもりあふれる居心地のよいダイニングです。まろやかな味わいの『ラクレットチーズプレートのサーロインステーキと温野菜3種盛り』や、肉々しくて食べ応えのある『自家製サルシッチャのクリームパスタ』など、手づくりにこだわった料理が多いのも特徴です。そんな料理に合わせて厳選された自然派ワインが充実。営業時間中時間無制限の飲み放題では、そんなワインも楽しむことができます。昼飲みに、女子会に、二次会に。いろいろなニーズに応えてくれる使い勝手のよさも魅力です。
- 4,000円
- 京都河原町駅 徒歩7分
<女子会・記念日・デート>ラクレットルームコース8品
5,000円(税込)
2名~30名 ・ 14:00~23:00