老舗の鮮魚店直営。高級魚にも珍しい魚にも手が届く、普段使いできる海鮮ダイニング
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
神戸北区の鮮魚店直営の【Sakanaya Uohide】は魚を販売しつつも、その場で新鮮な魚を捌いて調理して食べられる、海鮮ダイニングです。生け簀で泳ぐ魚やケース内の魚を実際に見て選び、スグに調理を開始。『刺身盛り合わせ』や『炉端焼き』など、素材をそのままダイレクトに味わえます。魚の流通などが大幅にカットされているため、一般的な高級魚がとってもリーズナブル!デートで利用される方が多く、気取らない雰囲気が人気です。ランチタイムには、お一人様も多く訪れており、ファミリー層も大歓迎。テーブル席を繋げれば最大40名までの貸切にできるので、会社の宴会、打ち上げにもオススメです。新鮮でおいしい魚を食べたくなったら、ぜひ!
Sakanaya Uohide
これだけは食べてほしいベスト3
姿造りもその場で気軽に注文できる『季節ごとの旬魚姿造り』
生け簀から好きな魚を選んで、姿造りにもしてもらえます。お祝い事で利用したいときにも、ぴったり。最後はアラ汁にしてもらえるので、魚を丸ごと楽しめます。
今か今かと待ちながら、出来立てをスグに味わえる『炉端焼き』
各テーブル席で焼きながら食べる「浜焼き」スタイル。魚の表面が香ばしく色づいたら、ハマグリは口を開いたら、サザエは殻の中がグツグツ煮立ってきたら食べ頃です。
一切れずつ、食べ応えあるように厚めにカット『刺身盛り合わせ』
魚売り場が併設されているため、魚介の種類の豊富さ・新鮮さは折り紙付き。日ごとに変わる自慢の鮮魚の中から選んだ、その日のオススメを盛り合わせています。
料理人 / 岩藤 謙一 氏 (イワトウ ケンイチ)
専門ジャンル: 和食全般
今まで積み重ねてきた経験で、魚の良さを引き出す
1979年、兵庫県尼崎市生まれ。料理人を目指した理由は、“料理をつくることが好きだったから”。調理を一から学ぶため、育成調理師専門学校に進学。卒業後は、東京【福わうち】で8年ほど修業を続ける。2021年10月、縁があり【Sakanaya Uohide】に入店。
Sakanaya Uohideの店舗情報
基本情報
店名 | Sakanaya Uohide |
---|---|
TEL |
050-5385-7481 078-891-3006 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅 徒歩6分 神戸高速線 神戸三宮駅 徒歩8分 |
アクセス | 三宮駅より徒歩6分。山側の山手幹線沿いの西村珈琲さんの右隣の筋を入ってきていただいた先にあります。 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-27-3 ソルジェンテ・ハンター坂1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
お店の目の前にコインパーキングあり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |