徳永 祐樹 氏 トクナガ ユウキ
食の都・大阪で和食一筋。旬の滋味に富む皿で季節の風情を届ける
1982年、鹿児島県出身。【日本料理 十方】料理長。飲食店を営む両親のもとで育ち、料理人を志す。18歳で大阪に移り、今の店に入社。店主・尾崎滋氏から日本料理の技を学びながら、料理人としての心構えを教わる。20代前半で料理長に就任。同店に籍を置きつつ、尾崎氏の配慮により、ホテルの和食店や割烹でも働き、幅広い食シーンを経験。現在は西心斎橋の同店で腕をふるい、店主やスタッフと共に、大阪の和食の醍醐味を披露する。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 25年
自慢の一品
日本料理の華、『椀物』の味わいと趣向が店の実力を物語る
店自慢の出汁と季節の素材が絶妙に調和した椀物はコースの山場の一つ。香り高く、コクと旨みに優れる一番出汁が、旬の滋味をいっそう引き立てます。季節の風情を感じる彩りや趣向も格別!写真の例は初夏の鱧と冬瓜。
こだわりの食材
旬の鮮魚や野菜、和牛に加え、ふぐやカニなどの高級魚介も充実
季節の魚介や野菜、黒毛和牛など、その時季の上質食材が集います。料理長の徳永氏は大阪府ふぐ処理試験の試験官を務めており、ふぐの目利きと調理技も評判。冬季は店主の故郷・香美町から旬のカニを直送仕入れ!
おもてなしの流儀
「一期一会」を大切に料理・接客とも真心のもてなしに努める
店主・尾崎滋氏の座右の銘は「一期一会」。ゲスト各々の来店に感謝し、「この出会い、場面、状態は二度とない」という思いで、全スタッフが連携して、おもてなしに精進。その居心地の良さが常連客を増やしています。
日本料理を気構えなく楽しめる大阪ミナミの隠れ家的名店
平成半ばに創業以来、西心斎橋の隠れ家として愛され続ける和食店。食材・料理とも第一級のものを供しつつ、和気あいあいと楽しめる雰囲気を貫き、コストパフォーマンスの高さも評判。大阪の旅グルメにも人気です!
日本料理 十方の店舗情報
基本情報
店名 | 日本料理 十方 |
---|---|
TEL |
050-5447-9535 06-6212-0086 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | Osaka Metro線 なんば駅 徒歩7分 Osaka Metro線 心斎橋駅 徒歩6分 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線なんば駅25番出口より徒歩7分・心斎橋駅7番出口より徒歩6分。近鉄線大阪難波駅より徒歩7分。 |
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-14 オーシャンドライブII 2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 第一月曜日、第二日曜日、第三月曜日、第四日曜日、第五月曜日がお休みになります。 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 48人 ( 宴会・パーティー時 着席:36人 ) |
---|---|
席数形態 | 掘りごたつの座敷席:4~24名 座敷個室:5~12名 テーブル席:4名×2卓、2名×3卓 ・座敷席は36名席が可能 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |