- プロフィール
- 私がオススメするお店
山野 純 氏 ヤマノ ジュン
豊富な経験と柔軟な発想から生み出す、旨い肴と極上の握りで魅了
神奈川県生まれ。【寿し 笙】大将。小田原で蕎麦店を営む両親のもとで育ち、料理の道を志す。箱根の料理旅館で日本料理の腕を磨き、その後、博多へ。ゲストのニーズに直接応えたい、との思いから、寿司割烹のカウンターで長年研鑽を積む。帰郷後、箱根で高級旅館を展開する金乃竹グループとの縁を得て、湯宿【金乃竹 塔ノ澤】で活躍後、2019年、今の店の創業時に現職。誠実な仕事と粋なもてなしで店のファンを増やす日々。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 34年
自慢の一品
大将の手腕に心酔! 旬の最上質食材で織りなす『お任せコース』
日本各地の魚介に精通した大将が、素材の持ち味を活かし、味と食感の頂点を披露。鮮度抜群のお造り、旬食材が輝く肴、絶妙な塩梅でねかせたネタが活きる握りが巧みな緩急で登場。ワクワクが止まらないおいしさです。
こだわりの食材
漁港で直接買い付ける旬魚介、日本各地から直送の鮮魚が集う
沼津漁港など近隣の漁港に大将が通い、自分の目で確かめて、旬の最上質素材を吟味。加えて、函館、五島列島、島根など各地の好漁港から直送仕入れする鮮魚も豊富です。小田原や湘南の野菜や柑橘類も寿司の名脇役に。
おもてなしの流儀
高級寿司店を自然体で楽しめる雰囲気ともてなしに心を尽くす
ハイクオリティな肴と寿司を巧みな緩急で繰り出しつつ、初見のゲストが気構えなく楽しめる店づくりに尽力。カウンターで見事な包丁捌きや握り技を披露する、大将の粋で温かいもてなしも、この店の大きな魅力です。
魅惑の寿司コース、箱根の温泉&自然に癒やされる至福の時間
都心から2時間弱でアクセスできる箱根湯本の隠れ家的寿司店。食通もうなる味わいと空間に加え、店の周囲に広がる箱根の自然も心身のリフレッシュに最適。店がある「Hotel 坐樂閑」に宿泊すると、温泉の楽しみも!
寿し 笙の店舗情報
基本情報
店名 | 寿し 笙 |
---|---|
TEL |
050-5385-8712 0460-83-3636 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 小田急線 箱根湯本駅 徒歩7分 |
アクセス | 小田急線・箱根登山鉄道「箱根湯本」駅より徒歩7分 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本642-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月・日・祝日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 28人 ( 宴会・パーティー時 着席:28人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター席、テーブル席、テーブル個室(2名~6名用) |
駐車場 |
あり
2台「箱根湯本日帰り温泉 和泉」のお客様駐車場内3番4番。満車の際は他の駐車場をご案内(要問い合わせ)。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://hakone-sho.jp |