- プロフィール
- 私がオススメするお店
松本 敏勝 氏 マツモト トシカツ
和食×炭火焼の豊富な経験が生む、美味満載のコースでもてなす
1962年、山口県生まれ。【禅】料理長。周南市の老舗ホテルの日本料理店を皮切りに、幅広いジャンルの店で腕を磨き、広島市で独立。和食店の店主として10年以上腕をふるう。その後、今の店のオーナーとの知己を得て、流川の高級焼鳥店【無垢】の料理長として活躍。炭火焼の奥深さを供するため、2024年7月、同オーナーと今の店を創業し、現職に就任。季節の和食&多彩な食材の炭火焼コースで、一期一会の美味を披露する。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 41年
自慢の一品
本格和食の技×創作アレンジで魅せる人気の一皿『からすみ餅』
【禅】の名物として料理長が考案。チーズを練り込んだ手づくりの餅に、自家製からすみ&からすみパウダーを絶妙な塩梅で組み合わせ、パリッパリの海苔で巻いて食べる趣向。コースの一品としてほぼ通年登場します。
こだわりの食材
瀬戸内の鮮魚や貝類、地元の新鮮野菜、日本各地の旬食材が集う
広島産を中心に四季折々の山海の幸を選りすぐり、季節の移ろいを愛でられる本格和食を提供。キャビアやイクラなどの高級食材、自家製からすみなどを巧みに用いた創作料理も多く、新感覚のおいしさに出合えます。
おもてなしの流儀
高級割烹のクオリティの料理を気軽に楽しめるスタイルを貫く
最上質な食材と料理を本格コースで供しつつ、気構えなしで過ごせる雰囲気と抑えた価格を徹底。コース内容は半月替わりなので、訪れるたびに新しい料理と美味に憩えます。炭火焼のライブ感も楽しみのひとつ!
創作和食×炭火焼を1つのコースで堪能できる薬研堀の注目店
流川の高級焼鳥店で広島のグルメシーンに新風を吹き込んだオーナーと料理長が、薬研堀の隠れ家で新たな食の楽しみを提供。本格和食に絶妙な創作アレンジを加えた旬の皿、肉や魚介などの炭火焼を大満喫できます。
禅の店舗情報
基本情報
店名 | 禅 |
---|---|
TEL |
050-5448-1391 0829-09-9807 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 広島電鉄線 銀山町駅 徒歩5分 |
アクセス | 薬研堀通りの中華料理店【龍王】とたこ焼き店【カリトロ】の間の道を進み、右手側。【キング軒】の隣。 |
住所 | 広島県広島市中区薬研堀4-14 藤田店舗2ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 GW、お盆、年末年始は休み |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 10人 ( 宴会・パーティー時 着席:10人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター10席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 |
完全予約制 ご連絡を頂かずに無断キャンセルにつきましては、予約金額の100%をご請求いたします。 |