創作和食と肉&魚介の炭火焼をコースで満喫。季節の滋味に心和む薬研堀の隠れ家割烹
お店の写真を募集しています
写真追加
広島・薬研堀に2024年夏、登場した【禅】は一軒で多彩な食材と料理を楽しめる炭火割烹。和食一筋の料理長・松本氏が、広島を中心とする各地の旬食材を吟味し、本格和食を軸とした滋味深い料理でもてなしています。品書きは全10品ほどの『季節のおまかせコース』一本。旬の皿、創作和食、鶏・牛・魚介の炭火焼など、1つのコースで多種多様な美味を堪能でき、味・ボリュームとも大満足!半月ごとに料理が替わるので、行くたびに新趣向の味に出合え、季節の移ろいを食を通して愛でられます。カウンター席のみの隠れ家空間の居心地の良さ、日本酒やワインなどお酒のラインナップも魅力的。人気店なので、早めに予約して訪れるのがオススメです。
禅
これだけは食べてほしいベスト3
伝統食を新鮮&贅沢食材で再構成。味も食感も絶品『松前漬け』
本格和食の技を軸に、独自の趣向を加えた料理が多いのが【禅】の楽しみ。この豪華な松前漬けは、干しイカの替わりに新鮮なイカを使い、イクラなどの高級食材や季節の野菜を合わせた逸品。上品な味付けも評判です。
心がほぐれる美味。旬の海鮮×高級食材で紡ぐ『季節の茶碗蒸し』
四季折々の食材で彩る茶碗蒸しも、コースの山場の一つ。写真は夏から初秋の一例で、帆立貝などの海鮮、鶏肉、松茸、キャビアなど贅沢食材を使った冷製仕立て。走り・盛り・名残りの旬食材が調和し、至福の味わい!
お酒に合う名作アテ!餅も手づくりで仕上げる『からすみ餅』
料理長自慢の一皿。店で手づくりする餅に自家製からすみ&からすみパウダー、パリッと旨い海苔を合わせ、お酒と好相性の一品に。餅にチーズを練り込む創作アレンジも絶妙で、何度食べても飽きないおいしさです。
料理人 / 松本 敏勝 氏 (マツモト トシカツ)
専門ジャンル: 和食全般
和食×炭火焼の豊富な経験が生む、美味満載のコースでもてなす
1962年、山口県生まれ。【禅】料理長。周南市の老舗ホテルの日本料理店を皮切りに、幅広いジャンルの店で腕を磨き、広島市で独立。和食店の店主として10年以上腕をふるう。その後、今の店のオーナーとの知己を得て、流川の高級焼鳥店【無垢】の料理長として活躍。炭火焼の奥深さを供するため、2024年7月、同オーナーと今の店を創業し、現職に就任。季節の和食&多彩な食材の炭火焼コースで、一期一会の美味を披露する。
禅の店舗情報
基本情報
店名 | 禅 |
---|---|
TEL |
050-5448-1391 0829-09-9807 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 広島電鉄線 銀山町駅 徒歩5分 |
アクセス | 薬研堀通りの中華料理店【龍王】とたこ焼き店【カリトロ】の間の道を進み、右手側。【キング軒】の隣。 |
住所 | 広島県広島市中区薬研堀4-14 藤田店舗2ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 GW、お盆、年末年始は休み |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 10人 ( 宴会・パーティー時 着席:10人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター10席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 |
完全予約制 ご連絡を頂かずに無断キャンセルにつきましては、予約金額の100%をご請求いたします。 |