スタッフが目の前で焼き上げるお好み焼き・鉄板料理は絶品。世代を越えて愛される一軒
お店の写真を募集しています
写真追加
オープン以来、四半世紀に渡って多くの人々に愛され続けているお店。お好み焼きをはじめ、スタッフが目の前で調理し、ベストなタイミングで提供する鉄板料理が自慢のお店です。スタッフの距離を身近に感じられるアットホームな雰囲気で、家族連れから宴会や女子会まで幅広いシーンで利用されています。ドリンクも、お好み焼きと相性抜群のドイツビールをはじめ、バラエティに富んだ品揃え。鉄板を活かしたメニューをさらに味わい深くしてくれます。四半世紀に渡り大切にされてきたこだわりの味。25年前かつてのオープン時に試行錯誤を重ねた粉やソースは、世代を越えて多くの人々に愛され続けています。
お好み焼きえん
これだけは食べてほしいベスト3
ドイツビールをパートナーに。人気ナンバーワン『元気玉』
スタッフが目の前で焼き上げるお好み焼きより、オススメの逸品。国産ニンニクと豚肉が入った『元気玉』は、一番人気のメニュー。スタミナ抜群のトッピングは、ドイツビールとの組み合わせがオススメです。
メインとしてもサブとしても実力派。大阪名物『牛すじこんにゃく』
大阪名物の一つでもある牛すじ煮込み。香ばしい醤油ベースで、柔らかく煮込んだ牛すじは、酒のつまみに最適。単品メニューとしても、焼きそばやお好み焼きの具材としても人気の高い、実力派メニューです。
幅広い世代に愛される逸品。特製タレで味わう『上ハラミ焼き』
大阪の確かな仕入れ先より届けられる、良質な上ハラミ。ジューシーかつヘルシーな牛の横隔膜を、お店こだわりの特製ダレを絡めることで、さらに味わい深い逸品に。幅広い世代に愛されるメニューです。
店長 / 岡村 直哉 氏 (オカムラ ナオヤ)
専門ジャンル: お好み焼き・もんじゃ
培った技術で、目の前のゲストに「楽しさ」を届ける
1994年、山口県生まれ。渋谷区内のホテルの中華レストランで、アルバイトとして料理人としてキャリアをスタート。その後、個人経営の中華料理店を4年経験したのち、【お好み焼きえん】入店、現在は店長を務める。スタッフがゲストの目の前で料理を作り上げるスタイルが魅力の【お好み焼きえん】。見て食す「楽しさ」で、人々の日常を彩っている。
お好み焼きえんの店舗情報
基本情報
店名 | お好み焼きえん |
---|---|
TEL |
050-5448-1410 03-6258-4597 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京王新線 幡ヶ谷駅 徒歩2分 |
アクセス | 京王新線 幡ヶ谷駅より徒歩2分。 |
住所 | 東京都渋谷区幡ヶ谷2-8-5 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 45人 ( 宴会・パーティー時 着席:50人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※店内喫煙不可。店外に喫煙スペースを用意しております。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |