心をほっと落ち着かせてくれる、素材の旨みを引き立てる和食コースに舌鼓
お店の写真を募集しています
写真追加
店主・小栗氏が丹精込めて丁寧につくった和食を楽しめる【新富町 丸安】。全8~9品のコースは、『土鍋御飯』をはじめ、季節の食材をふんだんに使っている点が特徴です。毎日つくりたての『手打ち蕎麦』で食事を締めくくるのも魅力。茶室をイメージした、杉の木のあたたかみがあふれる店内は、カウンター席のみのこぢんまりとしたつくりです。目の前で繰り広げられる匠の技と立ち上る芳香が、食事の時間を特別なものにしてくれるでしょう。基本はコースのみの提供ですが、単品注文も可能。料理と相性抜群の日本酒もあります。店主との会話も楽しく、大切な記念日はもちろん、ビジネスシーンや普段使いにも利用しやすい店です。
新富町 丸安
これだけは食べてほしいベスト3
打ち立てのおいしさで食事のフィナーレを飾る『手打ち蕎麦』
毎日店内で手づくりされるコースの〆。細めに切られた麺が喉越し良く、スルッと食べられます。さっぱりとした後味は、食事を締めくくるのにぴったり。一口ごとに手打ちの技と味わい深さを、心ゆくまで堪能して。
一人で鍋を堪能できる贅沢!さっぱりおいしい『一人鍋 黒毛和牛の出汁しゃぶ』
黒毛和牛を出汁にさっとくぐらせることで、肉の奥深くまろやかな味わいを引き立てています。タレを使わず、出汁と共にさっぱりと食べるスタイルで、素材本来の旨みをより堪能できる逸品です。
見た目も豪華!四季折々の素材を味わう『お食事 土鍋御飯』
季節の食材をたっぷりと合わせて炊き上げた御飯。ふっくら、もっちりとした独特の食感が特徴の、新潟県の「新之助」というお米を使用しています。炊きたての香りと風味を、五感で楽しんで。
料理人 / 小栗 洸介 氏 (オグリ コウスケ)
専門ジャンル: 和食全般
自然体で深い味わいを紡ぎ、素材の真価を引き出す店主
1988年、千葉県生まれ。大学卒業後、メーカーの営業職として働いていた経歴を持つ。飲食関係の仕事をしている身内の姿に触発され、自然と飲食業界への興味が芽生える。退職し、都内の和食店数か所で研鑽を積んだ。2024年4月には自身の店【新富町 丸安】をオープン。彼がつくる、素材の持ち味を活かしたシンプルでありながら奥行きのある料理の数々は、多くの人に感動と満足を届けている。
新富町 丸安の店舗情報
基本情報
店名 | 新富町 丸安 |
---|---|
TEL |
050-5448-1088 03-6260-3993 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 有楽町線 新富町駅 徒歩3分 |
アクセス | 有楽町線新富町駅、3番出口から徒歩3分。エレベーターご利用の場合は1番出口よりご利用いただけます |
住所 | 東京都中央区新富2-10-1 上藤商事ビル1F-B 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 8人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣に有料コインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |