ソウサクカッポウキサク

創作割烹 㐂さく

050-5448-1244

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

大人たちの粋な贅沢に。和と旬を満喫する逸品を、風情漂う空間で味わう創作割烹

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

大切な人とのデートや接待など、大人たちの粋な贅沢にうってつけの創作割烹。築100年余の古民家を改装したノスタルジックかつスタイリッシュな空間と、創意工夫が織りなす料理人おまかせのコース料理が自慢のお店です。コースでは全国各地から取り寄せた旬魚を使ったお造りや、店主が目の前で揚げる天ぷらなど、季節ごとの食材をシンプルに味わう逸品から、和食を中心にさまざまなジャンルの技法を活かした逸品が楽しめます。旬の逸品のお供には、利酒師でもある店主が厳選した全国の地酒をはじめとした、選りすぐりの美酒をぜひ。割烹でありながらも、敷居の高さを感じさせない居心地の良さも魅力的。奥深い旬の味覚を楽しんでみませんか。

創作割烹 㐂さく
これだけは食べてほしいベスト3

良質な食材同士の相乗効果を楽しむ『蒸物』

コース内の一品である蒸物。写真は、北海道・オホーツク海でとれた帆立と、店主の実家で育てた新鮮な玉ねぎを掛け合わせた『オホーツク産の帆立を使った帆立真薯』。良質な食材同士の相乗効果を楽しめます。

メニューを見る

良質な食材同士の相乗効果を楽しむ『蒸物』

旬をシンプルに。目と舌を魅了する『産直魚介のお造り』

シンプルに旬を味わうお造り。五島列島で水揚げされた鮮魚など、全国各地の市場より届けられる旬の魚介を使用。季節ごとに異なる顔ぶれと彩りで目と舌を魅了してくれます。

旬をシンプルに。目と舌を魅了する『産直魚介のお造り』

カウンターより揚げたてを届ける『天ぷら』

とれたての野菜をはじめ、その季節を代表する食材を使った天ぷらを揚げたてで提供。カウンターでは天ぷらが揚がる心地良い音や香りも、臨場感たっぷりに味わえます。

カウンターより揚げたてを届ける『天ぷら』

料理人 / 塚本 雄策 氏 (ツカモト ユウサク)

専門ジャンル: 創作料理

創意工夫に満ちた食で、お客様へ喜びを届けられるように

1974年、北海道生まれ、奈良県育ち。旅館の料理人として、20代半ばでキャリアをスタート。その後関西をはじめ、各地で料理人を経験した後、独立を果たす。店名には、お店の雰囲気的が“気さく”であることに加えて、あの手この手でゲストを楽しませる創作料理のに沿っての“奇策”、喜んで料理を作るという意味での“喜作”、喜びの花が咲くようなお店のシンボルにちなんでの“喜咲”と、さまざまな意味が込められている。

プロフィールを見る

塚本 雄策 氏

写真

  • 築100年余の古民家をリノベーションした、隠れ家的創作割烹

    築100年余の古民家をリノベーションした、隠れ家的創作割烹

  • ゆったりくつろげる空間、カウンターでのお一人様もオススメ

    ゆったりくつろげる空間、カウンターでのお一人様もオススメ

  • 2名~4名まで利用可能なプライベートな個室

    2名~4名まで利用可能なプライベートな個室

  • 利酒師でもある店主が自信を持って薦める日本酒

    利酒師でもある店主が自信を持って薦める日本酒

創作割烹 㐂さくの店舗情報

基本情報

店名 創作割烹 㐂さく
TEL

050-5448-1244

0742-93-6683

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 近鉄奈良線 近鉄奈良駅 徒歩7分
アクセス 近鉄奈良駅からきたまち商店街を北に歩いて突き当たりを右に一つ目通り、左女子大の寮の東側、教会の正面
住所 奈良県奈良市北半田西町14-1 地図を見る
営業時間
【月・火・木~日・祝・祝前】
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:30)
定休日 水曜日
年末年始は休み
平均予算
【ディナー】
14000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, AMEX, MASTER

設備情報

キャパシティ 宴会・パーティー時 着席:13人
席数形態 ・カウンター5席
・個室2名×2席
・離れ4名×1席
駐車場 あり

近隣にコインパーキングあり

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

あなたにオススメのお店

奈良市でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

奈良市で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年9月12日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する