心が落ち着く空間で旬の味覚を堪能。閑静な住宅街に佇む隠れ家的な日本料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
奈良市学園北、駅からほど近い場所に店を構える【日本料理 ありがとう】。日本料理の世界で長く経験を積んだ池嶋さんが奥様と2人で切り盛りするお店です。こちらでいただけるのは、季節の食材を取り入れ趣向を凝らした料理の数々。目にも美しい『先付け』や『焼き物』、味わい深いだしを使った『お椀』や『小鍋』などをコース仕立てで楽しめます。料理に合わせるお酒は日本酒の品ぞろえが充実。「日本酒とお料理で楽しい時をお過ごしいただきたい」との言葉どおり、各地の地酒が常時10種類以上そろいます。木のぬくもりを感じる店内にはカウンター席が8席のみと、アットホームな雰囲気も魅力。大切な人と過ごす食事シーンにぴったりです。
日本料理ありがとう
これだけは食べてほしいベスト3
旬の素材を使用して旨みを存分に引き出した『お造り』
【日本料理ありがとう】では毎朝市場に足を運び、その日一番の鮮魚を仕入れています。素材を厳選するだけでなく、もっとも味がのる頃合いを見極めるのがこだわり。鮮度だけではない旨みを感じられます。
素材の持ち味を活かした細やかな仕事が光る『焼き物』
鮮魚の状態を見極め、さまざまな技法を駆使して焼き上げる一皿。この日は、若狭地と呼ばれる調味液に漬け込んで陰干しにした甘鯛。油で揚げて砕いた鱗に、しっとりとした白身。食感のコントラストが秀逸です。
贅沢なだしの旨みと季節の素材を堪能できる『小鍋』
コースの一品として通年提供される『小鍋』は一人ずつ熱々の状態で提供されます。冬は高級魚として知られるクエ、夏には丁寧に骨切りした鱧…。素材に合わせて配合を変えるだしが旨みをいっそう引き立てます。
料理人 / 池嶋 啓行 氏 (イケジマ ヒロユキ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
あくまでも基本に忠実に。趣向を凝らした一皿を生み出す料理人
1978年、奈良県生まれ。大学卒業後に料理の世界に入り、県内にある料亭旅館からキャリアをスタート。日本料理の技術を身につけ、複数の店舗で腕を振るった後に独立。2022年12月に【日本料理ありがとう】をオープンして現在に至る。
写真
日本料理ありがとうの店舗情報
基本情報
店名 | 日本料理ありがとう |
---|---|
TEL |
050-5385-8533 070-2336-5050 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 近鉄奈良線 学園前駅 徒歩4分 |
アクセス | 近鉄奈良線「学園前駅」より徒歩4分 |
住所 | 奈良県奈良市学園北1-14-5 モンテクール学園前1F101 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 ※ご予約時にお問い合わせください |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 8人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-8533 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.奈良県奈良市学園北1-14-5 モンテクール学園前1F101 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています