ワギュウヤキニクスエモト

和牛やきにく すえもと

050-5385-0586

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

A5ランクの黒毛和牛をたっぷりと堪能! 高品質を目指し続ける焼肉店

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

栄駅から徒歩10分。扉を開けるとそこには、個室にて食事のできる落ち着いた空間。知人の家を訪れたような居心地のよさに、ゆったりと心ゆくまで過ごせます。そんな【和牛焼肉 すえもと】のメニューは本格焼肉。オーナー自ら目利きし、産地やブランドにとらわれずに上質な素材を使用しているのが、このお店のいちばんのこだわり。コースが各種揃っており、シーンに合わせて選べるのもうれしい魅力です。ゆっくりとくつろぎながら、美味しい焼肉と会話を楽しめるのも見逃せないポイント。親しい友人同士、またはカップルのデート、接待や宴会など、どんなシーンにも利用できるお店です。

和牛やきにく すえもと
これだけは食べてほしいベスト3

ネギと一緒にお肉の旨みを味わえる『特上塩タン(ネギ付)』

上質なお肉の絶妙な歯応えと食感をじっくりと堪能。塩が旨みを引き立て、ネギの風味が食欲をそそります。

メニューを見る

ネギと一緒にお肉の旨みを味わえる『特上塩タン(ネギ付)』

肉汁たっぷりでジューシーな味わい『特上ハラミ』

オーナー自ら目利きした良質のハラミは、ほおばればお口の中に肉汁がじゅわっとあふれ出る逸品!

肉汁たっぷりでジューシーな味わい『特上ハラミ』

お口の中でとろけるような柔らかさ『上ロース』

A5ランクの黒毛和牛を使用。上品かつさっぱりとした肉質は、最後まで箸が止まらなくなる美味しさです。

お口の中でとろけるような柔らかさ『上ロース』

料理人 / 末本 実 氏 (スエモト ミノル)

専門ジャンル: 焼肉

10代の頃から料理人になることを目指し、食の道を進み続けた

1956年、大分県生まれ。10代の頃、食の世界に興味を持ち、自身のつくる料理で多くの人を喜ばせたいと、料理人になることを決意。洋食店で10年、調理の経験と修業を重ねる。その後、様々なジャンルのお店で調理の腕をふるい、その時に焼肉に惹かれる。現在【和牛焼肉 すえもと】を経営。自ら厳選した良質の素材を使い、丁重に下ごしらえした焼肉が、多くのリピーター客に好評を得ている。

プロフィールを見る

末本 実 氏

写真

  • 駅からほど近く、アクセスが便利なのも魅力のひとつ

    駅からほど近く、アクセスが便利なのも魅力のひとつ

  • 1階 看板

    1階 看板

  • 通路

    通路

  • さまざまなシーンに対応可

    さまざまなシーンに対応可

  • くつろぎの空間で選りすぐりのお肉を味わう贅沢

    くつろぎの空間で選りすぐりのお肉を味わう贅沢

  • 個室 6名向け×3部屋

    個室 6名向け×3部屋

  • オープンテーブル席 2人用×1席

    オープンテーブル席 2人用×1席

  • 快適に食事をお楽しみいただけるように。きめ細やかな心遣い

    快適に食事をお楽しみいただけるように。きめ細やかな心遣い

和牛やきにく すえもとの店舗情報

基本情報

店名 和牛やきにく すえもと
TEL

050-5385-0586

052-954-0123

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅 徒歩7分
アクセス 名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から徒歩7分
住所 愛知県名古屋市中区錦3-10-20 グレース錦ビル2F 地図を見る
営業時間
ディナー 17:30~06:00 (L.O.05:00)
定休日 無休

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
6000円
クレジット
カード
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER, セゾン

設備情報

キャパシティ 30人
席数形態 個室利用料として+550円頂いております。
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 分煙

個室のみ喫煙可

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

このお店のInstagramを見る

あなたにオススメのお店

錦三丁目でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

錦三丁目で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2022年8月3日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する