どの席からも函館市街を一望。見晴らしのよい広々カフェレストラン
箱館山の麓、ロープウェイ山麓駅からスグの【カフェペルラ】。前面ガラス張りの店内からはどの席からも函館市街が一望でき、香港、ナポリと並んで、世界三大夜景の一つに数えられる函館の美しい夜景が楽しめます。天井高が7mもある広々とした店内は、74人まで着席でき、レストランウェディングなどのパーティー会場としても最適。誕生会などの少人数のパーティーには、スキップフロアのみの貸切利用も可能です。デザートやコーヒーが付いたお得な食事メニューのほか、ドリンクだけのカフェ利用もOK。アルコール度数の低いカクテルメニューも揃っており、函館観光の休憩に、ロマンチックなデートに、幅広く利用できるカフェレストランです。
カフェペルラ
これだけは食べてほしいベスト3
ボリューム満点の海の幸『海鮮丼』
山盛りのイクラ、肉厚のホタテ、サーモンなどの北海道産の海の幸に、東京豊洲市場直送の赤身マグロや中トロ、ネギトロに厚焼き玉子をのせたボユームたっぷりの丼。味噌汁、デザート、コーヒー付き。
お得なディナーセット『エビフライとカジキマグロのソテー』
日替わりスープ、ライス、デザート、コーヒー付きのディナーセット。風味豊かなカジキマグロのソテーを海老フライと地元野菜のサラダと共に。※ランチ時にはデザートなしで「おすすめランチ」として1200円で提供。
お好みの焼き加減が選べる『牛ヒレステーキセット』
やわらかな国産牛のヒレ肉をメインに、地元産の魚介を使った前菜盛り合せ、グラタン、カボチャのスープ、ライス、デザートにコーヒーが付いた全7品のお得なディナーセット。ソースは和風またはデミグラスから。
料理人 / 塚田 秀喜 氏 (ツカダ ヒデキ)
専門ジャンル:洋食全般
洋食シェフとして45年。この道ひとすじ
1956年、北海道函館生まれ。子供の頃から料理をするのが好きで、気がつけば自然と料理の道へ。親戚が営業していた洋食店で見習いとしてスタート。その後、東京・大阪などの洋食店で約10年シェフとして修業を重ねる。2020年、【カフェペルラ】入店、洋食シェフとしてこの道ひとすじ、現在に至る。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
カフェペルラの店舗情報
基本情報
店名 | カフェペルラ |
---|---|
TEL |
050-5384-8088 0138-84-5432 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 函館市電線 十字街駅 徒歩9分 |
アクセス | 函館市電十字街駅より徒歩9分。元町二十間坂を上り突き当たり左側の建物です。 |
住所 | 北海道函館市元町18-11 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
火曜日 火曜日が祝日の場合は翌日定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 74人 ( 宴会・パーティー時 着席:74人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 単品のケーキのみのテイクアウト可 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-8088 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.北海道函館市元町18-11 函館市電十字街駅より徒歩9分。元町二十間坂を上り突き当たり左側の建物です。 ここから地図が確認できます。