テイクアウト商品10%オフ実施中!炭火で焼いた厳選された鰻に舌鼓!鰻料理専門店
お店の写真を募集しています
写真追加
京都・八坂神社の門前に建つ【土井活鰻 祇園八坂店】。肉厚で脂がのった身にたっぷりと旨みを蓄えた鰻を味わえると評判のお店です。素材と焼きにこだわり、鰻は愛知県三河一式より養殖の太物を厳しい目利きで厳選。丁寧に捌いて串打ちし、外はパリッと、身はふっくら、関西風の炭火焼きで仕上げています。お重からはみ出る大きな鰻を目で楽しみ、漂う香りに笑みがこぼれる『うな重』は、好みによって選べるのも魅力。蒲焼きと白焼きをのせた『豪華爛鰻重』は、特別な日にもオススメです。一品で三度おいしい『ひつまぶし』やお酒の肴になる一品料理も人気。美食と温かなおもてなしに包まれて、幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。
土井活鰻 祇園八坂店
これだけは食べてほしいベスト3
一度で三度のおいしさを楽しめる『ひつまぶし 並』
ひつまぶしは味の変化を楽しめる一品です。1度目はうなぎとご飯でシンプルに。2度目はお薬味を加えて味の変化をお楽しんで。3度目はおだしをかけてだし茶漬けとしてお召し上がりください。
極上一匹重の上に白焼き半尾を重ねた、贅を尽くした逸品『豪華爛鰻重』
炭火でで丹念に焼き上げたうなぎをたっぷり一尾半乗せた豪華なお重。タレを絡めた蒲焼きとシンプルに焼き上げた白焼きで、味の違いを楽しめます。皮はパリッ、身はふっくら肉厚なうなぎを心ゆくまでご堪能ください。
料理人 / 土井 貴史 氏 (ドイ タカシ)
専門ジャンル: 和食全般
祖父がはじめた創業100余年の川魚卸売店を鰻料理店に
祖父が京都の中央卸売市場で川魚卸売業を営み、子どもの頃から商売は身近にあった。高校を卒業後は祖父の元で修業し26歳の時に祖父が他界し、川魚卸売業を受け継ぐ。2018年3月、川魚卸売業から業態を変えて【土井活鰻】を開店し、オーナー店主となる。伏見稲荷の1号店に続き、祇園八坂店は2号店。
土井活鰻 祇園八坂店の店舗情報
基本情報
店名 | 土井活鰻 祇園八坂店 |
---|---|
TEL |
050-5385-0624 075-746-6689 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 |
アクセス | 京阪本線祇園四条駅より徒歩10分 |
住所 | 京都府京都市東山区清井町492-3 さんさん八坂1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 25人 ( 宴会・パーティー時 立席:30人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |