カフェラウンジコアガリ

カフェラウンジ コアガリ

050-5384-8893

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

御堂筋を眺めながらの優雅なランチやティータイムに。極上のスイーツとともに一休み

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

木の温もりにあふれた【カフェラウンジ コアガリ】。店名の由来はメインストリートから一段上がった「小上がり」で、外を眺めながらほっと一息つける空間がコンセプトです。オシャレな和モダンテイストの店内で、ゆったりとランチやティータイムを楽しめます。パティシエの市村氏がつくる特製スイーツは、ラム酒をきかせた大人向けの『モンブラン』、みずみずしい旬のフルーツを使った『季節のフルーツタルト』など、どれも逸品揃いで目移りしてしまうほど。なんば駅直結とアクセスも良く、買い物途中やデート、結婚式でホテルを訪れた時などに立ち寄って、しばし癒しのひとときを過ごすことができます。

パティシエ / 市村 栄子 氏 (イチムラ エイコ)

専門ジャンル: 洋菓子

カフェのスイーツからウエディングまで担う実力派パティシエ

1990年、大阪府生まれ。幼い頃から料理に興味を持ち、パティシエを目指す。辻製菓専門学校を卒業し、菓子製造技能士を取得。大阪のケーキ店で修業したのちANAクラウンプラザホテル大阪に入社。ウエディングや宴会の料理なども経験する。さらなる活躍の場を求めて2019年9月ホテルロイヤルクラシック大阪に転職。同年12月、立ち上げから関わった【カフェラウンジ コアガリ】のパティシエに就任。ウエディングケーキも担当する。

プロフィールを見る

市村 栄子 氏

写真

  • ちょっと上がった「小上がり」で一休み

    ちょっと上がった「小上がり」で一休み

  • 和モダンテイストなロゴマークをあしらった木製看板が目印

    和モダンテイストなロゴマークをあしらった木製看板が目印

  • 御堂筋に面した特等席で、行き交う人を眺めながらほっと一息

    御堂筋に面した特等席で、行き交う人を眺めながらほっと一息

  • 和の直線美とモダンを融合させた、ハイセンスなホテルのカフェ

    和の直線美とモダンを融合させた、ハイセンスなホテルのカフェ

  • 曜日や時間帯によって幅広く利用できるくつろぎのカフェ

    曜日や時間帯によって幅広く利用できるくつろぎのカフェ

  • 人気のアフタヌーンティーで女子会♪

    人気のアフタヌーンティーで女子会♪

  • コアガリランチ「彩-IRODORI-」

    コアガリランチ「彩-IRODORI-」

  • アフタヌーンティーセット

    アフタヌーンティーセット

カフェラウンジ コアガリの店舗情報

基本情報

店名 カフェラウンジ コアガリ
TEL

050-5384-8893

06-6633-0052

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 大阪メトロ御堂筋線 なんば駅 徒歩1分
アクセス 大阪メトロ各線なんば駅下車、12番出口直結
住所 大阪府大阪市中央区難波4-3-3 2F 地図を見る
営業時間
10:00~21:00 (L.O.20:30)
定休日 無休

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
6500円
【ランチ】
4500円
クレジット
カード
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER, セゾン
その他決済
交通系ICカード, 流通系ICカード, プリペイドカード

(Suica、ICOCA、ID、Edy、WAON、nanaco)

設備情報

キャパシティ 64人
駐車場 あり

詳細情報

禁煙・喫煙 分煙

※禁煙席が殆どですが、喫煙席も別に分けています。ただし、20歳以下の方は喫煙席には法令で入れなくなっています。

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり
ホームページ https://hotel-royalclassic.jp/restaurant/koagari

カフェラウンジ コアガリに行った1人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

あなたにオススメのお店

なんばでランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

なんばで人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2023年12月1日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する