寝屋川市駅徒歩3分!芳しい香り漂う店内で『自家焙煎コーヒー』と『淡路島カレー』を
京阪本線「寝屋川市」駅東口から続く「アドバンスロード商店街」の一角にある【自家焙煎カフェ Cafe de Colombia カフェ ド コロンビア】は、芳しい香り漂う店内で『自家焙煎コーヒー』と『淡路島カレー』を楽しめるお店。産地やブランドではなくおいしさにこだわっているというコーヒーは、ブレンドで提供。淡路島産の糖度の高い玉ねぎを使った『淡路島カレー』は、「甘さ」「コク」「辛さ」と3段階に変化する味わいを楽しめるもの。好みや気分次第で選べるトッピングも豊富です。コーヒーインストラクターの資格を持ち、コンサルタントとしても多数の店舗の立ち上げに関わってきたベテランマスターが、あたたかな笑顔で迎えてくれます。
自家焙煎カフェ Cafe de Colombia カフェ ド コロンビア
これだけは食べてほしいベスト3
鮮度と品質に自信あり!『自家焙煎コーヒー』
コーヒーインストラクターの資格も持つマスターが自家焙煎したコーヒーを、オーダーごとに一杯ずつ丁寧にペーパードリップした『自家焙煎コーヒー』です。店内に漂う芳しい香りと深い味わいを堪能して。
胚芽パンの香ばしさを堪能!『ミックスサンドセット』
香ばしさが魅力の胚芽パンを使ったミックスサンドです。玉子、ハム、胡瓜、トマトと具材をたっぷり挟んだサンドイッチは、軽くトーストした胚芽パンの味わい深さが楽しめます。コーヒーと一緒にどうぞ。
玉ねぎ1個分が溶け込んだ『淡路島カレー』
なんと一人前のルーに玉ねぎ丸々1個分をペーストにして溶け込ませたという『淡路島カレー』は、セントラルキッチン調理で提供。カツやフライ、ハンバーグにおばんざいなど、お好みのトッピングとともに楽しめます。
店長 / 上田 功 氏 (ウエダ イサオ)
専門ジャンル:サービス
自家焙煎にこだわり、コーヒーインストラクター資格も取得
1965年、大阪府生まれ。コーヒー専門店勤務をきっかけに飲食業界へ。下積みから経験を積み、1996年に独立し、大阪市内に自身の店を持つ。店舗運営のかたわら、カフェ経営コンサルタントとしても活躍。大阪を中心とした関西エリアで、20店舗ほどの立ち上げに携わる。2001年「寝屋川市」駅東口「アドバンスロード商店街」に【自家焙煎カフェ Cafe de Colombia カフェ ド コロンビア】を開店。地域の憩いの場として愛されている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
自家焙煎カフェ Cafe de Colombia カフェ ド コロンビアの店舗情報
基本情報
店名 | 自家焙煎カフェ Cafe de Colombia カフェ ド コロンビア |
---|---|
TEL |
050-5384-6974 072-823-7333 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 寝屋川市駅 徒歩3分 |
アクセス | 寝屋川市駅から北東へ約3分のところ(地図参照) |
住所 | 大阪府寝屋川市早子町2-22 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 30人 |
---|---|
席数形態 | デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6974 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府寝屋川市早子町2-22 寝屋川市駅から北東へ約3分のところ(地図参照) ここから地図が確認できます。