季節の料理に80種類を超えるこだわりの日本酒。名古屋郊外にひっそりと佇む和食の名店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
<不定休のため、定休日はInstagramにて必ずご確認ください>名古屋市南西部の住宅地にひっそりと佇む和食料理店【心づくし御料理おおやま】。名古屋の食通の間ではコストパフォーマンスよく上質な料理を楽しめる店として知られ、旨い料理と旨い酒を求めてやって来る客たちでいつも賑わっています。長良川、和良川など産地を指定できる天然鮎や飛騨牛あるいは蓬莱牛の処女牛のみを使用した石焼きなど、厳選食材が最大限においしさを引き出され、季節の恵みとともに味わえます。80種を超える日本酒は、愛知県・萬乗酒造「醸し人九平次」、石川県・菊姫酒造「菊姫 黒吟」など、殆どが銘酒と称される全国各地の希少酒で豪華に構成されています。
心づくし御料理おおやま
これだけは食べてほしいベスト3
2歳以下の処女牛だけを使った『黒毛和牛の石焼き』
飛騨牛または蓬莱牛の2歳以下の処女牛のみを使った石焼き。1200℃に焼かれ石が肉の旨みを一瞬にして閉じ込め、余分な脂を吸い取ります。肉の柔らかさはもちろん、さっぱりとした食感で何枚でもいけるおいしさです。
新鮮な海の幸が並ぶ『季節のお造り』
地元の三河・伊勢湾産のものを中心に、宮城・陸前高田産の牡蠣や島根産のノドグロなど、料理人自ら市場へ足を運び、目利きした海の幸。それぞれの旨さをより引き立てるこだわりの銘酒と合わせて楽しみたい一皿です。
料理人 / 大山 育大 氏 (オオヤマ イクオ)
専門ジャンル: 和食全般
幼少の頃にだしの力とその奥深さに目覚め、料理人を志す
1967年、愛知県生まれ。だしの存在を知らない幼少期に作ってみたうどんの不味さに驚き、だしがいかに料理にとって重要な存在か興味を持つようになる。それをきっかけに料理人を志し、16歳から35年以上にわたって和食料理ひとすじ、料理人としての研鑚を積む。食材が持つ旨さを最大に生かす料理の技には定評があり、旨い料理とこだわりの日本酒、それに軽妙なトークまで楽しめると県内のみならず県外から訪れるファンも多い。
写真
心づくし御料理おおやまの店舗情報
基本情報
店名 | 心づくし御料理おおやま |
---|---|
TEL |
050-5384-2950 052-655-5770 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 近鉄名古屋線 蟹江駅 徒歩45分 あおなみ線 名古屋競馬場前駅 徒歩60分 |
アクセス | 近鉄名古屋線蟹江駅または名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 競馬駅よりタクシーで約10分 |
住所 | 愛知県名古屋市港区春田野2-2905 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 FacebookやInstagramで新しい月に入る10日前くらいに詳細をUPします。 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています ・咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています ・空気清浄機を設置しています ・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 12人 ( 宴会・パーティー時 着席:12人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-2950 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.愛知県名古屋市港区春田野2-2905 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています
・咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
・空気清浄機を設置しています
・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています