九州ならではの新鮮なネタと郷土料理を気軽に楽しめる、博多独自の味わいを持つ寿司店
博多独自の味わいを持つ握り寿司や、郷土料理が楽しめる【すし処 洲】。九州ならではの新鮮な地魚をメインに、厳選された旬の食材が、煮る、蒸す、漬けといったシンプルな技法で、繊細な味わいの逸品に仕上げられています。アルコールメニューも豊富で、『東一』や『比良松』などの九州産の地酒を中心に揃えられた10種を超える日本酒や、芋、麦、米、蕎麦とこちらも10種超の焼酎を常備。6mのイチョウの一枚板を使用した特注のカウンター席では、寿司を握る店主の熟練の技だけでなく会話も楽しめます。肩肘はらずに気軽に、コストパフォーマンスよく、博多そして九州の恵みを寿司で味わいたい、そんなシーンにオススメしたい一軒です。
すし処 洲
これだけは食べてほしいベスト3
希少な対馬産の天然穴子を使った『穴子』
対馬沖で獲れた肉厚の天然穴子を30~40分ほど蒸し、穴子の骨を半日煮詰めた秘伝の甘ダレをかけた逸品。【すし処 洲】ならではの、やわらかくとろける食感で穴子の旨さを堪能できます。
日本酒のお供にも最適! 博多名物『ごま鯖』
博多の郷土料理『ごま鯖』。【すし処 洲】では、五島列島産の新鮮な鯖を、ちょっぴり甘めの特製ダレとたっぷりのゴマで和えています。脂の乗ったぷりぷりな歯ごたえの『ごま鯖』は日本酒のお供にもピッタリ。
鯛の旨みがたっぷり『甘鯛の骨蒸し』
鯛のあらだしに、絶妙に味付けされた煎り酒で、蒸し煮にされた玄界灘産の新鮮な天然甘鯛。ポン酢でいただく『甘鯛の骨蒸し』は、ふっくらの身はもちろん、だしにも鯛の旨みがたっぷりです。
料理人 / 荒木 芳夫 氏 (アラキ ヨシオ)
専門ジャンル:寿司
地元で獲れる魚のおいしさに魅せられて料理人の道へ
1971年、福岡県生まれ。地元産の魚のおいしさに魅せられ料理の道へ。福岡県内の複数の有名寿司店で寿司職人としての修業を積み、2005年【すし処 洲】を開店。食を通して季節をおいしく楽しく感じて欲しいと、旬の新鮮な食材を求めて市場に日々足を運んでいる。提供する九州産の新鮮なネタには定評があり、福岡県内のみならず県外から訪れるファンも多い。休みの日には旬の魚を求めて、釣竿とともに福岡県内を移動している。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
すし処 洲の店舗情報
基本情報
店名 | すし処 洲 |
---|---|
TEL |
050-5384-5147 092-282-0880 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 福岡市地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩5分 |
アクセス | 福岡市地下鉄空港線 中洲川端駅より徒歩5分 |
住所 | 福岡県福岡市博多区店屋町5-5 ヴィバイン川端1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・従業員に出勤前の検温を義務付けています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 21人 ( 宴会・パーティー時 立席:14人 着席:14人 ) |
---|---|
席数形態 | 半個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
電話予約をおすすめします。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
喫煙可 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-5147 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市博多区店屋町5-5 ヴィバイン川端1F 福岡市地下鉄空港線 中洲川端駅より徒歩5分 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・従業員に出勤前の検温を義務付けています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています