“皿の上のアーティスト”がつくるイノベーティブな一皿で、記憶に残るひと時を
お店の写真を募集しています
写真追加
京都のものを中心に、全国各地の旬食材を料理に昇華する【京都 喜Shin】。名門ホテルの総料理長を務めてきた料理人・樋口氏がつくる、フレンチを独自に楽しく進化させた完全オリジナルな“イノベーティブ”を味わえるお店です。食材だけでなく調味料も厳選し、塩加減はミクロ単位、火入れは秒単位で調節しています。まるでアート作品のように盛り付けられた料理たちは、見惚れてしまうほどの美しさ。ワインのみならず多様な美酒を取り揃えており、お茶も最高級のものが用意されています。ゲスト一人ひとりと真摯に向き合い、こだわり抜いた料理と心からのもてなしで、記憶に残る時間を提供。大切な人とのひと時を鮮やかに彩ってくれる一軒です。
京都 喜Shin
これだけは食べてほしいベスト3
“ピリピリ”とした舌触りが愉しい『新鮮魚介のカルパッチョ 辛子酢味噌シャンパンソース』
お店定番のスペシャリテ。当日届いたばかりの新鮮なものと、2~3日寝かせて熟成させた刺身を合わせることで、味に深みを持たせています。辛子酢味噌シャンパンソースの程よい刺激も愉しめる逸品です。
『可憐に咲いた花のようなフォルムが美しい“トリュフ出汁エスプーマのオーガニック野菜と本鮪の炙り”』
オーガニック野菜のおいしさを最大限に味わう一皿。トリュフが香るこだわりのブレンド出汁でつくったエスプーマがドレッシングです。本鮪やフグ、カツオなど、旬の魚介と一緒に召し上がれ。
口の中で一体化『華やぐ大海原をミニマムにデコレーション“鱧のムース・車海老・帆立貝柱のアスピック”』
柔らかいムース、帆立貝の食感、冷たいゼリー、料理を縁取るパリパリのチュイル・ダンテル。全てを一度にすくって口の中に入れると、それぞれの味わいが一体化。思わず笑みがこぼれるような“口福”が訪れます。
料理人 / 樋口 伸治 氏 (ヒグチ シンジ)
専門ジャンル: フランス料理
独自のスタイルでゲストを魅了する、“皿の上のアーティスト”
1964年、福岡県生まれ。高校卒業後はホテルに就職。サービスマンとして従事するも、ホテルレストラン料理長の料理に魅せられ、調理場に移動して料理人としてキャリアをスタート。その後もフレンチ一筋に修業を重ね、名門ホテルの総料理長に就任。フレンチと和を融合させた料理で数々の料理コンクールも受賞し、“イノベーティブ”な独自スタイルを確立。古都京都を舞台に進化を止めることなく、美しい料理を追求し続けている。
京都 喜Shinの店舗情報
基本情報
店名 | 京都 喜Shin |
---|---|
TEL |
050-5384-2772 075-432-7734 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 「金閣寺道バス停」から徒歩1分 |
住所 | 京都府京都市北区衣笠西御所ノ内町37 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 30人 |
---|---|
席数形態 | 総席数64席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |