色鮮やかな創作点心と薬膳中華を、ワインとともに。新感覚で愉しむ大人の癒し空間
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
中華の達人シェフが織りなす「創作点心」や「薬膳」。その新しい感覚に満ちた料理をワインと合わせて愉しむ"イノベーティブ中華"を体験できる【スチーム Dimsum&Wine】は、六本木にて2019年オープン。点心師・鈴木シェフが季節の素材を大胆にアレンジした点心は『3種盛り合わせ』でひとつずつ異なる味わいを堪能できます。薬膳にも造詣が深く、有機野菜や薬膳素材を独自の感性で組み合わせて癒しの美味を提供。繊細な料理に合わせるワインはロゼやオレンジワインもおすすめです。最先端キュイジーヌの店でありながら決して敷居は高くなく、幸せなひとときを過ごせます。
スチーム Dimsum&Wine
これだけは食べてほしいベスト3
ジャスミンの爽やかさが上品な『鮮ホタテと野菜の爽やかジャスミン塩炒め』
新鮮なホタテ貝柱は大振りのサイズを選び、旬の野菜とともに炒め合わせたシンプルな炒め物。茶葉の粉末を加えたジャスミン塩の爽やかな香りと風味が斬新な味わいです。
季節の創作点心が楽しみな『おまかせ4種盛り』
趣向を凝らした点心をひとつずつ味わえるのは嬉しい計らい。『春菊と厚揚げの柚子風味ぎょうざ』など季節の素材を活かし彩りも鮮やかな創作点心や、定番の『広東焼売』などその日のお任せで4種盛り込みます。
国産漢方豚をさっぱりと蒸しあげた『骨付きミニスペアリブの豆鼓蒸し』
宮城県で育てた「漢方豚」の骨付きスペアリブに豆鼓を絡め、蒸すことで余分な脂を落としながら骨の旨味を引き出し、さっぱりしているのに奥深い味わい。華やかな香りのワインとよく合う一品です。
料理人 / 鈴木 高輔 氏 (スズキ コウスケ)
専門ジャンル: 中華全般
点心師として、新たな点心の可能性を切り拓く
1979年、埼玉県生まれ。大学ではアメリカンフットボール選手として活躍していたが、卒業後料理の世界へ。ANAインターコンチネンタル東京【花梨】、ストリングスホテル東京【チャイナシャドー】で7年程経験を積み、小籠包専門店などを経て銀座三越【DIM JOY】で点心師として活躍。同店閉店に伴い仲間とともに2019年7月【スチーム Dimsum&Wine】をオープンさせた。点心担当シェフとして、創作点心の開発にも熱心に取り組んでいる。
このお店が紹介された記事
スチーム Dimsum&Wineの店舗情報
基本情報
店名 | スチーム Dimsum&Wine |
---|---|
TEL |
050-5870-4920 03-6721-0820 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 六本木駅 徒歩5分 |
アクセス | 六本木駅より徒歩5分 |
住所 | 東京都港区六本木4-12-2 佐々木ビルB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
・店舗の入り口に消毒液を設置しています。 ・従業員に1時間1回以上の手洗い、うがいを義務付けています。 ・ホールスタッフ、キッチンスタッフともにマスクの着用を義務付けています。 ・店内の衛生管理の強化のため、定期的な換気を実施しています。 ・感染拡大防止のため、席の間隔をあけて店内に入る人数を制限する対応をとらせて頂きます。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 宴会・パーティー時 着席:23人 |
---|---|
席数形態 | 全23席 カウンター席 テーブル席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-4920 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区六本木4-12-2 佐々木ビルB1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗の入り口に消毒液を設置しています。
・従業員に1時間1回以上の手洗い、うがいを義務付けています。
・ホールスタッフ、キッチンスタッフともにマスクの着用を義務付けています。
・店内の衛生管理の強化のため、定期的な換気を実施しています。
・感染拡大防止のため、席の間隔をあけて店内に入る人数を制限する対応をとらせて頂きます。