生産者自らが厳選した「自慢のお肉」を提供。高級感あふれる新鋭の鉄板焼店
2020年3月にオープンした期待の新店【鉄板焼き肉処さこま】。自社牧場で育てている「さこま牛」の中から、状態の良いものを選んで提供しているお店です。地産地消を心がけ、可能な限り宮崎県産の食材を使用。お店オリジナルのソーセージや創作料理など、多彩な料理も自慢です。タレは「スパイスソルト」「オニオンソース」「おろしポン酢」の3種類。全て店内で手づくりしており、お肉との相性も抜群です。青森県産のニンニクや本ワサビなど、薬味も数種類あるので、さまざまな食べ方でお肉を楽しめます。カウンター席と個室があり、シーンに合わせて使い分けも可能。デートや接待など、「ここぞ!」という時の勝負のかかった時にもオススメです。
鉄板焼き肉処さこま
これだけは食べてほしいベスト3
食材の状態に合わせて絶妙に焼き上げる『鉄板焼き各種』
ステーキ以外に、野菜や豆腐ステーキなど、数種類の鉄板焼きを用意しています。絶妙な焼き加減で仕上げた一品を食せます。※写真はベーコンとお店オリジナルのソーセージです
とろけるような「さこま牛」のステーキをいただく『1万円コース』
季節の食材を盛り込んだボリューミーなコース。前菜、スープ、ステーキのほか、数種類の小鉢がついてきます。シーンに合わせて内容を変更してくれるため、気軽に相談するのがオススメです。
バゲットと絡めれば“口福”が訪れる『海老のアヒージョ』
アツアツのアヒージョも自慢。海老、ブロッコリー、トマト、アスパラなど、具材もたっぷりです。バゲットにオイルをたっぷり絡ませて召し上がれ。海老のほか、牡蠣やホタテのアヒージョも用意しています。
店長 / 岡田 健 氏 (オカダ ケン)
専門ジャンル: 鉄板焼
スカウトを受け飲食業界に転身。料理人兼店長として活躍
1983年、宮崎県生まれ。ビジネスマンとして活躍する中で、現オーナーである迫間氏と知り合う。2009年に【ステーキ焼肉海鮮さこま】がオープンする際にスカウトを受け、現在の会社に入社。お肉の扱い方や見極め方、調理法、店舗運営について勉強を重ね、店長として手腕を発揮する。2020年に【鉄板焼き肉処さこま】がオープンするにともない移動。料理人兼店長として腕を揮っている。
写真
-
ブラウンを基調にした、落ち着いた雰囲氣ただよう鉄板焼店
-
8名まで対応可能。貸し切ってちょっとしたパーティ利用にも
-
目の前で広げられるパフォーマンスに、心踊るひと時を
-
木の温もりを感じさせてくれる、モダンでオシャレな店内
-
扉付きの完全個室。接待やデートなど、特別な時にどうぞ
-
隣同士で方を並べて腰掛ければ、自然と会話も弾みそう
-
とろけるような「さこま牛」のステーキをいただく『1万円コース』
-
バゲットと絡めれば“口福”が訪れる『海老のアヒージョ』
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
鉄板焼き肉処さこまの店舗情報
基本情報
店名 | 鉄板焼き肉処さこま |
---|---|
TEL |
050-5384-7992 0986-57-9911 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR日豊本線 西都城駅 徒歩3分 |
アクセス | JR日豊本線「西都城駅」徒歩3分 |
住所 | 宮崎県都城市牟田町10-11 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 22人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
こだわり |
---|
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-7992 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.宮崎県都城市牟田町10-11 ここから地図が確認できます。