和田 潔 氏 ワダ イサギ
長年培った技が生み出す丁寧な料理を地元ゆかりの美しい器で披露
1947年、石川県能美市生まれ。幼い頃に父に連れられて食べた鰻の味に感銘を受けたこと、料理が好きだったことから料理人を志す。大阪の料亭で修業を開始して以来、素材そのものの味を丁寧に引き出す繊細な技を追究。1985年独立して【割烹わ田】を開店。店では出身地である能美市と縁の深い九谷焼の陶器、輪島塗の漆器を使用。味はもちろん、盛り付けにもこだわった美しい加賀料理で訪れる人を魅了している。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 53年
自慢の一品
創業以来の人気を誇るという、だしの香り高い『鯛のにゅうめん』
【割烹わ田】創業当時から続く一品。温かいだしに焼いた小鯛の旨みが加わり、奥深い味わいが特徴です。だしがきいているので醤油の量は控えめなのだそう。わさびと一緒におろした大根や葱とともにいただきます。
こだわりの食材
季節限定、漁港直送の新鮮なホタルイカを石焼で堪能
2~4月に入荷する新鮮なホタルイカ。『ホタルイカの石焼』は、開いた生ホタルイカを石の上で焼く料理です。ミディアムレアに焼き上げ、だしで食べるという創業当時からのスタイルで提供されます。
- こだわり食材
- ホタルイカ
おもてなしの流儀
料理への真摯な向き合い方から、自身で食材を調達することも
お客様により喜んでもらえる料理を追求し続けた結果、「決め手は食材の鮮度」との結論に達したという和田氏。時には自ら釣りに出掛け、釣りたての魚を食べるという食の醍醐味を提供してくれます。
ビジネスに、プライベートに。さまざまなシーンに適した店
落ち着いた和の佇まいの完全個室で、美しい器に彩られた料理をゆっくりと。お客様をもてなす場としてもふさわしく、周りに気兼ねなく過ごせるので家族のお祝いごとや法事にも利用されています。
割烹わ田の店舗情報
基本情報
店名 | 割烹わ田 |
---|---|
TEL |
050-5870-5520 076-221-2848 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR北陸本線 金沢駅 |
アクセス | JR北陸本線金沢駅下車、バスで15分。北陸鉄道バス「片町停留所」下車、徒歩2分。 |
住所 | 石川県金沢市片町1-10-5 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 定休日は連休最終日を予定しております。お電話にてご確認下さい。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, DC, UC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 60人 ( 宴会・パーティー時 着席:30人 ) |
---|---|
席数形態 | ・1階完全個室:掘りごたつ、座敷 ・2階完全個室:掘りごたつ、広間椅子席、座敷 ・カウンター9席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.spacelan.ne.jp/~wada-kp/index.html |