熟練の料理人と季節の食材たちが紡ぐコース。今日という特別な1日に訪れたい一軒
お店の写真を募集しています
写真追加
六本木駅から歩いて3分ほど。都心でありながら車通りも少ない、静かな場所に居を構える【和門 おく山】。経験豊富な料理人と季節の食材との対話により生まれる、特別なコースを堪能できるお店です。食材は毎日店主自ら豊洲に訪れ厳選。旬を迎えた食材たちに、走り・名残の食材たち。その日手に入った食材の質や天候・気温、ゲストの好みといったさまざまな視点から一期一会のコースを導き出します。“いいものを一番いい形で届けたい”という想いから、コース料理に決まった流れがないこともこちらのお店ならでは。何度足を運んでも楽しめるコースは、記念日や接待にも最適。大切な1日に訪れたい一軒です。
和門 おく山
これだけは食べてほしいベスト3
洗練された素材の魅力『本日のお椀』
素材それぞれが本来を持つおいしさを尊重する店主。コースで時に提供される椀物も、旬の素材たちの魅力が詰まったひと品。できる限りシンプルに、洗練されたおいしさを届けてくれます。
五感をすべてを満たしてくれる『特製土鍋釜飯』
味わい豊かな蟹をはじめ、新さんまや松茸、鮑や赤むつといった、その時期ごとの食材を使った特製の釜飯。蓋を開いた瞬間の香りと彩り、そして味わい。五感すべてを満たしてくれる逸品です。
料理人 / 奥山 孝 氏 (オクヤマ タカシ)
専門ジャンル: 和食全般
今日この瞬間をコースで表現する、一期一会のおもてなし
1963年、東京都生まれ。14歳より料理人の世界へ。日本料理の重鎮・横井清氏をはじめ、各地の料理人たちの下で研鑽を重ねてきた。2004年、麻布十番にて【和門 おく山】を開業。2012年頃に六本木に移転し、現在に至る。自ら見極めた食材を使い、今日この瞬間をコースで表現。一期一会のもてなしで、ゲストの特別な1日に彩りを与えている。
和門 おく山の店舗情報
基本情報
店名 | 和門 おく山 |
---|---|
TEL |
050-5385-6189 03-6887-2727 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩3分 都営大江戸線 六本木駅 徒歩3分 |
アクセス | 六本木駅より徒歩3分 |
住所 | 東京都港区六本木7-12-23 フォルトゥーナ2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 26人 |
---|---|
駐車場 |
あり
※近隣駐車場ございます。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |