住宅街に隠れた穴場的な居酒屋でほっこりと。旬の料理とお酒を楽しむ至福のひととき
旬の食材を使った料理がオススメの【上方人情酒場 ちりとてちん】は、楽しく語らい、夜を明かせる大衆酒場。新鮮な魚介を味わえる『お造り盛り合わせ』や、独特の食感で人気の『名物! 瓦焼き 鶏タン』など、お酒の進む逸品が揃っています。お酒好きの店長が、料理との相性を考慮しつつ日本酒を厳選。地酒から期間限定ものまで多様に用意されているのもうれしいところです。駅から少し離れた住宅街にひっそり佇む穴場的な立地も魅力。どことなく懐かしさを感じさせる雰囲気の中、気軽にお酒を酌み交わせます。カウンター席、座敷、テーブル席といろいろなタイプの席を完備。一人飲みから各種宴会まで、さまざまなシーンで大活躍です。
上方人情酒場 ちりとてちん
これだけは食べてほしいベスト3
4種類の味わいを楽しめる『おばんざいの盛り合わせ』
季節の食材を使ったおばんざいが日替わりで用意されているのも【ちりとてちん】の魅力。たくさんの種類を味わいたい方には、この盛り合わせがオススメです。丁度よいサイズの小鉢に4種のおばんざいが並びます。
独特の食感がくせになる『名物! 瓦焼き 鶏タン(塩ダレ)』
店の名物『瓦焼き』。鶏タンとは、鶏のハラミ部分のことで、一羽から10gしか取れないとても希少な部位です。独特の食感にもハマる方続出。目の前で焼くため、おいしそうな匂いや音が食欲をそそります。
鮮度抜群の魚介を味わえる『お造り盛り合わせ(2人前)』
その時期においしい旬の魚介を中心に、日替わりの鮮魚を盛り付けたお造りの盛り合わせ。鮮度抜群で、お酒とも相性ピッタリです。好みにより、単品でも注文できます。
料理人 / 井山 大登 氏 (イヤマ タイト)
専門ジャンル:和食全般
料理に合うお酒を揃え、笑顔とトークでゲストをもてなす
1999年、京都府生まれ。2018年に【鶏料理と炉端焼きあぶりや】に入店し、接客、料理を学ぶ。真面目で一生懸命な姿勢が評価され、2019年に【上方人情酒場 ちりとてちん】の店長に就任。日本酒が大好きで、店の料理に合う日本酒を地酒から期間限定ものまでいろいろと取り揃えてもてなしてくれるのがうれしい。甘い笑顔と軽妙なトークで、老若男女問わず人気を集めている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
上方人情酒場 ちりとてちんの店舗情報
基本情報
店名 | 上方人情酒場 ちりとてちん |
---|---|
TEL |
050-5384-6671 0773-23-4760 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 福知山駅 徒歩12分 |
アクセス | JR各線「福知山」駅からタクシーで5分です。 |
住所 | 京都府福知山市旭が丘77 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 30人 |
---|---|
席数形態 | 半個室あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.nasu-club.com/shop/chiritotechin/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6671 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.京都府福知山市旭が丘77 JR各線「福知山」駅からタクシーで5分です。 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています