妖怪の世界をイメージした空間で、日常から少し離れたひとときを楽しめる秘密の酒場
「闇に集いし者の宴が始まる」をテーマに、妖怪が住む闇市の世界を演出した空間で、バリエーション豊富な居酒屋料理を堪能できる【極楽秘密酒場闇市倶楽部 西舞鶴店】。店内の至る所に異世界の雰囲気が漂い、妖怪と一緒にお酒を楽しく交わしているような気分にさせてくれます。料理は、香ばしさが食欲をそそる『シロコロホルモン陶板焼』や、ふわふわ食感の『なにわの鉄板 お好み豚平焼き』など、お酒が進むものばかり。日本酒を始め、焼酎やノンアルコールカクテルまで、ドリンクの種類も豊富です。西舞鶴駅を出ると、正面に見える大きな闇市倶楽部の看板と家紋が入った暖簾が目印。全席掘りごたつの個室で、ゆったりと過ごせます。
極楽秘密酒場闇市倶楽部 西舞鶴店
これだけは食べてほしいベスト3
ふんわり食感が人気の秘密『なにわの鉄板 お好み豚平焼き』
だしがきいた玉子を鉄板に流し込み、ふんわり焼き上げた定番人気の『闇市の愛情たっぷり玉子焼き』から生まれた一品。関西に馴染みのある豚平焼き風にアレンジされており、お好みソースとマヨネーズでいただきます。
口の中にでとろけ、甘みが広がる『サーモンのお造り』
色鮮やかで、プリプリの食感ととろける甘みが人気の逸品。お酒ともよく合う、清涼感あふれる一皿です。ほかにもお造りの盛り合わせや日替わりのお造りが用意されています。
一度食べるとやみつきになるおいしさ『シロコロホルモン陶板焼』
クセのないシロコロホルモンを野菜と一緒にジュワッとおいしく卓上の鉄板で焼きあげてくれます。陶板の上でホルモンの肉汁と特製甘辛ダレが絡み合う大満足の味。部屋中に漂う食欲をそそる香りがたまりません。
料理人 / 安達 麻美 氏 (アダチ アサミ)
専門ジャンル:和食全般
店長として、ゲストに喜んでもらえるような店づくりに邁進
1988年、京都府生まれ。2017年から【極楽秘密酒場闇市倶楽部 西舞鶴店】で仕事を始め、接客から調理、店舗運営まで、飲食業について学ぶ。真面目で一生懸命な姿勢が支持され、2020年、店長に就任。心優しく、いつもスタッフからの相談の聞き役を務め、厚い信頼を得ている。共に働くスタッフと力を合わせ、ゲストに喜んでもらえるような店づくりに余念がない。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
極楽秘密酒場闇市倶楽部 西舞鶴店の店舗情報
基本情報
店名 | 極楽秘密酒場闇市倶楽部 西舞鶴店 |
---|---|
TEL |
050-5384-6662 0773-75-5114 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR舞鶴線 西舞鶴駅 徒歩3分 |
アクセス | JR舞鶴線「西舞鶴」駅から徒歩3分、すぐ目の前にあります。 |
住所 | 京都府舞鶴市字引土260-3 西舞鶴駅第一ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 58人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり | |
---|---|
ホームページ | https://www.nasu-club.com/shop/yami_nishimaizuru/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6662 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.京都府舞鶴市字引土260-3 西舞鶴駅第一ビル1F JR舞鶴線「西舞鶴」駅から徒歩3分、すぐ目の前にあります。 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています