- プロフィール
- 私がオススメするお店
中澤 貴司 氏 ナカザワ タカシ
きっかけは割烹でのアルバイト、料理一筋に腕を磨いてきた料理人
1980年、高知県生まれ。高校生の時に割烹でアルバイトをしたことがきっかけで料理が好きになり、その頃から料理人になることを決めていたという。割烹で3年間勤めた後、調理師免許を取得。居酒屋などで5年間経験を積み、店長を務めるまでに。2006年に【炭火焼肉あんしん】に入社。社員として働いた後【炭火焼肉あんしん】を買い取る機会を得る。「いつか自分の店を持ちたい」という念願を叶え、2017年にオーナー店主となる。
- 専門ジャンル
- 焼肉
- 経験年数
- 23年
自慢の一品
ボリュームがあるのにリーズナブルに楽しめる『ええもんセット』
その時に状態の良い黒毛和牛からとれるウチヒラ、サンカクバラ、ハラミ、アバラをセットにした人気のメニュー。コストパフォーマンスも良く、お腹にもお財布にもうれしい内容になっています。
こだわりの食材
『四天王セット』に使われる「カルビ・ロース・ハラミ・バラ」
異なるおいしさを持つ4種類の部位。料理人が厳選した牛肉が使われています。ジューシーなカルビ、旨みたっぷりのロース、やわらかなハラミ、脂の甘みがクセになるバラ。味の違いをじっくりと感じてみませんか。
- こだわり食材
- 牛ロース 、 牛バラ肉 、 牛ハラミ
おもてなしの流儀
ゲストの9割はリピーター。地域に愛される店舗を目指して
地域密着型の店舗のため、堅苦しくないフランクな接客を心掛けているという中澤氏。料理を提供するスピードや、ボリュームのある盛り付けなど、ゲストに喜ばれるサービスを意識しているそうです。
子ども連れにも優しい座敷席、4卓あるので団体でも利用可能
家族揃って焼肉を楽しみませんか。掘りごたつタイプの座敷があるので、小さな子どもを連れたファミリーでも気軽に訪れることができます。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、親子3代での利用にもオススメです。