白味噌仕立てのスープで味わう『鳥鍋』が絶品。ゆったりとくつろげる和の隠れ家空間
旬の食材をふんだんに取り入れた和の料理を堪能できる【おばんざい櫻川】。【日本料理 櫻川】の店主が気軽に、カジュアルに、肩ひじ張らずに和食を楽しめるようにと開店した店です。京野菜をメインに使った京都の代表的な料理を味わえる『おばんざい 五種』など、季節感あふれる料理が揃っています。白味噌のほのかな甘みと鳥モモ肉の脂の旨みが絶妙に調和した『鳥鍋』も見逃せません。お酒もその時にオススメの日本酒が用意されており、料理と合わせられます。14席ほどのこぢんまりとした店内は、とても落ち着いた雰囲気。お子様連れでも利用でき、家族の団らんや少人数での宴会に最適です。
おばんざい櫻川
これだけは食べてほしいベスト3
京都ならではの料理を堪能できる『おばんざい五種盛り』
昔から受け継がれてきた技術を元に、真空調理や低温調理など今の新しい技術も取り入れた京都の代表的なおばんざいを五種類味わえます。季節・仕入れ状況で内容が異なるのも楽しみの一つ。
白味噌の甘みと鳥モモ肉の旨みが絶妙な『鳥鍋コース』
かつおと昆布のだしに白味噌を合わせただしで京野菜、京都・丹波の鳥モモ肉を味わう鳥鍋。白味噌のほのかな甘みと鳥モモ肉から出る脂の相性が抜群です。〆はうどんもしくは雑炊で、最後までおいしくいただけます。
やわらかく、ふっくらとした『白ご飯(二合)』
滋賀県産のコシヒカリを、信楽焼の特注釜で炊き上げたご飯が絶品。量にもこだわり、一番おいしく炊ける量で炊いてくれます。やわらかく、ふっくらした炊き上がりに。高菜・しらすとともにいただきます。
料理人 / 山本 智史 氏 (ヤマモト サトシ)
専門ジャンル:日本料理・懐石・割烹
子どもの頃からの料理好き。中学時代には料理人を夢に描く
1974年、滋賀県生まれ。京都の鰻店で3年修業の後、1995年【日本料理 櫻川】に入社。代々料理人が引き継ぐ店で、親子同然に先代から【櫻川】の味を叩き込まれる。修業を重ねて2015年より3代目オーナーシェフに就任。2020年1月【おばんざい櫻川】を開店し、2店舗のオーナーシェフとなる。【櫻川】の歴史を引き継き、昔からのお客様の【櫻川】という店への思いを大切にしつつ、腕を振るっている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
おばんざい櫻川の店舗情報
基本情報
店名 | おばんざい櫻川 |
---|---|
TEL |
050-5870-6004 075-256-8088 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 三条駅 徒歩5分 京都地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分 |
アクセス | 京阪本線「三条」駅より徒歩5分です。 |
住所 | 京都府京都市中京区木屋町通り三条上ル上大阪町516-2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 木曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB |
設備情報
キャパシティ | 14人 ( 宴会・パーティー時 着席:14人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター6席 テーブル 4席×2卓 |
駐車場 |
あり
当店併設の駐車場はありませんが、近隣にはコインパーキングがあります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-6004 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.京都府京都市中京区木屋町通り三条上ル上大阪町516-2F 京阪本線「三条」駅より徒歩5分です。 ここから地図が確認できます。