開放的な空間で味わう肉・野菜・ワイン。ワクワクと楽しさを届ける高田馬場の一軒
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
贅沢な1人の時間に。友人との和やかなひとときに。ふとした瞬間に立ち寄りたいお店、高田馬場【Bistro Avanti】。経験豊富なシェフが届ける料理を、オーナーセレクトのワインと共に味わってみませんか。良質な肉・野菜をふんだんに使用した逸品はワインと相性抜群。店内は心落ち着けるナチュラルな印象で、テラス席でのカフェ使いもオススメ。大胆な貸し切りパーティ―にも対応可。ワイン好きに向けた「Avantiワイン倶楽部」など、各種イベントも企画中とのこと。テーマは“すべてのお客さまにワクワクと楽しさを!”。ノンアルコールも充実しているため、お酒好きでなくても満足できます。人びとの日常に幸せを提供してくれる一軒です。
Bistro Avanti
これだけは食べてほしいベスト3
オリーブ牛ステーキ 100g
オリーブを飼料に与え強い旨みが特徴的
【7種のソースよりチョイス】
和風、グリーンマスタードゴマダレ、中屋味噌黒ニンニク、瀬戸内レモンひまわりオイル、三豊コーラバルサミコ、仁尾酢BBQ、燻製醤油オニオン
オリーブ卵のカスタードプリン
香川県産の「オリーブ卵」を使ったプリンは、パティシエ出身シェフの自信作。食感は少し固めでしっとりとした印象の、スタンダードなカスタードプリン。卵の味わいが口いっぱいに広がります。
料理人 / 金子 高也 氏 (カネコ タカヤ)
専門ジャンル: 洋食全般
楽しい時間の“その先”へ、幸せな明日へと導く料理人
1981年、香川県生まれ。代官山【ラブレー】、渋谷【ラ・ロシェル】、銀座【スワンカフェ】、渋谷【ビストロ イル・ド・レ】を経て、現在に至る。“その先へ…”を意味する言葉“Avanti(アヴァンティ)”。培ってきた技術に加え、故郷・香川県の食材を多く取り入れるなど、自らのルーツを大切にしている金子氏。ゲストを楽しい時間の“その先”である、幸せな明日へと導く。
Bistro Avantiの店舗情報
基本情報
店名 | Bistro Avanti |
---|---|
TEL |
050-5384-2481 03-6233-7708 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山手線 高田馬場駅 徒歩3分 東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩3分 |
アクセス | JR山手線「高田馬場駅」より徒歩3分 |
住所 | 東京都新宿区高田馬場1-29-21 みかどBuilding1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 土・日・祝日 |
感染症対策 |
スタッフの新型コロナウイルス ワクチン接種状況:接種済み 店舗入り口や店内に消毒液を設置しています従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 54人 |
---|---|
席数形態 | カウンター:6席 テーブル席:16席(4×4)、 ソファー席:18席(4×3、6×1) テラス席:10席(2×5) |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
【デリバリーあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-2481 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都新宿区高田馬場1-29-21 みかどBuilding1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)