名物のタンしゃぶが絶品。季節毎の旬食材を使った小料理と日本酒で癒やしのひととき
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
こだわりの出汁を使った鍋を堪能できる【もつ唐と水炊きもつ鍋 由乃】。中でも30日間じっくりと熟成させ、旨みを凝縮させた牛タンを味わえる『元祖 由乃タンしゃぶ鍋』が絶品です。中はトロッと、外はサクサクの『もつ唐揚げ』も見逃せない看板メニュー。その他、旬の食材をふんだんに取り入れた小料理が充実しています。そんな料理にそっと寄り添い、おいしさを引き立ててくれる日本酒が豊富なラインナップ。和を基調とした店内はとても落ち着きのある雰囲気で、日常の疲れを癒やすのに最適です。古民家風の掘りごたつ個室もあり、会社帰りの少人数での飲み会やデートに最適。最大40名までの宴会に利用できるスペースも用意されています。
もつ唐と水炊きもつ鍋 由乃
これだけは食べてほしいベスト3
とろけるような食感がたまらない『炙り肉寿司』
A5ランクの国産黒毛和牛の肩ロースを使用。自家製の焼肉だれをつけて、目の前で炙ってくれます。米は農家から直送される幻のササニシキ。粘りが少なく、さっぱりした味わいで【由乃】ならではの逸品です。
外はサクサク、中からトロッと旨みがあふれ出す『もつ唐揚げ』
国産の牛もつを使ったリピーター率100%、屋号にもなっている看板料理です。自家製のタレにくぐらせて揚げてあり、中はトロッと、外はサクサク。口の中で旨みが広がり、至福の世界へと誘ってくれます。
料理人 / 永冨 昌也 氏 (ナガトミ マサヤ)
専門ジャンル: 鍋・おでん
子どもの頃から食に慣れ親しみ、自然と料理の道へ
1978年、高知県生まれ。実家が寿司店を営んでおり、子どもの頃から店の手伝いをするなど、飲食業を身近に感じて育つ。高校時代は棒高跳びで、インターハイや国体に出場。大学を卒業し、洋食店で10年間修業後、立ち上げから関わった割烹で2年間経験を積む。2018年、さまざまなジャンルの店を経営している今の会社に入社。現在は【もつ唐と水炊きもつ鍋 由乃】の店長として活躍している。
写真
もつ唐と水炊きもつ鍋 由乃の店舗情報
基本情報
店名 | もつ唐と水炊きもつ鍋 由乃 |
---|---|
TEL |
050-5384-2461 052-753-8310 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄名城線 本山駅 徒歩1分 名古屋市営地下鉄東山線 本山駅 徒歩1分 |
アクセス | 名古屋地下鉄各線「本山」駅5番出口より徒歩30秒です。 |
住所 | 愛知県名古屋市千種区四谷通1-12 ZAZビルB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 64人 |
---|---|
席数形態 | 会食向け、デート向けの座席あり カウンター18席 テーブル12席 掘りごたつ4名用×4 掘りごたつ個室6名用×3 |
駐車場 |
あり
事前予約いただいた方には「三井リパーク見附町1丁目」と「名鉄協商四谷通」の200円チケット最大2枚発行 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 店舗入り口付近に喫煙所があります。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-2461 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.愛知県名古屋市千種区四谷通1-12 ZAZビルB1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています