心に染み入るおいしさ。繊細な味わいの逸品を厳選の日本酒とともに楽しむ割烹料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
新道東駅から徒歩1分の住宅街にひっそりと佇む、大人の隠れ家【味の嘉づき】。しみじみと心に染み入るおいしさを感じる、繊細な味わいかつ目にも美しい季節の料理を、新鮮な海の幸やこだわりの日本酒とともに楽しめる割烹料理店です。昼食時は予約制の松花堂弁当とおまかせ料理、夕食時は旬のおいしさを満喫できる3種類のコースを提供しています。全国各地から選りすぐったこだわりの銘酒は、山形県「十四代」や静岡県「磯自慢」など20種超をラインナップ。他にも焼酎やワインなど、豊富なアルコールメニューを揃えています。心をこめた逸品料理が宴席を彩り、リラックスした中でも大切な人をもてなす記念日などに利用したい一軒です。
味の嘉づき
これだけは食べてほしいベスト3
さっぱりとした夏らしい味『自家製湯葉と夏野菜の炊き合わせ』
京都の老舗豆腐店より取り寄せた豆乳で作る、自家製湯葉を使った炊き合わせ。湯葉と冬瓜、カリフラワーのさっぱりした味にこっくりした味の茄子がアクセントを添えています。海老のそぼろあんをかけてまろやかに。
旬の北海道ダイコンを使った『甘鯛の潮仕立てのお吸い物』
さっとあぶった後にじっくりと炊き上げた北海道産のダイコンを台に、甘鯛の塩焼きをのせ、すだちの輪切りとネギを添えたお吸い物。夏を感じるスッキリとした飲み口の一品です。
旬の海鮮が勢揃い『お造りの盛合せ』
料理人自ら市場で目利きした、新鮮な海の幸の3~5種の盛合せ。夏には写真のように、シマアジ、つぶ貝、マグロ中トロがのり、秋には北海道産のシシャモやサンマなどが並びます。
料理人 / 佐藤 信行 氏 (サトウ ノブユキ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
一品一品心を込め、日本料理が持つ繊細な味わいを追求
1973年、北海道生まれ。おいしいものを食べることが好きで、小学生の頃から料理を作っていた。料理学校卒業後に、札幌市内の和食店で料理人としての修業を開始。その後、北海道内の割烹店や料理店などで約20年間料理人としての研鑚を積み、満を持して2012年【味の嘉づき】をオープン。心を込めた繊細な味付けで、しみじみと心に響くおいしさを追求している。誠実な人柄と、愛情のこもった丁寧な料理に道外から訪れるファンも多い。
味の嘉づきの店舗情報
基本情報
店名 | 味の嘉づき |
---|---|
TEL |
050-5384-5165 011-743-2750 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 新道東駅 徒歩1分 |
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線 新道東駅1番出口から徒歩1分 |
住所 | 北海道札幌市東区北35条東15-2-21 フレンドハイム1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン (ランチはカード不可。) |
設備情報
キャパシティ | 24人 ( 宴会・パーティー時 立席:24人 着席:24人 ) |
---|---|
席数形態 | 半個室あり。 |
駐車場 |
あり
店前に2台。 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
松花堂弁当のみテイクアウト可。現金のみ。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://kaduki.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-5165 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.北海道札幌市東区北35条東15-2-21 フレンドハイム1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています