鉄板焼きシェフが目の前で焼き上げる極上和牛ステーキ。少し贅沢をしたい日に訪れたい
お店の写真を募集しています
写真追加
カウンター10席のみの【鉄板焼き 香月】は、ライトダウンされた大人の雰囲気が漂う隠れ家的なお店。東北産の食材をメインに、季節の旬を味わってほしいと、産地まで足を運んで仕入れるこだわりよう。厚みのある大きな鉄板で、厳選されたお肉や野菜などが焼き上げられるライブ感は圧巻です! 黒毛和牛A5ランクのステーキや新鮮な魚介の海鮮鉄板焼きはもちろん、前沢牛を100%使用した『極・塩ハンバーグ 前沢牛100%』などのオリジナルメニューも人気。ワインは常に40種類ほど取り揃え、『森伊蔵』など幻の焼酎も味わえます。静かにジャズが流れるシックな空間で、カップルや夫婦など、大切な人の誕生日や記念日のお祝いにオススメの一軒です。
鉄板焼き 香月
これだけは食べてほしいベスト3
和牛A5ランクの赤身肉! 旨みのある脂もさっぱりいただける『前沢産 牛モモステーキ』100g~
前沢の名門牧場・小形牧場から仕入れた極上の「前沢牛」をお好みの焼き加減で! リンゴと玉ねぎをすりおろした醤油ベースのソース、ピンク岩塩、わさび醤油に、青森県産ニンニクの揚げ焼きが添えられた贅沢な一品。
海の幸を贅沢に味わえる『三陸産 ホタテのソテー 生うにクリームソース』
生クリームと練りうにに、生うにを和えた濃厚ソースが絶品! 仕上げのバジルがアクセントになり、さらにホタテの旨みを引き立ててくれます。
皮はパリッと中はふんわり焼き上げた『秋田県産 真鯛ステーキ 白ワインパプリカソース』
真鯛の焼き加減が絶妙! コンソメと白ワインをベースに塩こうじ、パプリカなど一緒に煮たソースで仕上げた、やさしい味わい。
料理人 / 山岸 京滋 氏 (ヤマギシ ケイジ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
料理人歴30年を超えても、お客様の「おいしい」が最大の喜び
1967年、千葉県生まれ。高校生の時、大阪で日本料理の料理人をしていた親戚の話に感銘を受け、19歳で弟子入り。大阪での下積みを経て、東京、宇都宮市にて日本料理の経験を積む。結婚を機に奥様の実家近くの盛岡へ移り、現在は【鉄板焼き 香月】で店長兼料理人として腕をふるう。季節ごとの食べ歩きや動画などでも、日本料理へのヒントを探し続ける山岸氏。盛岡では少ない「鉄板焼き」の魅力を広めていきたいと熱い想いを語る。
このお店が紹介された記事
鉄板焼き 香月の店舗情報
基本情報
店名 | 鉄板焼き 香月 |
---|---|
TEL |
050-5384-5566 019-654-6775 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR東北本線 盛岡駅 徒歩20分 |
アクセス | 指定駐車場ご利用の際は駐車券サービスあり、タクシーの場合はカワトクさんと喜の字パーキングの間まで。 |
住所 | 岩手県盛岡市菜園1-5-10 グリムハウス4F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 昼の部:不定休、夜の部:日曜定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 12人 |
---|---|
駐車場 |
あり
指定駐車場をご利用ください。駐車券2枚(約1時間分)差し上げます! |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
ご利用の際は前日までにお電話でのご予約をお願い致します。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.ko-getsu.jp/ |