自由な空間で自由な料理を味わえ、自由なひとときを過ごせる無国籍ダイニング居酒屋
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
地下鉄南北線泉中央駅から徒歩15分、閑静な住宅地の一画に佇む一軒家。和・洋・中・伊・仏・印など、国籍を問わない自由な料理が提供される無国籍ダイニングが【freedom dining wanami(わなみ)】です。店内はカウンター席のほか、個室も用意されているので、歓送迎会や忘新年会など各種宴会におすすめです。また、オーナーのこだわりが詰まった店内は、古代ヨーロッパをイメージしています。そんな高貴なイメージとは裏腹に、話しやすく笑顔の絶えないスタッフが多いので、そのギャップが魅力のひとつとなっています。自由な空間で自由な料理を味わえ、自由なひとときを過ごせる無国籍ダイニング居酒屋です。
freedom dining wanami(わなみ)
これだけは食べてほしいベスト3
良いものがリーズナブルな価格で提供。まるごと1本で仕入れ、芯の部分のみ使用する『柱・牛タン焼き』
新鮮な牛タンを、まるごと1本で仕入れ、芯の部分のみ使用する店一番のこだわりメニュー。オーナー自らが開拓した独自ルートで仕入れるため、良いものがリーズナブルな価格で提供されています。
餃子の皮を生地に使用したこだわりの創作メニュー。チーズの旨さがたまらない一品『柱・和風ピッツア風』
餃子の皮を生地の代わりに使用し、フライパンで焼き上げるこだわりの創作メニュー。カリッとした生地の食感が魅力で、新鮮な具材とチーズの旨さがたまらない一品となっています。
料理人 / 伊藤 誠太 氏 (イトウ セイタ)
専門ジャンル: 創作料理
中学生のころ家族の料理をつくる手伝いをしたことがキッカケ
1988年、宮城県生まれ。4人兄弟の長男という事もあり、中学生のころから家族の料理をつくる手伝いをしていた。そのことがキッカケとなり、料理に興味を持ち、将来は料理人という夢を持つ。調理師の専門学校を卒業後、正式に料理の世界へ飛び込む。焼肉店や居酒屋などで修業をし、ジャンルを問わず、その腕を磨く。現在は、2020年3月オープンの多国籍料理居酒屋【freedom dining wanami】で料理人として活躍している。
写真
freedom dining wanami(わなみ)の店舗情報
基本情報
店名 | freedom dining wanami(わなみ) |
---|---|
TEL |
050-5870-6009 022-208-3858 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 地下鉄南北線 泉中央駅 徒歩15分 |
アクセス | 地下鉄南北線泉中央駅下車 徒歩15分 |
住所 | 宮城県仙台市泉区七北田字東裏177-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 その他不定休あり |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 34人 ( 宴会・パーティー時 着席:34人 ) |
---|---|
席数形態 | 半個室あり デート向け座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 | コロナウイルス感染症対策に伴い、5/31まで臨時休業とさせて頂きます。ご理解の程よろしくお願いいたします。 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-6009 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.宮城県仙台市泉区七北田字東裏177-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています