オーナーシェフ独自のエッセンスが散りばめられた、遊び心溢れる博多イタリアン
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
リストランテとしての品格を保ちつつ、肩ひじ張らずに楽しめるアットホームさが魅力の【リストランテ インクローチ】。イタリア語で「交差点」を意味する「インクローチ」という店名には「選び抜かれ、考え抜かれた素材や器、調理法が交錯してできるオリジナリティのあるイタリアンを提供したい」という思いが込められています。提供される料理は、地元九州の食材と世界各国の食材を融合させた個性豊かなイタリアン。ソムリエが厳選したイタリア産ワインをメインに、多彩なお酒が揃えられており、料理のおいしさを一層際立たせてくれます。白を基調とした店内は、とても洗練された雰囲気で、記念日のディナーにオススメです。
リストランテ インクローチ
これだけは食べてほしいベスト3
これから始まる料理への期待が高まる『オマール海老のムース 生ウニとコンソメのカクテル』
前菜またはアミューズとして提供される一皿。オマール海老の頭のみでとっただしが絶品です。ウニがたっぷりとのっており、自家製のコンソメジュレ、香りづけの穂しそがアクセントに。
※画像奥
独特の食感がやみつきに。小麦の風味豊かな『自家製手打ちパスタ』
筑前飯塚・畠中育雛場「げんきタマゴん」、福岡県筑後産小麦粉「みなみの穂」など、国産・九州産材料のみを使用した自家製の生パスタを使用。博多ラーメンを思わせる細麺タリオーニです。
思わず歓声が上がる、目にも鮮やかな盛付け。食事の最後を彩る『デザート』
お菓子づくりが好きで力を入れているオーナーシェフはパティシエ経験もあり。写真のようにペルーのアマゾンカカオを温かいソースに仕立て、自家製のバニラジェラートにかけるといった演出などで楽しませてくれます。
料理人 / 村山 浩 氏 (ムラヤマ ヒロシ)
専門ジャンル: イタリア料理
ゲストを喜ばせつつ、料理人を育てる場にもしたいと意欲的に活動
1975年、福岡県生まれ。西中洲のフレンチ【博多和田門】で3年間基礎から厳しく仕込まれる。福岡のパティスリーやイタリアンを経て、赤坂のイタリアン【ラ・ターブル・ド・プロヴァンス】2号店の立ち上げに関わる。新店舗の立ち上げに関わったことが、のちに自店を持つきっかけとなったそうだ。2009年に【オステリア インクローチ】、2018年12月に2号店【リストランテ インクローチ】を開店。
写真
このお店が紹介された記事
リストランテ インクローチの店舗情報
基本情報
店名 | リストランテ インクローチ |
---|---|
TEL |
050-5870-3533 092-741-2882 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 福岡地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩8分 福岡地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩5分 |
アクセス | 福岡地下鉄七隈線「天神南」駅より約355m、ホテルグランドルチェの2Fです。 |
住所 | 福岡県福岡市中央区西中洲12-18 ホテルグランドルチェ2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
・ご来店の際、店舗入り口にて手指の消毒、従業員による検温を実施しております。お客様のご安全の為にご協力お願いいたします。 ・従業員にはマスクの着用を義務付けております。 ・席数を減らし十分な間隔を保ち営業しております。事前のご予約をお勧めいたします。 ・換気のため悪天候時を除き窓を開放して営業しております。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 20人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室、半個室、会食向けの座席、デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
テイクアウト営業時間 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※テラスでの喫煙は可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://www.incroci.shop/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-3533 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市中央区西中洲12-18 ホテルグランドルチェ2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・ご来店の際、店舗入り口にて手指の消毒、従業員による検温を実施しております。お客様のご安全の為にご協力お願いいたします。
・従業員にはマスクの着用を義務付けております。
・席数を減らし十分な間隔を保ち営業しております。事前のご予約をお勧めいたします。
・換気のため悪天候時を除き窓を開放して営業しております。