伝統的なフランス料理と、ヴィンテージワインが豊富に揃う、大人のための上質な空間
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
広尾の住宅街を歩くとふと現れるクラシック・フレンチのレストラン。メニューはアラカルトのみで、例えばスープ、パイ包み、ワインだけで楽しむ「普段使い」もできれば、記念日などの「特別な日」に、前菜から肉料理までをコースのように楽しむこともできます。ここで味わえるのは、伝統的でありながらシェフ・掛川氏のアレンジが効いたお皿の数々。例えば『タラバガニのパイ包み』には、懐かしくてホッとする“お母さんの玉子焼き”をイメージし、スクランブルエッグが入っています。マニア垂涎の希少なワインの古酒は、1970~80年代のヴィンテージワインが揃います。料理とワインを只々楽しむ、素敵な夜が過ごせる一軒です。
au deco(おでこ)
これだけは食べてほしいベスト3
タラバガニと蟹味噌スクランブルエッグのパイ包み焼き
季節によって蟹を変えながら、年間を通して楽しめる、シェフのスペシャリテ。伝統的なフランス料理のパイ包みの中には、懐かしくてホッとする“お母さんの玉子焼き”のイメージで、スクランブルエッグが入っている。
グルヌイユのフリット ニョッキとブルーチーズ
カリッと上がったグルヌイユの食感に、ジャガイモとニンニクのピューレのなめらかな舌触り。そこに、貝の出汁とクリーム、ブルーチーズが入ったクリーミーなソースが混じりあう。
料理人 / 掛川 哲司 氏 (カケガワ サトシ)
専門ジャンル: フランス料理
人気店を次々と手掛ける、気鋭の料理人
1978年生まれ、神奈川県出身。料理師専門学校を卒業後、箱根【オーベルジュ オー・ミラドー】や青山【レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ(現NARISAWA)】等で修業を積み、【デイルズフォード・オーガニック 青山店(閉店)】でシェフを務める。独立し、2013年に代官山【Ata】、2017年に恵比寿【グッドラックカリー】、2018年には東京ミッドタウン日比谷に【Varmen】をオープン。2019年3月、レストラン【au deco】を開く。
このお店が紹介された記事
au deco(おでこ)の店舗情報
基本情報
店名 | au deco(おでこ) |
---|---|
TEL |
050-5263-6694 03-6721-9218 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩8分 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩12分 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩7分/JR各線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩12分 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-23-3 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 24人 ( 宴会・パーティー時 着席:24人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり/半個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 | フランス語メニューあり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-6694 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都渋谷区恵比寿2-23-3 ここから地図が確認できます。