アパホテル駒込1Fに佇む和みの寿司処で、旬のネタを味わう本格江戸前寿司と美酒に酔う
2019年6月、アパホテル駒込の1Fにオープンした【鮨処つかごし】。寿司一筋に腕を磨いた店主による、旬の江戸前寿司を味わえます。豊洲市場から毎日届く、新鮮な魚介は格別。仲卸業者と密に連絡を取ったり、店主自ら市場に足を運び素材を吟味するなど、美味しさへのこだわりはひとしお。生きた「アワビ」や「殻付きウニ」など、ショーケースのネタに自信を感じます。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンターの他、テーブル席も用意。半個室のプライベート空間もあり、接待や会食、デートにも最適。ランチから贅沢なママ会をするのも良さそう。「田酒」「新政」「黒龍」など、プレミア酒も入荷。毎月変わる日本酒セレクトも楽しみになる一軒です。
鮨処つかごし
これだけは食べてほしいベスト3
ハリ艶が良く脂が乗った素材を柚子こしょうで味わう『カンパチ』
甘身のある脂乗りの良いカンパチを、柚子胡椒でいただく上品なにぎり。ピリッとした風味が素材の旨みと相まって、爽やかな美味しさが広がります。食べ終わった後に、もう一度旨みが返ってくる味わいが特徴です。
人参・玉ねぎ・ナッツの自家製ドレッシングでいただく『カニサラダ』
ずわいがにを贅沢に味わうオリジナルサラダ。人参・玉ねぎ・ナッツの自家製ドレッシングの、ほのかな甘みと酸味が相性抜群です。ナッツの食感もアクセントになり、女性から高い支持を受ける一品です。
料理人 / 金 弘幸 氏 (コン ヒロユキ)
専門ジャンル:寿司
幼稚園時代から料理をはじめた、”生まれながらの料理人”
1984年、秋田県生まれ。物心ついた時から料理に興味があり、幼稚園に通う頃から料理を始めるほど。3つ上の従兄弟の料理を手伝う中で、料理への興味が一層高くなり、料理人を志す。高校卒業後に上京し、銀座で江戸前寿司の修業に入る。西麻布など都内で数店舗、12年に渡り研鑽を積む。西麻布の寿司店では料理長も経験。2019年6月、「アパホテル駒込」オープンと同時に開業した【鮨処つかごし】の料理長兼店長に着任する。
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
鮨処つかごしの店舗情報
基本情報
店名 | 鮨処つかごし |
---|---|
TEL |
050-5263-8433 03-6903-6955 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山手線 駒込駅 徒歩3分 |
アクセス | JR山手線「駒込駅」北口から徒歩3分 |
住所 | 東京都豊島区駒込3-23-15 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 21人 ( 宴会・パーティー時 着席:21人 ) |
---|---|
席数形態 | 半個室あり 会食向けの座席あり デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-8433 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都豊島区駒込3-23-15 JR山手線「駒込駅」北口から徒歩3分 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています