アワジシマヒビキ

アワジシマ日々喜

050-5263-7838

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

山口 正臣 氏 ヤマグチ マサオミ

きっかけは出会った板前のカッコよさ。迷わず進んだ料理人の道

1978年、兵庫県淡路島生まれ。学生の頃に出会った板前の格好良さに惹かれ、料理人の道を志す。大阪の料亭で5年修業した後、将来を見据えて、扱う魚についてもっと知りたいと淡路島の水産加工会社で働く。その後、芦屋のダイニングバーで13年もの間、腰を据え腕を磨き、満を持して2019年7月14日に【アワジシマ日々喜】をオープン。多くの人に淡路島の美味しさを伝えたいと奮闘している。

専門ジャンル
和食全般
経験年数
27年

自慢の一品

鯖の旨味をそのまま味わえる『肉厚トロさば棒寿司』

肉厚で特大サイズの鯖しか使わないという棒寿司は、塩をして、酢で1時間ほどしめた鯖の旨味が十分に味わえます。酢に合わせた昆布の風味がまろやかさを足し、シャリとの相性も抜群です。

こだわりの食材

魚・肉・野菜。どれをとっても美味しい淡路島の食材

山の幸、海の幸に恵まれた環境の淡路島。中でも鱧やタコはその美味しさが別格。また鰆はその弾力が違うので旬の時期はお刺身を食べてほしい魚です。その他淡路どり、淡路牛、また玉ねぎは甘みが強いと人気です。

こだわり食材
鮮魚全般 、 牛肉全般 、 鶏肉全般

おもてなしの流儀

人と人。出会いを大切にしている1人1人にあったサービス

1人1人がそれぞれに心地良い、雰囲気、料理、サービス。そのためにマニュアルではないおもてなしができればとの想いから、気軽な注文やリクエストが可能です。

メニューにないものもOK。好みに応じてつくる料理

メニューもその日仕入れた食材での「本日のおすすめ」が中心。メニューにないものでも材料があれば対応してくれるのが嬉しいところ。鱧なら鱧しゃぶや鱧の柳川風などお好みの料理も食べられます。

アワジシマ日々喜の店舗情報

基本情報

店名 アワジシマ日々喜
TEL

050-5263-7838

0797-61-7192

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 阪神本線 芦屋駅 徒歩1分
アクセス 阪神芦屋駅より徒歩1分です。
住所 兵庫県芦屋市精道町7-29 地図を見る
営業時間
ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30) ※ドリンクL.O.は22:30です。
定休日 水曜日
基本的に水曜日が定休日になります。お電話でご確認お願いします。
感染症対策 ―――新型コロナウィルスに対する衛生対策について―――

お客様に安心してお食事をお楽しんでいただけるよう、
当店では以下の衛生対策を実施しております。

・店内にアルコール消毒液を設置しています。
・席数に対する来客上限の調整を適宜行っております。

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
5000円
クレジット
カード
VISA, JCB, ダイナース, AMEX

設備情報

キャパシティ 8人 ( 宴会・パーティー時 立席:8人 着席:6人 )
席数形態 ※2階に完全個室があります
(最大8名様2ご利用可能)

※会食向けの席があります

※カウンター4席
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 禁煙席あり

1階席は完全喫煙、2階席もご相談に応じて喫煙可能です。

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

営業時間・定休日

営業時間

ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30)※ドリンクL.O.は22:30です。

定休日

水曜日 基本的に水曜日が定休日になります。お電話でご確認お願いします。

あなたにオススメのお店

芦屋でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

芦屋で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2022年11月4日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ


Back to Top