贅沢な黒毛和牛から手軽な食べ放題までメニュー充実。炭火焼肉が旨い、うるまの人気店
【焼肉食道こーけん】は2016年11月創業。以来、上質な黒毛和牛から気軽な食べ放題・飲み放題まで豊富なメニューを取り揃え、今やうるまの人に親しまれる焼肉店として定着してきました。闘牛を飼育する家に生まれ幼少から牛と触れ合って育ち、その後食肉のプロとして研鑽を積んだ店主幸地氏が自信を持っておすすめするのは黒毛和牛の『上カルビ』『ヒレ』『サーロイン』などの特選メニュー。約120gのヒレやサーロインは存在感のある厚切りで、選び抜いた素材の旨味を堪能できます。各所でシーサーが見守る清潔で明るい店内にはボックスタイプのテーブル席、カウンター、一部個室となる掘りごたつ席があり、宴会にも少人数でのご利用にも便利です。
焼肉食道こーけん
これだけは食べてほしいベスト3
厳選した黒毛和牛を贅沢に『上カルビ【塩・タレ】』
食肉流通の現場での経験豊富な店主が独自のネットワークで質の高い黒毛和牛を厳選買入れ。安定したグレードの素材をできるだけリーズナブルに提供しています。1人でまたは2人でシェアしてほどよいサイズです。
シーサーが運んでくる極上黒毛和牛などの盛り合わせ『シーサーのご馳走』
黒毛和牛サーロイン、黒毛和牛厚切りヒレ、黒毛和牛上赤身と数量限定の厚切り牛タンの4種が揃い踏みした、【こーけん】特選素材の盛合わせです。シーサーが運んでくる特別な美味を食べ比べながら堪能できます。
タンの元から先まで、味わいの変化を楽しめる『牛タン【塩・タレ】』
柔らかいタン元から歯応えのあるタン先までを大きく1枚にスライス。特大サイズのタン切身は部位ごとに微妙に異なる味の変化を楽しめます。塩レモンまたは特製ニンニク塩ダレで。
料理人 / 幸地 顕司 氏 (コウチ ケンジ)
専門ジャンル:焼肉
闘牛を育てる家に生まれ、長年の夢だった焼肉店をオープン
1978年、沖縄県生まれ。実家はうるま市石川で沖縄の伝統娯楽「闘牛」の牛を育てており、幼少期から牛と触れ合って育った。食肉専門学校を卒業後、東京の食肉加工・販売会社や都内のレストランで経験を積んだ。食肉技術専門士。23歳で沖縄に帰郷し、食肉加工会社での勤務を経て、2016年11月【焼肉食道こーけん】を創業。豊富な経験と知識をもとに質の高い黒毛和牛などの素材を仕入れる焼肉店はうるまの人気店となっている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
焼肉食道こーけんの店舗情報
基本情報
店名 | 焼肉食道こーけん |
---|---|
TEL |
050-5263-6813 098-989-5687 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
アクセス | 329号線沿い。サンエーV21ひがしおんな食品館近く |
住所 | 沖縄県うるま市石川東恩納652-5 福徳ビルF1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 52人 |
---|---|
席数形態 | 全52席 カウンター4席 掘りごたつ個室4名×3(12名までで利用可能) 掘りごたつ席、テーブル席 |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 外に灰皿あり ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://yakiniku-koken.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-6813 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.沖縄県うるま市石川東恩納652-5 福徳ビルF1 329号線沿い。サンエーV21ひがしおんな食品館近く ここから地図が確認できます。