駿河湾・相模湾の希少な魚介や富士山麓の野菜、黒毛和牛などを使うイタリア料理に舌鼓
お店の写真を募集しています
写真追加
来宮駅近くに、食材の美味しさを最大限まで引き出し幾通りもの調理法によって、人々を喜ばせているイタリア料理店があります。こだわりの食材は、伊東漁港で水揚げされるコショウダイやマトウダイなどのような希少な魚介を中心に、旬のアジやカツオ、カンパチなどを始め、富士山麓直送の野菜や但馬牛系統の処女雌田村牛などを使用。それらの厳選した食材を、豊かな経験と確かな技術を備えている料理人がオリジナリティを加え、【トラットリアテンポドーロ】の味を生み出し、訪れる人たちを魅了しています。賑やかな観光地とは少し離れた店舗周辺は静かで落ち着きがあるため、観光や仕事で訪れ、ゆっくりと食事を楽しみたい方にもおすすめです。
トラットリア テンポドーロ (torattoria TEMPO D'ORO)
これだけは食べてほしいベスト3
伊豆のサザエと地魚、北海道厚岸産のウニを使用した、イタリア産カルナローリ米の漁師風サラダ
伊豆半島で水揚げされた旬のサザエと北海道厚岸産のウニを合わせた、贅沢な逸品。肉厚で歯ごたえもあるサザエとねっとりと濃厚なウニを、地魚と共にサラダ仕立てにすることでさっぱりといただけます。
鳥取県田村畜産牧場産の処女雌田村牛肩ロースの低温ローストと広島県吉宗農園の多種ハーブのベビーリーフ
但馬牛系統の処女雌牛のみを肥育した、最高級品質黒毛和牛の田村牛を使用。程よいサシが低温調理によって、しっとり柔らかく仕上がります。吉宗農園直送の有機ベビーリーフは、味が濃く様々な種類を楽しめます。
イタリアのコーヒーマシンブランド「CARIMALI」で抽出したエスプレッソでつくる自家製ティラミス
様々な淹れ方を研究した結果、辿り着いた「CARIMALI」。苦みや甘み、酸味など、味のバランスが取れたエスプレッソがつくられます。料理人の理想とするティラミスには、欠かせないマシン。至福のティラミスをぜひ。
料理人 / 吉村 直行 氏 (ヨシムラ ナオユキ)
専門ジャンル: イタリア料理
学ぶことを怠らず、志を高く持ち、料理人として活躍
料理人を志したきっかけは、テレビドラマ。その中では皆が生き生きと仕事をしており、楽しんで料理をするという姿勢に憧れを抱く。高校卒業と当時に、当時日本最南端のリゾートホテルと言われた西表島のホテルで修業を始める。帰郷後は有名店で腕を磨き、伊豆高原のホテルでは料理長を勤めあげる。現在も知識と技術を向上するため、イタリアと日本を往復している。
トラットリア テンポドーロ (torattoria TEMPO D'ORO)の店舗情報
基本情報
店名 | トラットリア テンポドーロ (torattoria TEMPO D'ORO) |
---|---|
TEL |
050-5263-7956 0557-52-6065 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR伊東線 来宮駅 徒歩1分 |
アクセス | 来宮駅より徒歩1分。駅前の横断歩道を渡り、左へ進んでいくとすぐ。「来の宮神田ビル」1階です。 |
住所 | 静岡県熱海市福道町3-24 来宮神田ビル 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 32人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.tempo-doro.com/ |