心と体がほっと喜ぶ、くつろぎの「街のお茶の間」。ヘルシーな食事でゲストをもてなす
カラダが喜ぶごはんと、ココロのふれあいがある「街のお茶の間みたいな食堂」をコンセプトに、ゲストに届ける【葉山 おせっかい食堂 KAINA 海菜】。自分の家に帰ってきたかのような空間でゲストをもてなすお店です。お店で用意する食材は、できるだけ無農薬・無添加物。中でもおすすめなのが「龍の瞳」が提供する『つやみがき玄米』。具沢山の『味噌汁』と、心のこもった『おかず』と共に、『日替わりKAINA定食』で召し上がるのがおすすめです。普段使いの食事から、マリンスポーツ、街歩き後の休憩所としてまで、幅広いシーンで利用できる【葉山 おせっかい食堂 KAINA 海菜】。心と体がほっと喜ぶ、憩いの一軒となりそうです。
葉山 おせっかい食堂 KAINA 海菜
これだけは食べてほしいベスト3
ほっとひと息つきたい時に。お店の一押し『日替わりKAINA定食』
お店の一押し、『玄米』と『味噌汁』を堪能できる『日替わりKAINA定食』はいかが。栄養素たっぷりの『玄米』と具沢山の『味噌汁』、心のこもった『おかず』を満喫できる、こだわりの定食です。
海の恵みをふんだんに味わえる『海のひじき&おかひじきのWひじき丼』
たっぷりの海ひじきとおかひじきを使った『Wひじき丼』は、素材のおいしさをふんだんに味わえるヘルシーメニュー。おかひじきのシャキシャキ感とひじきの海の香りが楽しめる一品です。
フロアマネージャー / 阪田 浩子 氏 (サカタ ヒロコ)
専門ジャンル:サービス
「人を良くする食事を提供したい」という想いをカタチにする
1963年、東京都生まれ。人々の人生についてまわり、健康な心と体をつくる。命を頂き、命を感じる。そんな「食」に携わる仕事をしたいと、飲食業を志す。学生時代のアルバイトに始まり、ホテルレストラン等での修業を経てフードビジネスプロデューサーとして独立。200店以上の店舗に関わってきた。「食の大切さ」に特化した店を開業したいと、2019年【葉山 おせっかい食堂 KAINA 海菜】をオープン。現在に至る。
葉山 おせっかい食堂 KAINA 海菜の店舗情報
基本情報
店名 | 葉山 おせっかい食堂 KAINA 海菜 |
---|---|
TEL |
050-5263-6147 046-874-7877 ※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。 |
アクセス | JR「逗子駅」、京急「新逗子駅」からバス(逗12)で約10分。「森戸海岸」or「森戸神社」から徒歩1分 |
住所 | 神奈川県三浦郡葉山町堀内1003-7 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 立席:40人 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり 会食向け座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
---|---|
こだわり |